難病・ベーチェット病の友人と愛うさぎのために生きる。病気&障がい持ち独身ミニマリストの雑記ブログ
私の検査結果や治療が参考になれば。
年寄りの闘病ブログ
誰よりも意識の低い1型糖尿病患者のみなみてゃです。
たくさん抱えている病気のこと*日々思うこと*明るい未来へ向かっていろんな病気と闘ういちごの日記です♪
ネフローゼ症候群患者会のブログです。ネフローゼ・腎臓・難病等について情報発信をしています。
2回の手術が終了しましたが、経過観察中に奇胎後hcg存続症と診断されました。 2021/8/23〜2022/01/07 MTX治療 計8クール💉 いつかはわたしもママになりたいっ ٩(`・ω・´)و
新型コロナ後遺症で仕事に制限がかかり大幅に所得が減ったコロbro。 節約やポイ活、副業でなんとかポジティブに生活を維持しようと暗中模索する様子を共有。
乾癬はどうやったら治る?原因はなに?乾癬に悩む方に向けた情報をいろいろ発信していきます。
18歳からホテヘルで働き20歳でソープへ 26歳でエイズ発症 そんなさくらのブログです。
2012年2月、卵巣嚢腫(皮様嚢腫)が発覚。4月、腹腔鏡手術で子宮筋腫とともに摘出しました。
多発性筋炎と間質性肺炎になったソプラノの歌うたいです。
2016年11月2日腹腔鏡下子宮全摘手術、6日に退院しました。
無菌室で抗がん剤治療と戦う人へ希望を支援する為白血病で無菌室にいた時のこんなブログが見たかったを形に
ソアビル歯科医院院長による、歯科医院、学会活動、勉強会活動を中心に歯科関連、ときにはプライベートを情報発信するブログ
2015年、ある日突然病気になりました。 筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)歴7年生が日々奮闘するブログ。情報発信や日記など。
痔ろう(痔瘻)の発覚〜入院・手術〜その後をお届けしま〜す♪
潰瘍性大腸炎患者日記。でもその他のことも書くよ。
都筑区センター南駅前の整形外科・リウマチ科のブログです。食べ物や音楽のネタも紹介しています。
29才でサロン開業し9店舗を同時売却からの肺ガン?期、自覚症状、告知から治療開始。
2016年に大腸がんになりました。 2017年再発転移によりステージ4になりました。
卵巣明細胞線ガン。 再再再発治療中〜 6年間何があっても前向きメンタルは継続中♪
”これからは散髪屋さんはここやなあ…” (^∇^)(今日はのど自慢の日)
あのまま会社に行ってなかったら…???(今日は118番の日)
How's it going???(今日はおむすびの日)
病院の”リハビリ始め”です…(>_<。)(今日はヒーローの日)
クビになるんで会社に行きます!(( ^∀^ ))(今日はタロ・ジロの日)
孫たちの「成人式」を目標に生きてみたい…(今日は成人の日)
”巳年の年男”、”六十歳” 、そして、”還暦”です!(≧▽≦)(今日はスキーの日)
アメブロより記事が消されました‼(-_-メ)(ボトックス治療の麻痺の人々の感情を逆なで…?)
今日は囲碁の日
明けましておめでとうございます!(今日は初夢の日)
Happy New Year 2025!(今日は元日)
今年最後の”リハビリ納め”でした!(今日は福の日)
駅前の車は混んで渋滞してました…(今日はプロ野球誕生の日)
今日はクリスマスです!(今日はクリスマス)
【逆流】長渕剛
長男は6歳、三男は2歳でもやもや病を発症。そんな子供たちの闘病記録です。
2014/11急性骨髄性白血病を発病 地固め中に再発 2015/6骨髄移植 退院して元気にしています
緑内障の手術体験レポートや術後の入院生活、退院後の生活を中心にレポートします!
外遊び大好きな私が15年3月卵巣がん(類内膜腺癌 3c) 。TC+アバスチン終了 2021年7月 経過観察卒業 これからは その後どんなもんか 報告はちょっとずつ。がん後の生活 どんなものか興味があれば読んでいただけると嬉しいです。
要介護5の親を在宅介護する四姉妹のブログです。私たちの試行錯誤がお役に立てたら嬉しいです。(進行性格上性麻痺の父は2021年5月に他界。現在は要介護5の母を在宅介護中です。父の話題も含めて記事に書きます)
糖質制限食を世に広めるためエンゲル係数の上昇にも負けず糖質制限な日々を送るあらてつの日記。
子宮頚がん円錐切除から癌発覚まで。ADHDの記憶日記
carrer hospital運営者のsatoshiです。【元看護師転職キャリアパートナー】の私が初めて転職する看護師さんに向けて、各転職先のメリット・デメリットやおススメの求人探索方法、履歴書の書き方など有益な情報をお伝えしております。
化学物質過敏症患者の視点からお役立ち情報を掲載していきます
難病、テイサックス病と判明した1歳の息子、ちゅーたんのかわいい日々を綴っていきます。
日常で感じたこと、そして物や自然、人、言葉、映画、本等様々な物や事とつながっていくことへの価値と意味を考え、言葉にしていきたいです。
重度のアトピー、帯状疱疹後神経痛などを患いながら、幼稚園バス運転手、社会人学生をしています。
子宮内膜症と診断され、ディナゲストで治療していましたが、ルナベルを経て漢方へと変更しました。
相棒・・2015年7月膵臓癌発覚。ステージ4bで抗癌剤治療中。47歳まだまだこれから!
エイズに感染しました。その後、延命治療もせずに普通に生活しています。
持病持ちアラフォー女子のリウマチライフ #リウマチ #喘息 #健康 #食事 #買い物
後天性免疫不全症候群(エイズ)を発症してその後の経過や通院、治療などの記録。
30代で腸重積も伴った大腸S状結腸がんステージ3aになった闘病日記です。
加齢とともに低下の歯止めかからずクレアチニン2.1台へ、でも気張らず楽しく過ごしたい
20年以上患っている掌蹠膿疱症の完治を目指して、いろいろ情報を集め、試しています。
潰瘍性大腸炎オペ済み。37歳で初めて妊娠しました( ˆoˆ )
山本89歳・食事療法・令和7年7月2日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年7月1日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月30日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月29日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月28日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月27日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月26日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月25日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月24日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月23日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月22日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月21日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月20日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月19日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月18日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年7月2日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年7月1日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月30日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月29日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月28日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月27日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月26日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月25日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月24日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月23日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月22日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月21日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月20日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月19日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月18日の食事
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)