2017年夏 乳がん発覚し全摘&リンパ郭清 ステージ2bと診断されました。
おひとり様乳癌ステージ2から4へ。闘病中でもひとり旅!笑って今日を生きるため涙も毒も吐く!
46歳で乳がん発見、現在も治療中。<br>がんを取っちゃえばそれで解決だと思っていたのに、意外とそうでもない日々の記録。
ベンガル猫「蘭ちゃん」と夫婦の暮らし。乳がんを機に国家公務員を退職、猫好きが高じてペットシッターの資格を取得。第二の人生は自分にやさしくおもしろく。
2016年6月に乳がん発覚。ACとドセタキセルを経て、全摘・自家再建、放射線、ホルモン治療中。
乳がん患者です。手術して3年目です。骨転移しましたが、ランマーク治療中です。
以前乳がんと診断されました。抗がん剤、手術、放射線治療をして。今は仕事に子育てにがんばってます。
元気にフィットネスインストラクターをしていたのにある日いきなり乳がんに。闘病日記みたいなもんです。
抗がん剤副作用で心停止。リハビリを経て社会復帰。目に見えない内部障害を誤魔化しながらの社会生活。
1型糖尿病+乳ガン 等々…
還暦を過ぎ、乳がん治療もとりあえず一区切り。 今またスタートラインに立ったところ。
小6男の子のママです。33才の時に若年性乳がんが見つかり標準治療を済ませました。6年後第二子妊娠と同時に骨転移が見つかり現在も治療を継続中。やってる治療、使っている薬、副作用、主治医との会話や検査結果など、記録していきます。
40歳目前で乳がんになったわたしが、当たり前だった日常を取り戻すまでのいろいろな記録。
乳がん発覚から乳房再建までの奮闘記のはずが、現在再建中断中。 乳がん治療関係の話と、乳がん患者の目線で見た日々のいろいろなことを綴っています。ぜひお越しください。
40代独身AAAカップ、2021年夏、乳がんになりました。 乳がんの治療記録や気持ちを整理するための日記など、乳がん闘病ブログです。
50代シングルマザー(肝臓、脳転移ありのステージ4 )のブログ初心者。抗がん剤治療を受けながらパートをしています!情報共有できますように。
ステージ2b、ルミナールbの乳がん患者です。術前化学療法後、2014年2月右胸全摘手術+同時再建。
乳がん発覚、でもママになれました。子供が欲しく、抗がん剤治療は未実施。現在はホルモン療法と育児中。
【トリネガ/ステージⅢa ➡︎病理検査の結果ルミナールb/ステージⅡbに変更】🍀日々の色々🌱
46歳で乳がん発覚ステージ3 両胸乳がん。2016.12全摘出手術&自家再建手術完了!
平成23年4月29日 白柴 ジルちゃんが家族に加わり ままなほが気ままに日常の事を 書きつづります
発達障害児を抱えてメンタルが強くなりたい母のつぶやき。
2012年夏発見。術前治療にヘトヘトになりながらも、元気になってきた現在のアレコレ。再建出直し話進行中。
09年5月右乳がん発見。フルコース初期治療も無事終わり、あとは前髪が伸びるのを待つのみ!?
2006年乳がん発見して手術したママの乳がん闘病記
2008年9月24日、34歳で若年性乳ガンの告知を受けました。その後の日々を書き綴っています。
2010年8月乳がん告知。硬がんステージIIb。化学療法に打ちのめされないよう、日々もがいています。
乳癌の骨転移の闘病中です。いままでとこれからの経過を記録していきます。
2010年12月28日乳がんと判明!!34歳これからどうなるかを綴ります。
2009年33歳で乳がん発覚。 術前抗がん剤→温存か全摘か迷いに迷って左胸全摘手術→現在ホルモン治療中☆
39歳で授乳中に乳がんステージ3告知。1年で肝・骨転移。そこから始まる乳がん転移ライフ9年の軌跡!
