慢性疼痛と慢性疲労を20数年患っています。線維筋痛症、脊椎関節炎、慢性疲労症候群、心身症いろいろです
★マンガを描いています。YouTube動画もUP中。最新話案内はTwitterにて更新中。電子書籍も出しています。・Twitter:https://twitter.com/SystemM13
結婚して一年後に悪性リンパ腫になった主婦の実録漫画
ASD+ADHDの妻・ADHD+睡眠障害の夫がシンプルすっきり過ごすためのブログ。 日々試行錯誤しながらどうにか社会に適応して(ないかも)生きてます。
コロナ対策をきっかけにしてネット宅配を利用するようになりました。 ネット宅配のメリットを今更ながら思い知り、体験を紹介してみました。 人混みを避け、欲しいものだけを取り寄せる、平穏な生活です。
喘息持ちながら療養病棟で頑張ってる看護師です
膵粘液性嚢胞性腫瘍の手術記録 爪水虫治療日記 我が家のムカデ事情など
週末関西中心にルアー釣り☆魚釣って家族と食べるのが幸せ♪私は「サルコーマ」みんなに知ってもらいたくて
脂漏性皮膚炎 癖毛 ファッションセンスなし ゴミ屋敷 たくさんの困難を抱える30代女の攻略ブログです
子なしの30代後半主婦。 SLE(全身性エリテマトーデス)19年目。 他にも全身性強皮症/子宮腺筋症と共存中。 他にも日々不調は色々ありますが、人生は「今日」楽しくがモットー。 毎日ポジティブに生きてます。
鍼灸、整体、マッサージ、カイロなどを経て辿りついた「脳・脊髄」から治す世界でも稀有な治療法の記録。
US臨床検査技師へもう一度挑戦する皆さまを応援するサイトです。
アメリカでの闘病記とアメリカ人夫との生活や、社会人としての視点からの毎日をお届けします。
化学物質過敏症対策を施しながら山奥で暮らしています。 自然と暮らす生活や日々の出来事を発信していけたらと思っています。
花粉症はアレルギー性鼻炎に分類されます。薬の服用や手術など行わなくても花粉症を緩和できます。
「脳性麻痺で低緊張」の赤ちゃんのいろいろ諦めないおうちケアの方法を探しています
白血病でも髪がなくてもメイクもお洒落もだーいすき♡
認知症の妻「Y」の介護日記。ココナツオイル・糖質制限・ケトン値・リコード法・ミエリン仮説などを模索。
2015/3/28(328みつばの日←勝手に語呂合わせ)に33週2日で誕生した次男坊のとも君はダウン症だったのだ。
右の腎臓癌、ステージ4、脊髄その他に転移有りと診断された男の闘病生活。 過去に事情があって別れる事となった双子の娘達との奇跡的な17年後の再会とその後の交流と 私を支えてくている今の妻と帰国子女の息子達二人との奮闘ぶりを綴っています。
2016年に再婚したアラフォー女子が妊活を開始しました。毎日前向きに突き進む日々を赤裸々に語ります。
側湾症と闘う娘と大腸ガンと闘う私の日常です
子宮ガン&お料理&豆柴CORO の毎日のブログ・・・せわしなくてすみませ〜ん(^^ゞ
栄養指導でお話ししている食事療法についてお話ししていきたいと思います。
リウマチ(発症12年)について、3歳と7歳姉妹の育児、日常について。時々絵日記にしながら語っています。
私の乳癌体験記からの50歳で腎細胞癌がわかり、55歳で旅立った夫の闘いと夫への思い
乳がんの手術後9年目に再発、転移しました。これからの人生は、ガンと共存しながら楽しく生きていきます。
パーキンソン病と診断されて、4年。 大きな生活の変化の節目にブログを始めました。 体が動く間に、何をするでもなく、何をしようかなと、記録しつつ模索したいと思いました。
二人の息子が闘うムコ多糖症とイギリス海外生活お役立ち情報、イギリス英語など幅広く発信しています。
西川口「石亭」に在籍してる來伊羅☆(ライラ)の等身大の毎日を綴っています。
忙しい毎日だからこそ季節の自然を感じていたい。日々の出来事、庭や散歩で見かけた花たち
医療用ウィッグスタイリストの治療中でも日常を温かく平穏に暮らす為のアイテムや方法の紹介と私の暮らし
2020年1月からブログを開始。家事男子。料理、掃除、洗濯、積極的にやってます。本業は荷物の配達員。持病、PC関連機器・家電機器、その他興味がある事について執筆中。
元MRから調剤薬局に転職し、様々な薬局を見てきた経験を綴ります。
夫婦でカフェ経営してますが自分はパニック障害や自律神経失調症。ママさんは乳がん。柔道少年の息子。
好きなこと、プラスになることを自分らしくブログに。
薬なしの闘病や節約・お買いもの、 脱ステロイドなどのブログです。
46歳時に乳がんステージⅡbの診断、標準治療+食事療法等代替療法を選択、現在9年経過中のサバイバー。
認知症、ED、AGA、更年期障害、男性更年期、LOH症候群についての紹介です。
アラフォー独身女のライフスタイル、主に病気・婚活(恋愛)・ファッション・ランニングやサイクリングなどを発信しています。36歳で子宮体がんの経験あり、恋する相手は既婚者、148センチの低身長です。どれか同じ境遇の方と共感し合えたら嬉しいです。
3人の兄弟の長男はダウン症。ヒルシュスプルング病です。もうすぐ8歳!友達大好きだよ♪
抗がん剤治療で脱毛した方々にオーガニックコットンを使用し、肌に優しい医療用帽子を販売しています。
シックハウス症候群や化学物質過敏症対策など、健康に配慮した製品を作っている製造メーカーです。
未破裂動脈瘤の治療を機会に始めたブログです。開頭手術の記録や日々の日記などを書きとめます。
虫歯や歯肉炎の予防や白く美しく臭わない歯ホワイトニングや審美歯科、歯磨きまで日本のデンタルIQ向上!
子宮筋腫歴6年・不妊歴3年の31歳。検査や手術の体験記です。セントマザー・漢方薬・鍼灸の体験も。
天気がいい日なので②
メディカルフィットネスで体を見直す。中高年のトレーニングこそプロの力を借りて【008】
派遣前の二本松訓練所でお世話になったマレー語のS先生と再会!
週明けの月曜日①
雨が降ったり止んだりの日ですが②
試行錯誤しながらではあるけど①
気にはしているのだけど。。。②
帰国する隊員の見送り、最近うれしかったこと
3月最終日は①
【土日限定メニュー】ボディーケア&リラクゼーション(整体)
どんよりした空模様ですが②
JICA隊員の訪問
天気が気になりながら過ごしましたが①
【2025年】第60回理学療法士国家試験の合格基準まとめ|合格率とボーダーは!?
天気が良くて過ごしやすかった②
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)