原発性硬化性胆管炎なる病気を発症してコロコロ変わる体調と向き合いながら日々過ごしてます
パーキンソン病、障がい者雇用、全身性エリテマトーデス、リラックマが題材です。
2009年に乳がんが見つかって手術、乳房再建・修正・乳頭立上げ・タトゥ、ホルモン療法中です。
膀胱・直腸障害の方 障がい者社会福祉士のこのサイトをご覧ください
乳がん体験者セルフヘルプグループ「紡ぎ-Hope for Ribbon-」飯田橋で活動中。
大切な家族からの末期がんの告知からの毎日、そして死別。死別の悲しみ。忘れたくないあなたとの記録。
すい臓ガンステージ4と上手く付き合い 2020オリンピックみるぞ〜
予期なく始まった闘病、まさに『シーズンを棒に振る!』心境でしたが、今は充実した生活を過ごしています。
2010年秋に大腸全摘。社会復帰したいけど、なかなか、うまく、いかない…
新庄徳洲会病院(山形県新庄市)の看護師ブログ。
線維筋痛症、脊椎関節炎を患っている宅浪生が、医学部医学科合格を目指して奮闘するブログです。
15年間乳がんと闘い、天国へ旅立ってしまったママの闘病記。ゆるりゆるりと更新していきます。
29歳で胃がんになったサラリーマン。ダブルトラクト法で胃を切除していますが、ラーメンやコーラが大好き
2018年1月、血液検査の結果はリウマチでした。
余命2ヶ月宣告!が、抗がん剤を使わないで肺がんを治す。そして完治しました。肺ガンを退治したブログ。
きなこのリンパ浮腫と食べ歩きや毎日の生活、お気に入りの紹介
病院勤務の若手理学療法士のブログです。日々の気づきや学びを記事にしていきます。副収入目指します!
戦いごっこが大好きな娘と、のほほんマイペースな息子、反応薄めの夫と私の4人家族の日常絵日記です! 2021.12下垂体腺腫の手術入院の記録も載せております。
適切な問いかけなら細胞は反応して振り子は振れます。 そのままに振らせばよいのです。
脳梗塞で母親が倒れ寝たきりに。療養病床に入院している母との日々の記録。
トリプルネガティブの乳がんステージ2。術前抗がん剤治療&食事療法で、完全奏功となりました!
山本89歳・食事療法・令和7年4月27日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月26日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月25日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月24日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月18日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月17日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月16日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月15日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月14日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月13日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月12日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月11日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月10日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月9日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月8日の食事
2016年6月に乳がん発覚。ACとドセタキセルを経て、全摘・自家再建、放射線、ホルモン治療中。
社会保険労務士としてがんの患者さんのためにできることを。
43歳を最後に生理が止まり閉経。女から人へ成長する為に奮闘してる様子を書いてます。可愛いおばあちゃんを目指して、頑張ってます!!
小学生の時に腹膜透析、献腎移植を経験。今は人工透析5年目の24才です☆母からの生体腎移植に向けて治療中
自分の病気(SLE)のお話やうつ病、何気ない日常、オタクな話、ワンコの写真など更新中です。
34歳男性看護師です。 2014年11月(33歳)にS状結腸がんを手術。 2015年1月から抗がん剤「TS-1」開始。
手湿疹(主婦湿疹)を治したいナースのブログです。採血や点滴のコツ、アロマセラピーのことも書いています
突然の発症!同じ病気と向き合っている方々のブログに救われました。苦しんでいるのは、自分だけじゃない!
初台リハビリテーション病院 リハケア部のブログです。
自分が受けた子宮筋腫の手術の流れや受けることになった心境、また自分の子供ができなかったことの心の内
子宮筋腫、生理痛など女性特有のつらいお悩みを体質改善!!お姫様の毎日が楽ちんになる足つぼ整体院です。
2009年生まれのダウン症kaeの日常です☆白血病にモヤモヤ病に脳梗塞・・でも元気な女の子です☆
【 イラストと雑記 】ほぼほぼ停止していますが、たまに稼働するブログ。 オリジナルNLでイラスト・漫画・ゲーム・小説をのんびり創作♪イラストレーターとしても活動中。雑記は便利グッズ紹介や雑学系です。
子供の頃から体が弱く、喘息、気管支拡張症、現在も、アスペルギルス肺炎で治療中です。
アイデア糖質制限レシピで只今減量中♪楽しみながら痩せてます♪ステージ3b乳がん闘病記も記録中です!
虐待の中で育ち家族を求めて結婚 その結果と別れ + 馬尾腫瘍闘病記
20歳で劇症型1型糖尿病ケトアシドーシスに! 24歳で稽留流産 25歳今!妊娠検査薬陽性に~ 病気のこと妊娠のこと 日常を書いていこうと思います( ^ω^ )
潰瘍性大腸炎、高安動脈炎の観察日記 21歳時、潰瘍性大腸炎になり 今回高安動脈炎が見つかり治療中
25歳の時に悪性リンパ腫と診断され、仕事をしながら抗がん剤治療を行う。現在は寛解して経過観察中。
潰瘍性大腸炎の内科的治療法をやりつくし、大腸全摘手術をすることに。その記録です。
初めましてりかめろです。 私は癌の三大療法の1つ、抗がん剤治療により癌で家族を失いました。癌家族の遺族です。 家族亡き後知った代替療法の存在。 抗がん剤治療の怖さ。 飲用水である、もろみ酢「夢叶」ががんを克服した体験談を知る。
卵巣ガン。41歳で子宮と両卵巣を全摘。1c期で抗がん剤実施。経過観察中です。
【ゆるっと生きていくが合言葉 🤗】作業療法士8年目 ブログ2年目 病院で2,000人以上と関わる➡︎その経験を基に活動の幅を広げたいと感じる➡︎ブログ開始 発信内容は『生きる知恵』『医療』『作業療法』🌈
今頬粘膜がん 618日目 今日から胃ろうのため入院
頬粘膜がん 610日目 ぼちぼちでんなぁ
頬粘膜がん 601日目 診察結果まとめ
頬粘膜がん 592日目 ぶっちゃけ調子が悪かったっていう
頬粘膜がん 583日目 検診済んで日が暮れて
頬粘膜がん 582日目 フランスの風
頬粘膜がん 582日目 不思議体験でいいのか?
頬粘膜がん 580日目
頬粘膜がん 577日目 診察結果
頬粘膜がん 570日目 通院日
頬粘膜がん 568日目 neppatu
頬粘膜がん 566日目 視覚障害者用機器として
頬粘膜がん 560日目 顎の関節と身体的な呪いの話
頬粘膜がん 556日目 お経を書き忘れてしまったのかな
頬粘膜がん 553日目 勝手な憶測
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)