3人目授乳中に乳がん発見。術前抗がん剤、手術を終了して、放射線とホルモン療法を同時進行で治療中。
2011年4月に発症した「乳がん」について語ってます。あと、就職活動とか。他の病気とか。趣味のクレーンゲームもたまに。
2008年2月同時再建手術、半年後皮膚転移、2年後骨転移・リンパ節転移、HER2(3+)で闘病中。
B型肝炎から肝臓がんになった家族の闘病とB型肝炎訴訟の記録 私自身の乳がんの治療記録
32歳独身1人暮らし 2012年1月乳がん告知。 それからの毎日。
乳がん、ステージII。術後10年。元気にやってる私の体験記。スローな感じでゆっくり更新してます。
宝塚と競輪と競馬について気が向くままに書いています。
持病(乳がん)と共存しながら、日々の、些細な出来事〜キオク〜を綴ります。
30代後半になって、乳がん(アポクリン癌)といわれました2児のシングルマザーです。
乳がんの骨転移、肺転移、脳転移。だけど私はわたしなんだなぁなんて思いながら、のほほーんって生きてます
2011年7月、乳癌発覚。自家組織による腹直筋遊離皮弁法にて同時再建を受けた私の乳癌ブログです。
ohiroと申します!2011年3月から乳がん抗がん剤治療中です。今年65歳になりました。がん友さん募集中です!
2012年4月乳がん手術 現在ホルモン療法中 2013年4月准看護師から正看護師を目指します
全摘手術だけで過ごしています。自分を人体実験しながら、調べた色々を書いていきます。
41歳・バツイチ・シングル。昨年、2012年10月に乳がん告知を受けてからの報告日記。
声高くツバメ空飛び交うペルージャ中心街
軌道修正:ヴェネツィアングラス作品と今後の予定。
イタリア旅行記:ミラノのスカラ座でオペラを見て映画の台詞を思い出した話
年越しの興奮
種から育てた♪エーデルワイス❤️「どうした?」2025年5月13日(火) @ ヨーロッパの南国!ローマで種から育てた♪エーデルワイス その11@地元ローマ市内日常のあれこれ♪プランター菜園
親子三世代で大阪・関西万博へ行ってきた!③
【ボローニャ空港から市内】マルコーニ・エクスプレス/Marconi Express乗ってみた感想
ローマ市1週間のお天気♪「5月12日(月)から18日(日)✨❤️✨」2025年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
春色❤️「パステルカラー、発見!【詳細情報♪】」2025年@No.416スーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子【超レア情報♪ファン限定】 地元ローマ市発! イタリア最新情報♪
!要注意!「スリの新しい手口✨✨対策編✨✨」2025年 聖年のイタリア@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
風情ある村のツバメと宿に預けた身分証明書・パスポート返してもらい忘れ困った話
「根のシン」ヨーロッパで路上ライブ武者修行中、新曲「僕はキミの愛になれますか」
ナポリで路地萌え
まったく5月らしくない「土砂降りの雨と注意点」❤️今日のローマ市❤️5月13日(火)2025年@地元ローマ市発!ローマ・バチカン市国 現地イタリア最新情報♪
新発売!「どこで買える?❤️ヌテラ・ドーナツ❤️♪」2025年@No.425イタリアのスーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子@地元ローマ市発!イタリア最新情報♪
治癒までに3週間…/腎機能と高血圧対策
難病・疾病団体協議会が難病者対策を求め請願署名を提出
C大病院受診105回目。 #レブロジル レベル1(3回目)。次回からはレベル2(最大)に。
眼科外来・検査その2「ラスボス」/今日の写真
介助や介護を現実として見ているかどうか
あんずアニメーション制作:ハンチントン病に関する情報や疑問にお答えされている動画集
介護用品じゃないけど介護に使えるアイテム:デジタルサイネージ
今日は、妻の月命日
障害者とは?法律で定義される考え方や身体障害・知的障害・精神障害・難病における意味
今朝キッチンで燃えたのは…/免疫抑制剤を休薬した結果
リリカ💊
薬の失敗と結局何が奏効したのかは謎/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)などの免疫疾患患者さん向けの無料相談会
最悪な時
時は戻り先週末・・・/今日の写真
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)