甥っ子は土曜の買い物帰りに、ひ孫のお相手。バイトの時間ギリギリまでお付き合い。 孫とひ孫は仲が良い。甥っ子は愛想も良くないのに。ひ孫の5歳の女の子は、「ゆうち…
箱根山って火山です恐ろしい名前付いてる場所あります箱根山で過去に噴火による直接的な死者が出た記録は1910年の血の池沢付近での土石流による6名(TдT)血の池…
昨夜は左側臥位で就寝しましたが、背部痛と痺れが酷く真夜中に目が覚めました。もともと左半身に麻痺があるので左側臥位は左半身に負荷がかかります。真夜中に痛み止めと芍薬甘草湯を注入しました。背部痛はなかなか改善できないので、今日からは30度ギャッジアップ、左側臥位、右側臥位のロー...
小樽旭山展望台。夜景は絶景です。 今日から7月ですね。あっという間に上半期終了。これっとしたこと無かったです。 マミコ・グレースへの作詞。日本作詞大賞新人賞に…
マンスリーマンション生活、まさかの初日から小さな事件発生…前回のブログでは、突然の実家改修でマンスリーマンションに引っ越すことになった経緯を書きました。まずは…
昨日まで鬼滅の刃フジテレビでやってた番組表見ると、7月3日〜7月17日まで鬼滅の刃 遊郭編鬼滅の刃 柱稽古編が放映される7月18日に鬼滅の刃無限城編(しのぶ編…
昨日も自宅静養していましたが、倦怠感や疲労感は相変わらずなものの、酷くはなっていません。主治医は何かあればオンコールして受診するようにと言ってくれていますが、多発性硬化症の症状は日々、時間によって変化することもあるので簡単にはオンコールできません。何十年も経過していれば、病...
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)