甲状腺乳頭がんで手術し、その後甲状腺機能低下症になった独身アラサー女のマイペース日記
一家の大黒柱なのに悪性脳腫瘍(退形成性上衣腫 グレード3)。手術を受け、働きつつ経過観察中。
「アロマで健康づくり」「介護アロマ」について、医療・リハビリテーションの視点満載のブログです。
2014年夏、IgA腎症の疑い有との診断…>_<… 今の気持ち、日々の事、色んな想いを綴っていきます☆
手作りコスメやモニターコスメをレポートしてます。 結構いつも病弱です。
2014年11月に脳出血を発症も、無事に復職。病気から学んだことや実践中のリハビリについて綴ります。
線維筋痛症と診断されたアラフォーの女です。痛みのある暮らしをイラストで描きます。
娘と息子(胆道閉鎖症)の成長記録を中心に、日々、自分の気になることやら何やらを綴ったブログ☆
2012.8月にSLEと診断されました。 病気に振り回されないブログを書いていきますˆˆ
急性膵炎で入院5回の猛者が教える急性膵炎治療の心得と覚え書き
ごく普通の会社勤めの44歳男です。闘病記を綴っていこうと思います。
初めての、妊活☆
京都府宇治市で開業の長谷川先生とちーすけのブログ。動物病院での日々の出来事や病気について更新中です。
闘病生活と趣味いろいろ
ヘルニアをきっかけに人生の素晴らしさを再確認✨ ”潜在意識”を活用しながら第二のステージの扉を開く事を決意‼ カフェオープンを目指し奮闘するヘルニア母ちゃんブログです °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
独断と偏見に満ちたencyclopediaエンサイクロペディア 医療を中心に、政治、経済、日常の出来事に毒を吐きます。
パラグライダーで墜落。骨盤骨折リハビリ中の50代早期退職者です。
突然、単身赴任先の夫が倒れ、末期がんで余命は月単位との宣告を。
HER2陽性でした。抗がん剤治療、遺伝子検査、手術、地域サポート等、スイスでの体験とその後の色々なはなしを書きます。
不妊症の私が35歳になって1児の母になるサクセスストーリー。
バスケをこよなく愛する、アラフォー女子です。 シーホース三河ブースターで、試合の観戦記やバスケのルール、バスケの魅力を主に発信しています。 他にも子育てに役立つ情報や、眼科の医療事務の経験を活かした情報も書いています。
歳の離れた3人の子どもを持つアラフィフ母です。 2008年生の末っ子3号の食物アレルギーの事。大人になった娘達のこと、日々のこと。 歳を取ってから見えること。
2007年末に末期の前立腺がんD2診断、 南の方で裸足で歩ける、薬剤なしで西洋芝をやってます。
出っ歯&ガタガタ&ガミー&顎なしの4重苦です。外科矯正(顎変形症)の記録をしています。
双子の一人は先天性心疾患(右肺動脈欠損・両側動脈管・動脈管開存・心房中隔欠損)と知的障害。妊娠中に子宮頸がん。波乱万丈ですが明るく楽しく生活中!子供と47都道府県制覇を目標に旅行計画中!
2017年8月16日から10ヶ月間車椅子で単身世界一周してしまおうという無茶修行の旅。
循環器専門医資格をもつ精神科医の備忘録です。 ①医療のこと(循環器、精神科領域中心) ②論文のこと(論文の読み方、書き方など) ③子供の受験のこと(小学6年生 浜学園) ④投資のこと(米国中心の投資について)
コメ欄を汚さずに、ブログで吐き出します。
『40代後半のオッサンが今さら歯の矯正?』『しかも重度の歯周病?!』 ブログやSNSでもほとんど見かけない中年オヤジの歯科矯正。矯正を検討中の同年代の男性の参考になればと、恥ずかしい歯並びを晒しながら私の経験を赤裸々に書いています。
2012年生まれダウン症持ちの三男坊&兄ちゃんズ&亡き母の思い出を綴った日記です。
ついに【全身性エリテマトーデス】と診断がつきました。 素で色んな事を綴りたい。 メインは病気の記録。 猫だったり愚痴・・・悩み・・・ トレーラーのドライバーしてます(^_^) コメントも大歓迎です♪
私の仕事である看護師やブログのこと、大好きな北欧のアイテム紹介などがメインの内容です! 『私の経験した事実を伝える、本当に使用しておすすめしたい物を紹介する』ということを心掛けて投稿しています!
歌大好きな小児内科医です。小児や御老人の医療、ジョイサウンド、時計、麻雀、落語、など趣味の事
難病とともに、今できることに感謝してパワフルに生きる己書家【喜満満猫】。中学校、高校教員免許、パン講師、ケーキ講師、パスタ講師、秘書などいろんな資格を持つ。元フィギュアスケート国体選手。難病を抱えながらも奮闘する【城崎の花火】大好評連載中。
右耳小耳症の子供と海外生活。子供の事、親の気持ちなど。
原因不明の急性肝炎発症。 闘病しながら幸せに生きる、幸せ思考はメントレ習慣が役に立っています✨ 病状、体調の変化、入院生活から私生活まで、ありのままに書き留めていきます。
整形外科外来と患者さんとの壁を取り除くためのブログです。 整形外科医として30年以上の経験をもとにできるだけわかり易くお伝えします。どうかよろしくお願いいたします。
子なしの30代後半主婦。 SLE(全身性エリテマトーデス)19年目。 他にも全身性強皮症/子宮腺筋症と共存中。 他にも日々不調は色々ありますが、人生は「今日」楽しくがモットー。 毎日ポジティブに生きてます。
看護師として働き15年。仕事に家事と奮闘している中、乳癌と診断。つらい治療の経験と、小学生の子ども2人の子育てをしていく日々を記録していきます。
電気工事士、電験三種、消防設備士等等、設備系の資格の勉強方法や、就職転職に関して、つぶやきます。
その辺のぐうたら母が難病になってしまいました。
9才の娘が、思春期早発症だと診断を受け治療をはじめることに。母としての体験談をつぶやかせていただきま
脳梁欠損で生まれたすえっこの生まれるまでと 生まれてから。 現在進行中でどうなることやらの日々。
初めての出産で、ダウン症のママになった日記。ママ1年生なのにノーマルモード飛び越えてハードモードからなんてキツいよ神様。
視力低下で悩まれている方へ。目についての症状や視力回復の内容を書いています。
気まぐれな物語<br>脳梗塞後の時間、漂う太陽と月に浮かぶシルエット
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)