こんにちはマムマムです。 このブログを始めたころ、すでに息子が5歳、娘が1歳になっていて、息子のてんかんも、娘の色々な疾患もわかっている時期なので、どの部分から書き綴って行こうか迷い迷い。書いている内容の時系列がバラバラだったりするのですが、とにかく思い出したことや、今起こった...
【新事実!】袴田巌さん無罪にローマ教皇は大喜び!実はロザリオと同級生だった!
今日のローマ市♪バチカン市国「❤️パーパ❤️良くなるよう祈りに行きました♪」2025年 2月20日(木)@地元ローマ市内日常のあれこれ♪
8th イリュージョンダブル開花!
インテリの苦悩(笑)
ローマ教皇はいったいどうしちゃったのかな
フランシスコローマ教皇の「白旗」発言は間違っていたのか?
「天使と悪魔」
ローマ:教理省、同性または未婚のカップルの祝福を認可
第二次大戦時のローマ教皇がナチスのホロコーストを黙認した可能性との報道
【独自】戦後海外抑留者、日本への引き揚げにバチカンの関与示す新資料【NHK】。シベリア抑留とは…、引き揚げの悲劇
十字軍遠征と教皇の失墜 楽しい世界史 -ヨーロッパの歴史-
バチカンでローマ教皇の祝福を受けました。
729『エリザベス』→最新ニュースで思い出す
祝福されたパパ
教皇のレクイエム
【ドイツ出張2025】まとめ#10 ドイツ・シュトゥットガルト周辺レンタカーでの観光まとめ
バウムクーヘン( ^ω^ )
サヴァリッシュ1973
1月21日 問題山積はアメリカのみならず
きな粉はドイツでも買える!
【ドイツ留学】慌ただしい!帰国準備の流れ解説
ドイツの日常🇩🇪ベルリンの治安が不安
アラフィフの迷走🚨仕事を求めて・・・経過報告
ドイツおススメ🇩🇪ドイツ技術博物館🚀
ドイツおススメ🇩🇪Humboldt Forumのアジア美術館
🇩🇪海外生活の体調管理🇨🇭継続はチカラなり
ドイツでドイツの物を買う②
ドイツの日常🇩🇪地下鉄U-Bahn
🇬🇧バイリンガル小学校🇩🇪6.映画鑑賞に潜入!
ドイツおススメ🇩🇪FUTURIUM BERLIN
ブラームス 子ども時代の家庭環境
第12回バチカンより日本へ祈りのレクイエム開催!主催者・榛葉昌寛の思い
【コンサート感想】佐渡裕/新日本フィルでフォーレのレクイエム
名演! 山田和樹のフォーレ 「レクイエム」
NHK BSとBSP4Kでサシャ・ヴァルツ振付『ヒューマン・レクイエム』を2025年1月26日深夜に再放送
【厳選】フォーレ:レクイエムの名盤3選【絶対買うべき】
美しいサンシュルピス教会でモーツアルトのレクイエムを聴く、と人種差別?!
NO DAMAGE
ブラームスのレクイエム クララの涙の理由
#4077 女の孫がステージに弾く即興のレクイエム涙あふれつつ聞く
刺激を受ける
美しすぎたフォーレ レクイエム コンサート!
眠れるか
「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」の最終話で使われたクラシック音楽 星崎の告白シーンで流れた曲は?
はじける。
水素吸入のモニターさん募集中
喉の違和感
体調不良のその後
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
症状記録2025年2月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
症状記録2025年1月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
他害児ヤカラ親が引っ越し転校するというけれど
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
カムバック更新・ハシゴ神社 …『神社大好き人間』...篇信念
カムバック更新・僕は神戸へ行くんだ! …『後半公演のあいみょんに想いを馳せて』...篇信念
ランニング🌃🌇☔3
【断捨離】写真で綴る手放すもの(56/365)
迷って疲れて億劫になること/今日の写真
【ダイエット】40kg台に入るのにやって良かったこと
久々の体調不良/健康診断でショックだったこと/#今日のおやつはこれ
昨日のこと・・・リハビリ!!頑張り過ぎ・・・
左変形性膝関節症。
”春眠暁を覚えず”なのか??(?_?)(今日は国際こどもの本の日)
4月(卯月‐うづき)に入りました!(^_^)/(今日はエイプリルフール)
とりあえず、4月以降もまだ会社のバイト員ですね!(今日はエッフェル塔の日)
まとめ‐9‐3‐年齢と筋肉の関係と入院中の筋肉の萎縮・減少
まとめ‐9−4‐私の最近のセルフトレーニング
嬉しい
入院前最後の握り Standing sushi bar 縁戸 女満別空港店(北海道網走郡大空町)
やっぱり、”桜”は良いですね… (^_-)-☆(今日はマフィアの日)
【ダイエット】40kg台に入るのにやって良かったこと
怖くて書けなかったこと
検査はほんまにしんどかったでした…(今日はマリモの日)
”腸”(大腸カメラ)の検査を受けてきました…(今日はシルクロードの日)
フィジカルセラピー再開で調子いい!
糖尿病・慢性腎臓病患者の糖質制限は腎臓を悪くするか?
【アル中】生活リズムの大切さを改めて知る。
久々リブレと出血騒ぎ
「血糖値を気にしすぎないほうがいい」ってホント?
3/18(火)のお昼ごはん
(経過報告)マンジャロ 5mg 4回目自己注射 無事終わりました。
3/18(火)の朝ごはん
3/17(月)のデトックスな晩ごはんと運動量
3/17(月)のお昼ごはん
3/17(月)の朝ごはんとJAL Wellness & Travel、薬の保管など
3/16(日)の晩ごはんと今日の運動量
3/16(日)のお昼ごはんとコーヒーブレイクとおやつと運動と。
3/22(土)の晩ごはんと運動量
3/23(日)の朝ごはんと1週間の運動量
「糖尿病内科医竹田くん」は存在するか?
”春眠暁を覚えず”なのか??(?_?)(今日は国際こどもの本の日)
4月(卯月‐うづき)に入りました!(^_^)/(今日はエイプリルフール)
とりあえず、4月以降もまだ会社のバイト員ですね!(今日はエッフェル塔の日)
まとめ‐9‐3‐年齢と筋肉の関係と入院中の筋肉の萎縮・減少
まとめ‐9−4‐私の最近のセルフトレーニング
やっぱり、”桜”は良いですね… (^_-)-☆(今日はマフィアの日)
検査はほんまにしんどかったでした…(今日はマリモの日)
”腸”(大腸カメラ)の検査を受けてきました…(今日はシルクロードの日)
不思議な右脳体験
”腸”(大腸カメラ)の検査を受けてきます!(今日はさくらの日)
”桜”は硬い”蕾”がやっと膨らみ始めた…という感じでした。(今日はプルーンの日)
地域による「取り巻く情勢」の違い
家の近くの公園の”桜”はどうなっているのか?(今日は散歩にゴーの日)
亡くなった親父の墓参りをしました…(今日は恩師の日)
たくさん脳を使うからか 頭が痛くなります…(?_?)(今日は世界気象の日)
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)