難病と闘うSCD患者の日記。SCD=脊髄小脳変性症。人生は一度だけ。あきらめません。
病気の息子の事を中心にした書いたブログです
自分の日々の記録に‥‥。 まだまだ知られていない難病を少しでも知ってほしい!!
ななさんのブログ
2020年7月 ALS確定診断、余命24ヶ月宣告 2020年8月 在宅療養開始 そんな、私の闘病と日常の記録を綴っています。
2017年3月、相方が「遺伝性鉄芽球貧血」という難病と診断されました。 その記録。
数々の難病(筋肉に腫瘍ができる病気、クローン病、多発性硬化症など)と共に、私らしく生きる!
高齢になって特発性間質性肺炎(肺線維症)になったおじさんの闘病記
カラオケ大好き♪でも呼吸器の難病を抱えているせいもあり極めて呼吸下手→歌も下手。
2008年潰瘍性大腸炎発症。発症7ヶ月後に家を購入。アザニン/レミケードにて治療中。
株主優待・懸賞・ポイント・食べ歩き・闘病 と、柏のお得生活を中心にアップしていきます。
ピアノの練習/自己炎症疾患(家族性地中海熱)、IgA腎症、線維筋痛症・SAPHO症候群、膠原病
かわいい子どもが難病にかかったらびっくりです。でも、できることありマス!
原発性硬化性胆管炎なる病気を発症してコロコロ変わる体調と向き合いながら日々過ごしてます
7/28 いつもの年ならもう夏休みなのに、コロナのおかげでまだ1学期が続いています。辛い。
多発性硬化症(MS)と診断。複視、めまい、脱力、平衡感覚、その日からの様子を書いています。
神経繊維腫症2型。 両親の死を経てお坊さんと結婚。 *では、過去を振り返って書いています。
パーキンソン病当事者やその家族、周囲の方々がよりよく生活を送れるよう、生活の知恵や体験談をのせたノートです。 あなたの生活をよくするヒントが、ここにあります。
その辺のぐうたら母が難病になってしまいました。
間質性肺炎と言う病気の症状や予後、肺機能、食生活、体調、健康管理、生活環境など詳細に紹介します。
サルコイドーシスと言う原因不明の難病です。 日々の闘病生活を綴って行きたいです。 (*^o^*)
難病ALS(筋萎縮性側索硬化症)患者です。 日々の出来事、パソコンや福祉機器の紹介、生活状況を発信
難病もちの障害者ですが、スキー、フライフィシングが好きで 主にスキー、フライのブログを中心の日記です
レックリングハウゼン病の事、アマチュア無線の事や車・波志江祇園祭りも書いてます。
「ピアカウンセリング&コミュニケーションTomorrow」 前田真規のブログです。
肺高血圧症の家族もいる日常。
難病ALSの日々の生活
重症筋無力症という難病を患った医療従事者。自分の経験が少しでも誰かの参考になれば幸いです。
生後4ヶ月で指定難病のaHUS(エーエイチユーエス)非典型尿毒症症候群を発病。 ショック状態に陥りながらも持ち直し、2ヶ月半の壮絶なICU治療…小児病棟の入院生活。 脳出血・半身麻痺 強く生きる2歳9ヶ月のゆいとの記録です!
男子2人と気楽に暮らしてる呑兵衛ママです(*^^*)30過ぎてから介護福祉士とりました。 日々時間に追われてるけど今が幸せかも。
元社畜の30代男性が心臓の難病になったことをきっかけに脱社畜し、リラックスできる生活を探していくブログです。趣味は創作活動。沖縄在住。
人生で2度の大動脈解離を発症し、それに伴い3度の大動脈の手術を経験しました。いろいろ思い通りにいかないことはあっても、今までの経験を将来への活力に変えて前向きに人生を楽しんでいます。読者の皆さまの役に立てばと経験をブログにしました。
難病とともに、今できることに感謝してパワフルに生きる己書家【喜満満猫】。中学校、高校教員免許、パン講師、ケーキ講師、パスタ講師、秘書などいろんな資格を持つ。元フィギュアスケート国体選手。難病を抱えながらも奮闘する【城崎の花火】大好評連載中。
特定疾患『結節性多発動脈炎』で心臓に後遺症が残りました☆二人の子育てしながら頑張って生きてます!
うららのブログ メンタルもフィジカルもやられてる でも毎日、多分生きてる 生かされてる
『拡張型心筋症』と『1型糖尿病』を修得。家業は焼肉屋。そんなアラフォー親父の日々の体験をつづります。
膠原病(皮膚筋炎)になった男のつぶやき日記ブログ。現在43歳。病気と付き合いながら頑張ってます!
難病になった夫殿と、どれだけ楽しく過ごせるのかな? そんな家族のお話し
難病と闘っています。「諦めたくありません!」いつかまた心から笑えるように
成人スティル病患者にして大腿骨頭壊死症。闘病記ブログです。日々の事に下らない事でも何でも更新
多系統委縮症という神経難病の情報を患者目線でお伝えしています
遺伝でレックリングハウゼン病(神経線維腫症一型)っという難病です。 20代なのに関節リウマチも発症。
多系統萎縮症に関係した不定期更新のブログになります。。。
多系統委縮症と歩むオッサンのブログです。日々の暮らしや職場での雑多なことを書いています。
骨髄線維症、骨髄移植、無菌室治療、大好きな写真の話しなど。
先天性ミオパチーと友達。のんびりと、わくわくできることを探しながら生きてます
地獄の世界を堪能しましょう 今後の人生と転生のために
「原因不明ですが大丈夫です!」 ワクチンと一緒で草
「思いやりワクチン」で死亡認定1000人台突破
欧米諸国には日本のコロナウイルスの犠牲者数の少なさが、どうしても理解できない模様、一方、他国がマスク作りに苦労する中、日本が8ヶ国語で翻訳してくれるスマートマスクを開発(kapaa!知恵袋)
【利権】JALでまた事故!滑走路の端から離陸して緊急停止で絶句!
インフルエンザワクチン接種が逆効果の可能性 という論文
バンコクで帯状疱疹ワクチンを接種する(タイ赤十字スネークファーム)
ネズミ、ゴキブリの異物混入で一時閉店すき家 異物混入のワクチンは問題なし死者も出てるのに
http://tomitayaphoto.blog.fc2.com/blog-entry-6374.html
ねこちゃん健康診断のご案内/ねこちゃんワクチン接種のお知らせ
帯状疱疹ワクチン(1回目)
【緊急報告】 ⅿRNAワクチン被害 1ロットで8割が死亡も
ネットを見てるとNo730。。。( ゚Д゚)
海外の病院で麻疹(はしか)ワクチンを打ってきました|はしか・風しん・おたふくMMR
異汗性湿疹・汗疱(かんぽう)に悩まされる日々とワクチンを打った当時のこと
【ハイキック披露】ダークモード時の振り幅を乗りこなす
暗黙の了解?驚いた病院の予約日/今日の写真
急遽また病院
最近の入院の面会事情
ポピドンヨード
ランニング🐢this week5
生存確認された理由/今日の地味な失敗/#今日のおやつはこれ
うつ病を寛解に導いてくれた第ニの故郷
【断捨離】写真で綴る手放すもの(70/365)
【寝たきり?!】座るのをやめて寝たきりになったら行動範囲が広がった?!そんなあそどっぐさんに病気・障害のことを詳しく伺いました!
夫夫で体調不良
ヤカラ保護者の言い分
運転姿勢が悪くて招いたこと/眼科外来・検査その1
病気とドラマをリンクして…
青森💕帰郷1泊2日 〜スキー編〜
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)