初見でステージ4、糖尿病もあり。手術ができずホルモン治療だけの日々にもんもんとしてます。
高校生の息子がIgA腎症になりました。闘病中です。寛解目指して親子で頑張っていきます。
毎日ちくちくしています。海外ドラマを見ながらキルトするのが大好き。日本手芸協会パッチワークキルト講師
2013年2月乳がん告知。4月右胸全摘、抗がん剤4クール後、ホルモン療法。 1年後肝臓と骨に転移。
55才で子宮体癌1b+抗ガン剤。すべて自然体で受け入れよう。私はワタシでいたいから。。
13年末に退職し第2の人生に、明日のことは分からない、やりたい事はすぐやろう!?
急性肝炎で緊急入院。肝生検で自己免疫性肝炎と診断。ステロイド治療を行いつつ頑張らない闘病記です。
悪性リンパ腫の治療後の日常を綴ります。巨赤芽球性貧血治療中
血液内科医が日記や患者さん向け説明文、医療に関することを書いています
2016年5月 腎臓がん疑いの告知 闘病の記録を残します。
41歳既婚 子供なし 子宮頸がん(腺がん)2b期 抗がん剤治療1回でやめて、ただ今、無治療ライフ!
30年以上、病院と介護の現場で経験を積んだ現役看護師が、さまざまな病気の原因・症状・対応策を丁寧に解説。信頼できる情報で、あなたの健康をサポートします!
カリフォルニアで自己免疫性肝炎と他の二つの難病と格闘中。闘病記を中心にこちらでの生活もご紹介します。
クロイツフェルトヤコブ病と診断された主人。そんな主人との生活を書いています。治療法も治療薬もない病ですが、何かのお役に立てれば。
国指定難病の黄色靭帯骨化症と戦う日々を描いたゆるゆるな闘病日記です。ちなみに後縦靭帯骨化症も併発してたりもします
5人育てながら大学へ通う重症の喘息持ちの母です。手話も勉強中です。よろしくお願いします!
成人型アトピー歴10年がアメリカへ行って治療した記録や、試した治療法などが日記形式になっています。
50代・卵管癌(卵巣癌)でもきれいを目指すブログ
筋強直性(緊張性)ジストロフィー&メニエール病ともに進行中☆感謝があれば日々笑顔!
術後1年ちょっとで乳がんが肝臓に多発転移。待ったなしにアバタキがスタート。治療の記録を綴ります。
健康管理の為に三度のご飯と家事と散歩の記録をします。
元RQ占い師☆樹京のブログ☆占いのこと。熱帯魚のこと。体験した婦人科系の病気のことなど。
紫微斗数占いの事や乳がん闘病のこと、弁護士秘書時代の出来事、日々の出来事について書いています
脳梗塞・脳出血・パーキンソン病・脳性麻痺の方に向けたリハビリの情報を理学療法士が発信するブログです。
横行結腸がん3期aを抗がん剤なし手術のみでまる8年経過。病気はメッセージ。
膠原病にかかった西洋医のナース。薬を使わず良くなっていく過程を書いています。
胆管癌 癌のステージ4との共生を目指し、様々な療法や日々のことを書き記していきます。
1. コロナワクチン接種後の副反応について 1-1. VITTワクチン接種後の血小板減少を伴う血栓症の診断と治療 1-2. 心筋炎 1-3. 他国における子供のワクチン接種の現状 2. 医学部講義の外部配信
汎発性脱毛症で全身の毛髪がありません。40代2児の母。ウィッグ、脱毛症、悪性リンパ腫闘病
2020年11月15日 長年暮らした9LDKの旧実家から1LDKアパートに娘と引越しました。 一人娘はパニック障害、広場恐怖症、分離不安障害、遊走腎、他。 私は四六時中~鳴りやまない耳鳴りと、あらゆる痛みと毎日格闘中!
2014年6月からの自己免疫性肝炎の治療について、自身の記録がてら綴っていきます。
がん研 有明病院 咽頭ガン 中咽頭ガン がん 癌 舌 闘病 脱毛 抗がん剤 放射線
のほほんと生きてたら大腸癌になっちゃいました。現状は元気なんですが今後どうなるかわからないので備忘も兼ねて書いています。 よろしくお願いします。
高田歯科クリニック公式サイトはこちら https://www.takada418.jp/ https://www.implant418.jp/ https://tsi-dc.takada418.jp/
2004年にシェーグレン症候群と発覚してからの経過と、今の状況。難病に関する情報をまとめるブログです。
脳脊髄液減少症、線維筋痛症、化学物質過敏症、四肢の絞扼持ちっ☆
2017年8月黄疸が出て膵頭部ガンに、9月から術前の抗ガン剤治療その後放射線治療後12月に手術
乾癬がサプリで劇的に改善、同じ病気を持つ皆様の朗報となればと思いブログを作成
20代で子宮頸がん1a1期。円錐切除→経過観察。30代、再発 傍大動脈リンパ節転移。闘病の記録。
1型糖尿病で介護福祉士、夜勤もやっている私のブログです。
シャントって?透析って? 不安と期待と経過をノーテンキに綴る。
40歳で胆管細胞がんステージ4末期がんと診断されました。
兵庫県丹波篠山市のタンポポ東洋はり灸院のブログです。 鍼灸に関する話題を中心に、院長自身のクローン病の経験、その治療に関しての話題もあわせて公開していきたいと思っています。
前立腺がん(CRPC段階)の治療・病状経過・薬物療法・ライフスタイルの記録や興味があることの覚え書き
難聴児を育てています。ブログ開始時点で小学二年生になりました。
手術から2年9ヶ月後の2020年1月に膵癌再発。絶賛治療中の患者ですが、美容やファッション、旅行など出来るだけこれまで通りに暮らしていきたいです!
72歳の父がステージ4a、気管浸潤、壁内転移の食道癌に。独身の娘の目線で綴った父の闘病記。
内村鑑三翁の妻や娘の喪失体験に基づく「生と死の思想」の深化を「死への準備教育」の一環として探究してみたい。
欧州日本人医師会に所属するヨーロッパの医学生および卒業生達によるリレーブログです。
湯河原旅行② エクシブ湯河原離宮1泊目
「難病ワーカー」とは?
【断捨離】番外編・未使用の洋服のゆくえ/思い出のソフトクリーム
湯河原旅行① ホテル雅叙園東京
半年を振り返って・良いことと悪いこと/今日の写真・紫陽花
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
【断捨離】写真で綴る手放すもの(147/365)
まだ可能性はある/今日の写真・紫陽花
心のもやもやが晴れる/今日の写真・紫陽花
治ってはいなかった…/今日の写真・紫陽花
前回の反省をふまえた準備/今日の写真・玉ボケ/我が家のお気に入りの場所
具合が悪い日の服薬/#今日のおやつはこれ
結局アレルギーは悪化/今日の写真・紫陽花
【高額療養費制度見直し】に関するインタビュー記事
【断捨離】写真で綴る手放すもの(140/365)
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)