脳梗塞で倒れて脳出血も加わり両手と右足が両麻痺?片麻痺?になってからの生活とリハビリの日々の日記
多重がん患者の闘病記。 急性リンパ性白血病PH+。 口腔がんの中の歯肉がん発症
プラモデル製作と自分が今苦しんでいる適応障害について書いています。
気がついた時には直腸がんステージ4。卵巣がん。腹膜播種
胃がんステージ4。猫と僕とどちらが後に残るのか。
2011年6月膵癌4bと確定診断されるも化学療法を経て奇跡的に手術に至るのだが…。膵癌再発闘病記。
透析者は人工腎臓を使って生きるサイボーグで、病人じゃねー!って思い込んでる50代オッサンの心の叫び
末期がん闘病中のポジティブマインドのぱりすずめです。 夫の在宅介護中。シニア夫婦。子供なし。 お取り寄せ大好き♪ 日々のできごとや感動したこと 基本はポジティブ思考です☀
趣味の読書、家族、自分がかかえる脊椎脊髄病疾患の話を中心の本音(愚痴)
腺筋症と診断されて4年。閉経を待つも気配なし。現在ゲンコツ2個分の大きさで色々限界。子宮卵巣全摘決意
肺腺癌4年目のがんサバイバーの日記と内観ー自己発見をもとめて気付き幸せをもとめる日々生き方
慢性腎臓病やC型肝炎は、医者の治療と合わせた自己管理が決めてと、自らの体験を 多くの人に発信
初 痔から 早20年 時々繰り返してた痔が悪化。手術しなくて治らないか奮闘したが 結局手術に…
元気印だけがとりえだったのに闘病生活を送ることになったmakiの日記
指定難病のシェーグレン症候群について書いています。治療の経緯や悩みについて書きます。情報もお待ちしております。合併症はPBC(原発性胆汁性胆管炎)、ニューロパチー(多発性単神経炎)。他にPHN(帯状疱疹後神経痛)にも悩んでいます。
乳がん2度、全摘再建直前に肺転移でステージ4に。免疫チェックポイント阻害薬で劇的に肺ガンが縮小。
日本の有人離島全踏破を目指すネイチャー系遊び人・島尾 卓(島おたく)のブログ。2024年9月現在311島を踏破。旅をしていないときは、日々のつぶやきになっています。2022年9月に全聾に、2024年4月に両側前庭機能障害になりました。。。
都筑区センター南駅前の整形外科・リウマチ科のブログです。食べ物や音楽のネタも紹介しています。
2015年5月HIV感染症が発覚、CD4はたったの29でした。治療がんばるぞー!
アラフォー主婦。吐き気・喉の詰まり感・微熱・円形脱毛等の症状で心療内科に通院中。おまけに歯も痛い
2010年8月に産まれたダウン症の男の子『タイガ』の成長日記
難病、テイサックス病と判明した1歳の息子、ちゅーたんのかわいい日々を綴っていきます。
多系統萎縮症の父を持つ娘のブログです。父の様子や手続きしたことなどを更新していこうと思います。
12歳でSLE発病してから33年目。実は結構必死に生きている、りみちゃの「生きた証」です。
それなりに健康でいられればいいかなと思うこと/今日の写真
【治験】血液型なしの人工赤血球製剤実用化へ
【断捨離】写真で綴る手放すもの(105/365)
治癒までに3週間…/腎機能と高血圧対策
難病・疾病団体協議会が難病者対策を求め請願署名を提出
眼科外来・検査その2「ラスボス」/今日の写真
今朝キッチンで燃えたのは…/免疫抑制剤を休薬した結果
薬の失敗と結局何が奏効したのかは謎/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)などの免疫疾患患者さん向けの無料相談会
時は戻り先週末・・・/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)の疾患啓発サイトの情報提供を拡充
【難病】緊急入院で案内された病室/今日の写真
【断捨離】写真で綴る手放すもの(98/365)
世界ループスデー・全身性エリテマトーデス(SLE)の啓発
毎年楽しみにしているもの/今日の写真
33歳で2回流産し、2回目の流産で胞状奇胎になりました。そして侵入奇胎に進行し、抗ガン剤治療を8クールのち、1年間経過観察。その後、2018年11月無事に出産。治療後10年間は経過観察です。
肺気腫になって12年目の男性のブログです。 肺気腫肺気腫飛んでけー!
甲状腺機能亢進症(バセドウ病)の闘病記。アイソトープ後、甲状腺機能低下症。ステロイドパルスなど。
素材買うと生きてるって思っちゃうけどもう飽和状態。脊髄小脳変性症と戦うリハビリの日々で、どこまで作り切れるのか。
20年以上患っている掌蹠膿疱症の完治を目指して、いろいろ情報を集め、試しています。
小説を書くことが好きな人です。 あとネットゲームも好きです。
健康そのものだった夫66歳が2017年1月、多発性骨髄腫と告げられました。 まさに青天のへきれき。
IgA腎症と進行性感音性難聴(3級)の経過。娘の発達障害の経過。その他、手作りな趣味、日々の日記。
潰瘍性大腸炎&原発性硬化性胆管炎の闘病記
40歳代プチ引きこもり主婦とハムスター。
29歳で多発性骨髄腫に、再発を繰り返し2008年に臍帯血移植をして職場復帰。現役にこだわるナースの闘病記
2015年に子宮頸がん1b1期を広汎子宮全摘後に根治。 半年後に骨盤内に再発し、現在治療中です。
2008年潰瘍性大腸炎発症。発症7ヶ月後に家を購入。アザニン/レミケードにて治療中。
便秘→いぼ痔(内痔核)→26才切除手術→43才痔ろう&痔核切除手術。手術から術後の経過を綴っています。
優等生気質なシーズー犬空ちゃんと、もと保護犬の優しいシーズー犬明ちゃんと暮らす日々を綴ります。飼い主でブログ主のぶぶと、ぶぶの旦那=とーちゃん、ぶぶの母親イコールばーばが主な登場人物です。
このブログでは、医療従事者の方のリアルな転職体験談を紹介しています。医師や看護師、PTOTSTといった医療従事者の方向けに、転職活動を成功させるノウハウ情報を提供します。
1999年両側腎細胞がん。再発、転移を繰り返しても、しぶとく生き抜いていく。
2015年1月突然の肺癌告知を受け、抗癌剤治療をしながらアホ力全開でオカン生活。毎日弁当作るっちゃ
先天性心疾患である三尖弁閉鎖症と闘う息子との生活を綴るブログです。フォンタン手術が決まりました。
”明日から暫く娑婆とサヨナラです”昨年の今頃は…
出来る時に出来る事を…
【北千住】大阪王将千住ミルディ店 王将セット1200円中華そば・餃子・五目炒飯(小)
足立区独り暮らし17日目 おっさんの独り晩飯 味の大関
足立区独り暮らし14日目 おっさんの独り晩飯
今朝の体重とか
【追記】今朝の体重と秋葉原とか新宿でラーメンとか oh
足立区独り暮らし8日目 おっさんの独り晩飯 西友の弁当とか
足立区独り暮らし7日目 おっさんの独り晩飯
【西新井駅ホーム】西新井ラーメン 駅蕎麦ならぬ駅ラーメン!
【越谷駅】ぎょうざの満州越谷東口店 コスパが良いよね!
おっさんの独り晩飯 マックスバリュのヒレカツ弁当とか
【北千住駅】名代富士そば北千住店 人生初の富士そばさん
”リハビリ47日目 病院食 タンドリーチキン” 足立区3日目今朝の体重
今朝の血圧と愚息の発熱
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)