子宮頸部腺がん1b-1 初めは子宮体がんと診断 術後病理検査で子宮頸部腺がんにかわる。
顕微鏡的多発血管炎と下肢機能障害とともに生きるおじさんの日々の生活。
ハーブ、アロマの専門店。ダイエットを含めた、栄養や健康のアドバイスも、栄養学の専門家がアドバイス。
20016 2月 膵臓癌と診断を受けました
2016年6月に乳がん発覚。ACとドセタキセルを経て、全摘・自家再建、放射線、ホルモン治療中。
HIV感染、いきなりエイズ発症(HIV脳症)を機に自分を変えようと決意した30代男の闘病ブログです。
健常3歳児と産まれたばかりハンディをもった0歳児との生活をつづっています
胆石の発作が辛くなり 四谷メディカルキューブという病院で 胆嚢摘出手術を受けました。
慢性疲労、精神疾患、自己免疫疾患、発達障害、ガン、腫瘍、副鼻腔炎、花粉症など様々な病気、難病、肥満が治癒するレクチンフリー食事療法を紹介。
化膿性脊椎炎、腸腰筋膿瘍の闘病ブログです。 発症から入院、そして自宅療養の経緯を紹介します。
難治の病気「子宮平滑筋肉腫」と診断された、わたしの話
2013年,橋本病(慢性甲状腺炎)と甲状腺機能低下症になりました.でも毎日を楽しく過ごしたい!
膠原病と診断され、人生初の入院を体験しました。同様の症例の方や、入院生活を送られている方に共感いただければ幸いです
めまいを治したい。1年前大きいめまい前庭神経炎で入院。後遺症で辛い日々を過ごしてるめまいの記録。
55才で子宮体癌1b+抗ガン剤。すべて自然体で受け入れよう。私はワタシでいたいから。。
35歳で胃がんに。健康でいられる事、子供たちの成長に関われる事がこんなにも幸せだと改めて実感。
14cmの卵巣腫瘍を開腹手術後、境界悪性が判明。現在は同時に見付かった子宮筋腫と術後の経過観察中。
インフル・デング・チクングニヤ・エボラ等、日本に入ってくるかもしれない海外の病気を追いかけています。
大切な旦那さん41歳肺がんステージIV 私はうつ病に。ゆっくりと一緒に歩んで行きます。負けない!
末期腎不全と診断され、透析導入に至った経営者の日常を綴っています。
子宮頸がん(腺癌)2b期になってしまったケロ。 5年生存率50%以下でもがんばるケロ!
思っていた以上に薬剤師の転職サイトって使える!ってことに気づいてしまいました…。
口腔がん患者:同種の部位(硬口蓋)を患った人がネット上にあまりいないので参考になれば
後縦靭帯骨化症(OPLL)の発症から手術、その後の経過をブログに記録しています。
2012年10月小学6年の時に一型糖尿病に。甲子園出場!夢は叶う!を息子が証明してくれました!
いっぺんに肺癌、食道癌、下咽頭癌が発覚!私と子供と家族の闘病マンガです。
小1、年中、0歳がいる時点で突然悪性リンパ腫を発病。様々な持病や生きづらさを抱える主人と共に、癌を気にせず楽しく生きる妻の日常。
上衣腫で地球を離れた息子の意志をついで立ち上げました
2009年11月に卵巣嚢腫を摘出したものの、2011年に再発。 そんなアラサー卵巣腫瘍体験記のブログです。
紫微斗数占いの事や乳がん闘病のこと、弁護士秘書時代の出来事、日々の出来事について書いています
子宮頸部腺癌ステージ2bで重粒子線治療を受けた妻の治療記を代筆しました。
うつ病患者の考えていること、感じたこと、日常生活などを綴っています。
胆管癌 癌のステージ4との共生を目指し、様々な療法や日々のことを書き記していきます。
アドラー心理学を学び勇気づけのイライラしない子育てや,在宅医療の仕事への生かし方を綴っています。
究極の避妊術パイプカットをしました。その体験談など。
膵臓癌の治療を受けながらサッカーFC東京を応援して歩きまわっています。
微小変化型ネフローゼ症候群発病。病気を期に日々の食事や闘病、更に子育ての記録など書いています
2021年3月に耳下腺腫瘍から「中悪性度の粘表皮がん」が検出。 2022年2月に切除と再建手術をしました 。 その記録を残すためにブログをはじめました。
進行性の筋ジストロフィーを患いながら働き続けているサラリーマンブログ。
大阪肛門科診療所の入院患者さんたちの手記をもとにしています。痔に悩める方々への一助となれば。
てんかんで知的障害者の息子の母です。子供の成長過程を伝えることでお役にたてればと思います。
舌がんの診断から再発などを経て10年目、もうひとふんばり。
家事に子育てに仕事!看護師ママは大変です。私の目標は、看護師ママたちが、無理なく仕事と家庭を両立して豊かな生活を築けるようにサポートすることです。 看護師ママたちが夢を追い求め、自分らしい人生を歩み続けることを、私は心から願っています。
27歳で若年性癌になりました。しかも神経内分泌癌という稀な種類!!闘病記を綴ります。
術後8年で骨と鎖骨リンパ節に転移、、、なのに、ぼちぼちマラソンしてます!癌でも楽しむ!
今年SLEとシェーグレン症候群と診断されました。病気の事、日々の生活の事を気ままに書いています。
煙草も吸わないのに肺腺癌(ステージ1A)が判明してから経過観察を業するまでの記録と、脳腫瘍(膠芽腫)と18年間戦った実母の奇跡の日々の記録。 さらに、不登校になり復学・継続登校している子どもについても書いています。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)