健常者だった僕が、視覚障害者になるプロセスで 苦しみ・不安・恐れを乗り越えた経過や 自分・人と向き合う中で感じた事をシェアすることで みなさんと、自分の視野が広がるエッセイブログです。
ADHDや顎変形症による全身麻酔下での手術など、体験してきたこと、現在進行形で体験していることを書いていきます。
わたしの病気、気になるニュースや関心ごとなど気ままに綴っています。
飲む濃縮ビタミンC点滴と言われているリポカプセルビタミンC情報♪ショップの新作ファッションを紹介♪
主に「緩和ケア病棟」や「ご自宅での看取り」の手伝いで動いています。
自身が難聴者であり補聴器を毎日使用してます。補聴器、難聴、不妊治療、出産、猫、京都、普段の生活など絵日記に描いています。好きな食べ物:餃子、好きなお酒:泡盛、焼酎、ウイスキー、好きな作家:中島らも、伊丹十三、池波正太郎
研究者を夢見ていた臨床医。海外旅行ファン。JGC修行中。野球は大谷翔平推し。
気になったニュースに対してあれやこれや独り言
誤診から乳ガ癌リンパ節転移し、化学療法、全摘出、ホルモン治療から無治療で妊娠を望む今。
下顎前突の治療中。2011年7月に下顎枝矢状分割を実施。現在術後矯正中。2012年4月にプレート除去手術予定。
米国在住、間質性膀胱炎と戦う30代のランナーです (interstitial cystitis)
IgA腎症と闘う美容学生♩将来の夢に向かって病気と共に前に進んでおります!
最近、乳ガンがみつかりました。 ずっと働き続けだった私。 こんな回答が返って来るとは…
私がこれまで経験した資格取得体験記、手術体験記、ダイエット、副腎不全、喘息等色々な記録です。
アロアロヨシさんの、「健康になるためのノウハウ」、全公開!
難病(自己免疫性肝炎・PBC)×元甲子園球児×退職×就職活動×1992年生まれの男
卵巣腫瘍摘出→顔つき良性と言われていたのにグレー判定。経過観察4年目。ASD診断済みのマイペース。
耳鼻科医。過労、病気による休職をきっかけに人生を見つめ直し、投資や副業を開始した経験をふまえ、役立つことを書いていきます。
小1から?型糖尿病と付き合っている&韓国留学時代の生活、思い出のことや日常的なちょっとしたことなど。
27歳、6年目の記念日に入籍♡妊活3年目!H29年1月にチョコレート嚢胞の手術をしました。
急性膵炎 断酒 禁煙 パニック障害 断薬
リウマチ歴21年になりました。 会社と自宅の往復の毎日を過ごしています。 土日だけのゆったり更新です。
母が交通事故に。放蕩長男は何をすべきか。手術や事故後、保険会社などの親孝行を発信。
難病:皮膚筋炎のははと、発達障害のむすこが、それぞれのネタで言いたい放題・書きたい放題しています。
山本89歳・食事療法・令和7年7月17日の食事
畑パトロール
山本89歳・食事療法・令和7年7月16日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年7月15日の食事
もぐさ作り体験に行ってきた
山本89歳・食事療法・令和7年7月14日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年7月13日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年7月12日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年7月11日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年7月10日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年7月9日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年7月8日の食事
すぐに結果が出ないもの
山本89歳・食事療法・令和7年7月7日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年7月6日の食事
クローン病と診断されてから、管理栄養士になることを選びました。お腹に優しい簡単レシピ更新中です。
膵臓癌ステージ4aを告知され、抗癌剤→手術→再発→転移と闘病記録を綴っています。
肺がんステージ4を告知されています。闘病記のほか随筆あります。
ただいま リンパ腫で闘病中。仕事を休職し つかの間の専業主婦になりました。 日々見つけた面白いことを マンガにしています。
虫垂癌原発巣の腹膜播種ステージ4という診断を受けた父の闘病記と、これらを体験したことから健康オタクに目覚めた40代パパのブログ
東京都三鷹市で歯医者をしながらホームズ、乱歩、山中峯太郎を研究する日々。ヤクルトファンです。
PCOSもちです。 乾癬もあるわ、多毛だわで嫌になっちゃうよぉ♪ 2016年、長女出産しました! 2018年、次女出産しました!
家庭生活がストレスになり離婚に至りました。その過程は凄まじく壊れていった私の人生の記録です。
禁煙と同時に激太り。加えて甲状腺機能低下症アラフィフ主婦の日記。
JKの毎日のお弁当と私の病気
20代で若年性アルツハイマーを疑われた経験と、 軽度の記憶障害を持つ私が今思うことを書いています。 小さな子どもを育てながら、お仕事をしています☺
全身性エリテマトーデスφ(..)
急性リンパ性白血病フィラデルフィア陽性の闘病記を綴ってます
乳がん、シェーグレン症候群、持病もちだけど 楽しく節約 簡単料理 断捨離 笑える毎日を 心がけてます
家族、仕事、趣味、持病等を書いていこうと思いますが・・・どうなる事やら・・・
アラフィフ独身乳がんステージIIBルミナールA、ヒーリングを長い間学んだ私の治療日記
流山市でカルトナージュと縫わずに作れるバッグのお稽古サロン「Salon de Framboise」を主宰。2013年右人工股関節置換でパワーアップ!
ガジェット好き。一応、医療系。 開業前の希望にあふれる頃から段々荒んでいく様子が・・・・・。
重度のアトピー性皮膚炎の日記&営業活動の記録を公開しています。写真もアップしています。
アメリカ・日本・シンガポールでの、キリギリス的日英通訳者の日常+たまに乳がんとのお付き合いの記録
大好きなピアノ、再発で寛解・退院後また5か月で再々発した悪性リンパ腫、始めて半年のバイオリンのこと
次女が先天性心疾患で産まれてきました(,,•﹏•,,) 家族5人楽しい毎日♡
トリプルネガティブ乳がんのシングル母さんは余命を楽しくいきますよ☆
「バニーのハッピーナイト」〜トールペイント
がん細胞も自分の大切な細胞の一部だから・・・
がんになり悩み、落ち込んでいる人へ
自然退縮ってなに??
2025,7,14 トールペイント教室 * 収穫
最後の夏が始まりました
ハスの美しさとカルガモ親子に癒された日
体に不必要なもの、悪いものは外に出そうとする働き
乳がんの人の疑問
がん克服者たちは、目に言えない宇宙の力を味方につけている
〜 食で治せない病気は、医者もこれを治せない 〜
「バニーのハッピーナイト」続きをトールペイント中
2025,7月7日 トールペイント教室 * 七夕
ちょっとお疲れモードかなぁ
癌腫瘍マーカー値 vs.シルビアちゃん (困り事②)
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)