アラ還で乳がん発覚 仕事と介護 母の死 嘆いてるヒマも無く怒涛の毎日 だけど自由に生きてます
この病気になって失われた物もあります。そのかわり大切な物を得ることも出来ました。
認知症になった義母との日々を 同居していない嫁目線で
直腸癌⇒肝臓・リンパ節・肺転移のステージⅣ癌と共生目指して抗癌剤治療奮闘中
2014年の年末に前立腺がんの告知を受けてネットで調べているうちにブログを始めてみようと思い立ちました
2011年2月、練炭自殺をしても生きている相方との日々それでも一緒に居たいと思う自分。こんな二人を知ってもらえれば
アラフィフ女子の私、「ちまる」がカフェオープンに向けてあれこれ奔走するブログです!多発性硬化症と診断されて2年ほど苦しみましたが、今は日々できることをポジティブに実行しています。少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです!
2014年5月53才男 直腸癌超低位前方切除術 StageⅢb→XELOX療法(術補化)→肺転移切除
『多系統萎縮症』?なにそれ。 『難病』?治るの?
40代後半、独身。猫1匹と同居生活を満喫していましたが、子宮体癌になっちゃいました。通院や入院のこと、日々の生活のことなどをゆる〜く記録しています。
アメブロを魅力的に魅せるための アドバイスをブログに書いています♡ ヘッダーやバナーなどで お申込みが絶えないブログになったことから ブログから集客する方法なども お伝えしています♡
リウマチ発症して2年。いろんなことを試した結果、症状は何もなし。治っちゃったかもよ。
脊髄腫瘍で亡くなった夫の一年後に乳癌発症。子育てと仕事頑張る毎日です。
娘は肺高血圧症で闘病中。冬になるまでただのマザー。いつでもキレイママ目指すわよ!
2014年に肺癌4と告知 標準治療中にROS1陽性と判明 肺に無数に転移していた癌は消失状態
数々の難病(筋肉に腫瘍ができる病気、クローン病、多発性硬化症など)と共に、私らしく生きる!
頭蓋咽頭腫の手術後、汎下垂体機能低下症、中枢性尿崩症になり、難病と闘うのんきな主婦が綴ります。
生後3ヶ月でウエスト症候群(点頭てんかん)を発症した娘と家族(主にかーちゃん)の日記
70歳代前半の父が、原発性骨髄繊維症から急性骨髄性白血病となりました。父との最期までを書き留めます。
シングル卵巣ガンサバイバーの闘病療養生活&老母のシングル介護の記録と所感語りです。
障害 特定疾患 車椅子 発達障害 神経内科 心肺停止後遺症 介護 ディズニー グルメ コレクション
SLE(全身性エリテマトーデス)とリウマチの持病のある私の、妊娠とその後にまつわるお話です。
元RQ占い師☆樹京のブログ☆占いのこと。熱帯魚のこと。体験した婦人科系の病気のことなど。
理学療法士が上京して公認会計士、そしてCFOに。
ダウン症taitaiの毎日を気の向くままに書いています。
1歳すぎてもまだまだおっぱい大好き♪食物アレルギーもあるけれど、ゆっくり食べて大きくなろうね☆
腫瘍が出来、日々考えたこと、手術のこと、術後の経過、入院費のこと。
嫁から目線の脳腫瘍の旦那の闘病ブログ(H20・H24・H27とみつかってます)
H27年自己免疫性肝炎、原発性胆汁性肝硬変で入院、H28子宮全摘手術、H30年 5月突発性難聴発症
歯科居抜き物件をご紹介しています。掲載は契約済み・終了済み物件ですので募集中の物件はHPより会員登録をお願い致します!
2014/11急性骨髄性白血病を発病 地固め中に再発 2015/6骨髄移植 退院して元気にしています
病気知らずが乳がんになり、仕事を続けながらフルコース治療。闘病記録と書きたいことを書きたい時に!
吃音(流暢障害)を打倒するブログ です。
2015年9月 HIV陽性を告知されました。何があっても、前を向いて歩いていこう!
H26年7月、生後10ヶ月の息子と離れて入院治療開始。現在維持療法中。
原因、病名不明の歩行困難で車椅子生活。笑顔で楽しく生きるために戦い続けるそんなブログです。
気がつけばいつもひとりぼっちかな。それもまたひとつの生き方かも。
2007年末に末期の前立腺がんD2診断、 南の方で裸足で歩ける、薬剤なしで西洋芝をやってます。
息と動きの法則を解き明かし、病気の謎を解明していきます。
痔の手術と経過、その他雑記ブログです
園芸セラピーの実践例や活動、植物を利用した様々なプログラムのアイデアを紹介します。
十代の後半に統合失調症を発症しました。そんなおじさんの写真と詩のブログです。
長年悩んだ過食、PMS、PMDDを独自の体質改善で克服することに成功!
01年乳癌手術06年再発17年鎖骨転移18年骨転移疑いホルモン注射中 カメラ、カラオケ大好き
心の病、尺骨神経麻痺の闘病のこと。 重厚爆音ロックから癒し系等の音楽のこと。 車のこと。
健康診断で医師に笑われたこと
【閲読注意】いちまーい…にまーい…と剥がれていく
【難病】指定難病の紙の受給者証不要へ(東京都先行実施事業)
明るい兆しとまだある心配事
低緊張で、絵が下手と言われた息子から観た『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』
先月のブログ/今週の失敗
N市民病院受診5回目ヒアルロン酸注射4回目
水素吸入のモニターさん募集中
喉の違和感
体調不良のその後
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
症状記録2025年2月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
症状記録2025年1月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
他害児ヤカラ親が引っ越し転校するというけれど
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)