耳鼻科医。過労、病気による休職をきっかけに人生を見つめ直し、投資や副業を開始した経験をふまえ、役立つことを書いていきます。
30代の循環器内科医です。 国立大学医学部を卒業し、その後循環器内科を専攻しました。 大学院で基礎研究に従事し、その後学位を取得しました。 臨床と子育て、今後のキャリアや将来設計などに関し発信していく予定です。
美ジョガー蛍が病気なんかに負けず、明るく素直に前向きに自分らしく綴っています。福山雅治ファン。
高安動脈炎(TA)患者めぐの闘病記です!個性溢れる記事を沢山アップしています´`*
現役の足裏マッサージ師が足で稼いだ耳よりなお話やオススメするお店&グッズなどを紹介してます
追突事故からギランバレー症候群になり健康の大切さを呟いてます
すっかり、人間嫌いになりました。 パワハラされている、皆さん、あなたは、ちっとも、悪くない。
私の息子(現在、1歳10ヶ月)は心臓の検査で医療事故にあい、脳死の状態になりました。重い内容ではありますが同じ経験をされた方のなにかのお役に立てれば幸いです。
股関節の病気、手術の進捗
慢性B型肝炎と30年付き合い、ついに肝細胞癌へと移行してしまう。
東京都三鷹市で歯医者をしながらホームズ、乱歩、山中峯太郎を研究する日々。ヤクルトファンです。
化学物質過敏症をきっかけに生活・体質改善中。小さな家を建てて借金返済のため節約一人暮らし。
悪性胸膜中皮腫の闘病が始まった。それでも明るく楽しく生きることを目指したい。
禁煙と同時に激太り。加えて甲状腺機能低下症アラフィフ主婦の日記。
2011/09/07、家の階段を踏み外して踊場まで転落。頭を強打して意識不明。気が付いたときは救急病院で応急処置が終わったところ。救急病院で2ヶ月入院の後、リハビリ専門の病院に転院。180日間のリハビリの記録です。
JKの毎日のお弁当と私の病気
関西出身の20代男性看護師。新人からICUに配属。大学病院・救急センターICU、新型コロナウイルス患者対応経験。自粛期間にお金の勉強も開始、3級FP取得。そして、ついに看護師=病院勤務の枠を超え、大手外資系企業へ転職成功!!
ブラジル大好きなラテン系OLです。関西人夫婦。日々の出来事、告知された乳癌の話も書いていきます。
20代で若年性アルツハイマーを疑われた経験と、 軽度の記憶障害を持つ私が今思うことを書いています。 小さな子どもを育てながら、お仕事をしています☺
60歳還暦前の男ブログ 冠攣縮性狭心症(スパスム)と 2年前に失業してからの生活 ●京都伊勢の話 ●日本人に多いと言われつつも発見されにくい 冠攣縮性狭心症(スパスム)の話 ●車バイクの話
スポーツ関連・高齢者の予防運動のフィールドワークを15年。病院にも勤務し術後や脳血管障害の患者へのトレーニング指導もしている。身体に良いものは何でも記事にしていきます。 最新の研究や使えそうなトレーニング情報を中心に発信
2人の子供たちに服などを作っています
山本89歳・食事療法・令和7年7月2日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年7月1日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月30日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月29日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月28日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月27日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月26日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月25日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月24日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月23日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月22日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月21日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月20日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月19日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年6月18日の食事
アラフィフ独身乳がんステージIIBルミナールA、ヒーリングを長い間学んだ私の治療日記
物件の探し方や契約の仕方などの不動産マメ知識を記事にしています。 二級建築士・宅建士の資格を持っていますので、ちょっとプロからの目線で書いています。 また、子宮筋腫が原因で、子宮全摘手術をした記録を残しています。
36歳から不妊治療を始め、38歳で出産し、その数か月後に父の末期がんが発覚。日々の記録です。
流山市でカルトナージュと縫わずに作れるバッグのお稽古サロン「Salon de Framboise」を主宰。2013年右人工股関節置換でパワーアップ!
大好きなピアノ、再発で寛解・退院後また5か月で再々発した悪性リンパ腫、始めて半年のバイオリンのこと
がん対策をしていたら肌年齢−8歳、体年齢−15歳とアンチエイジング効果がすごかったので、さらに試してレポしようと言うブログです。
病は気からというように病気は自分で作り出しています。 だから病気は、私たちにSOSのメッセージを症状によって知らせてくれています。 病気になったことに感謝しかないことを知ったニューロセラピストのブログです。
双極性障害4年生活保護借金50万社会復帰への道
痩せ姫として生きると決めました! うつ病 鬱 摂食障害 拒食症 痩せ姫 プロアナ
2014年8月スキルス胃癌ステージ3cに(T_T)闘病生活のほか、子供のことや日々の生活を書いてます!
日常の出来事や、過去に起きた様々な出来事、いずれは小説も?色々書いていけたらと思います♪
平成24年5月に膵臓癌と診断され入院治療と退院後の闘病生活日記です。
息子2人がサッカーをしてます。上の子は難病と闘いながらサッカーしてます。
痛風を下げる方法があればいいですね。 簡単ではないですが、いろいろ試したことを書いてます。
一眼やiPhoneで写真を撮って回ったり、オタクな趣味を書いたりしています。 子供の頃に脳挫傷をして高次脳機能障害を患っているので、体調のこともネタにすることがあります。 興味のある方は是非いらして下さい!
乳がん体験記と闘病グッズ、毒親と高齢者介護、アウトドア、資産運用と投資に関するブログです。
リボン活動家あみ。慢性疲労症候群、線維筋痛症。おしゃれとディズニー好きの日常ブログ
B型肝炎患者・肝がんサバイバー 肝臓病患者会 大阪肝臓友の会 役員 生活習慣病を抱え、日々の悪戦苦闘を記録しています。 2代目ワンコと散歩写真、ワンコの名は「ごん太」2021年現在7歳
2011年に子宮癌2016年に未破裂脳動脈瘤になりました。病気の事や好きなものなど綴ってます
多嚢胞性卵巣症候群判明から第1子出産、第3子の妊活と女の子産み分けブログです。
てんかん、発達・学習障害の娘が「新経絡治療」との出合いをきっかけに発達障害を克服し就職できた改善記☆
難病指定されているITP患者です。23歳2児の母。家族がいるから頑張れる。
50代 ぐれぷ の enjoy life☆彡 人工股関節術後の合併症(腓骨神経麻痺) 体験記と雑記ブログです。
借金100万、リウマチ持ち、メンタルやられ気味。人生やり直したいけどもうだめかもしれないそんな日記。
難病になって中途障害者になって病気と縁が切れない。癌の宣告までされました。悔いのない時間を大切に。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)