アメリカの片田舎に住み日米の医療の違いに戸惑いながらも治療に専念しています。
46歳で発覚した乳癌。この事には必ず“前向きな意味”があるはずだ、そう信じて上へ前へ進む。
しこりを感じて病院へ行きその場で乳がん告知、トリプルネガティブ。手術や治療のことを書いていきます。
2016年トリプルネガテイブ乳がん告知 今は標準治療はせず、癌を増やさない努力をしています。
38歳になった途端乳がん宣告 あれ?私の予定と違う人生の幕開け
2017年秋に息子を出産した後、乳がんの宣告を受けました。今を生きる大切さを伝えます?
中学2年でバセドウ病 30歳手前でまさかの早発閉経 H29.6乳癌〜 な私の闘病記
3人の男のコのママの日記
平成29年11月22日に乳癌告知されました。働きながら、乳癌と向き合います。負けないぞ〜。
ジェジュン、BTS、ASTROを愛する、韓・華ドラ好き 受験生とダウン症の娘を持つ乳癌ママ日記
乳房全摘、再建なし。 乳がんになって、ワタシ、凹む? 凸む? 未知数大のワタシの記録です。
2018年3月にHer2乳がんとの宣告を受け全摘手術をしました。2018年4月から抗がん剤治療中。
H30年4月18日左乳房全摘し化学療法後、ホルモン療法開始。乳癌を患ってからの独り言記録ブログ
見つけた時には、もう初期ではなかった乳がんと私。どんな風に付き合っていくのかの記録です。
イラストエッセイ。34歳で告知。術前抗がん剤治療、手術、放射線、現在経口抗がん剤、ホルモン治療中。
非浸潤性乳管癌と診断されました。乳がんに関する事を記録しておくブログです。
右乳房、非浸潤性乳管がん。 全摘、自家組織(腹部)により同時再建。
鬼ポジティブに乳がん治療に挑むオタクのブログ。 実際にかかった費用や、抗癌剤による脱毛の具合や経過。使用したグッズ等のレポ等更新していく予定です。
ピンクリボン運動を応援しています 乳癌のせいで本人も家族も不幸な目にあわないように! 一人でも多くの人が早期検診を受け、早期発見できますように!
30代で乳がん発覚、手術。 がんの手術と同時に豊胸手術を決意。 手術までのことや、術後の生活など、私の日常を気ままに紹介致します。
乳がんで右胸全摘したのに、右腋窩リンパ転移しました。下の子は難病の心臓病。下の子妊娠中から長いセックスレス。がん患者だって普通の生活したい。
34歳の時に乳ガンステージ4と診断されたけど、治療後8年無治療で元気に暮らしています。乳ガンになって生き方考え方が変わった2児の母のブログです。
妻は若年性のトリプルネガティブ乳がん(BRCA1変異)を患いました。初発から2年後に肺への転移(ステージ4)、その後胸骨リンパ、脊椎、骨盤への転移、最後は脳への転移していきました。本人、家族の様々な困難をこのブログに記録します。
2006.6.1。長男大樹(23歳)を交通事故で亡くしました その後、日本グリーフケア協会の特級アドバイザー取得 2010年 乳癌、義母の介護を10年、今は実父と継母の介護をしながら、 遺族ケアとボランテァ活動中です
嫁と勝手に名乗るほど沼にはまったアラ還ジャニヲタが愛しい男と娘たち孫たちの事をひたすら呟くブログ。2021年8月26日乳がん告知。サブタイプはトリプルネガティブ。乳がんサバイバーになるべく奮闘開始
仕事でイギリスに駐在。2021.3 ロンドン市内病院にて、胸の精密検査を促され緊急帰国。結果はステージ2の乳癌。治療を開始、闘病を機に新たな知識・経験を積む毎日。また海外で働くことを目標にサバイブする日々の記録です。
アラフィフ独身乳がんステージIIBルミナールA、ヒーリングを長い間学んだ私の治療日記
2021年8月にトリプルネガティブ乳がんの告知を受けた57歳です。
乳ガン悪性と言われたその日から綴りはじめた私の記録ノート。
乳がんの記録。ステージI、ホルモン受容体陽性、HER2陽性。気ままに、かつ、忘れないように更新したいです。子宮内膜症の治療も同時進行中です。
愛犬の命日にひょっこり庭先に現れたエイズキャリアの黒猫トロ。マメマメ夫コウとのなんてことない暮らしを綴ります。 《追記》2022.01突然の乳がん宣告。 これから始まる乳がん退治の経過と、 心の軌跡を記録します。
2011.8月ステージ4の乳がん発症。2012.8月温存手術9月再手術,10月放射線治療,無期限のハーセプチン+タキソールの治療中。
2003年右乳がんⅢb。11年目肺門リンパ節転移後胸膜藩主、骨転移、ドキソルビシン心毒性
頑固で、甘えん坊さん、ママよりお隣さんが好き!そんな困った娘、リリーです。
2013年2月に乳がんになりUASオンコロジーセンターで治療を受けました。娘はアスペルガー症候群です。
昨年12月に乳がん発覚。現在はホルモン療法中です。愛犬ダックスとの愛しい日々を綴っています。
平成23年4月29日 白柴 ジルちゃんが家族に加わり ままなほが気ままに日常の事を 書きつづります
発達障害児を抱えてメンタルが強くなりたい母のつぶやき。
2014年9月に乳がんの告知。乳がん闘病記、今の自分に合ったスキンケアやコスメも紹介しています。
乳がん2bで今坊主頭です。病気のこと、日常のこと、などイラスト、4コマ漫画で描いていきます
2010年38歳のにゃふ子 乳がん発見! 初めての乳がん検査から手術、治療フルコースの体験記
2009年乳癌告知。Her2陽性。16歳年下の夫との日々の生活や仕事の事・・・
関西の片隅で乳がん転移ライフを満喫(?)中のオバハンです。
私も乳癌と闘ってる産婦人科医師です。
25歳で乳がんになったママの記録。 若年性乳がん/癌/治療/症状/ママ/子育て/人生/闘病/奮闘/生きる/
2011年6月 乳がん発覚 術前治療→手術→放射線治療→ホルモン治療中
先月のブログ/今週の失敗
N市民病院受診5回目ヒアルロン酸注射4回目
水素吸入のモニターさん募集中
喉の違和感
体調不良のその後
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
症状記録2025年2月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
症状記録2025年1月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
他害児ヤカラ親が引っ越し転校するというけれど
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
カムバック更新・ハシゴ神社 …『神社大好き人間』...篇信念
カムバック更新・僕は神戸へ行くんだ! …『後半公演のあいみょんに想いを馳せて』...篇信念
ランニング🌃🌇☔3
【断捨離】写真で綴る手放すもの(56/365)
迷って疲れて億劫になること/今日の写真
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)