ニート30代独女の子宮筋腫の手術までの記録です。
夫が旅立った後の家の舵取りを、一人でこなしてなんとか生きています。
医療福祉系で相談職している彦です 仕事以外でも多くの人に、生活の質を向上させられるような情報を。 主に重心、医療的ケア児、発達障害(ADHD,自閉症)に関する情報を発信してます ▷社会福祉士▷精神保健福祉士▷相談支援専門▷成年後見人
断薬により潰瘍性大腸炎を克服中。25歳のフリーター女。目標はプロの漫画家とライターになること!
さぼりがちの日記帳です。 再燃しないかとビクビクする日々から 解放されていと願いつつ
フレンチ夫と暮らす30歳のブログ。2人で豪ワーホリ,NZラウンドトリップ で刺激的な生活を送った後、只今日本でのんびりライフを満喫中。料亭ウェディングを日本で終えたばかり!次はハネムーンに向けて思案中♪
2012.6月29歳で子宮頸癌告知。 子2人 腺扁平上皮癌1b2期リンパ転移の経過観察育児ブログ♪
高齢&重度の子宮腺筋症ですが根っからの楽観主義者で明るく赤ちゃん待ってます♪
アトピー完治までの奮闘の日々を日記にします
Stage1の食道癌にかかり、3月に食道を全摘出しました。 退院後すぐに職場復帰。
潰瘍性大腸炎で大腸全摘出しつつ 明和電機やちゃげあすとか マニアックな日々を語るブログです。
薬剤師です。1周目は5ヶ月で25カ国を世界一周航空券でまわってきました。2周目は自由にまわります。
病弱なのにいたずら大好きなお殿様、ダウン症の広(ひろ)と弟の大(だい)のお気楽な日記です。
透析生活19年…透析してても食べること大好き料理も好き。日常あったこと大好きな韓流ドラマやJYJ。
石巻赤十字病院で亡くなった母を、闇に葬らないで!
先天性心疾患で生まれて早3X年。 フォンタン手術済みの主婦が日常や病気の事を語ってる日記です。
第二子がレッシュ・ナイハン症候群です。 情報発信ができたらいいなと思います。
クリスチャン主婦、妻、母、祖母です。2年前に乳がん手術、抗がん剤投与しました。
現役ナースマンです。プーペガールは参加して4年経ちました。医療・健康・福祉についても記事を書いてます
痔ろうを患って7年間、色んな手を尽くしましたが、 最終的に切開開放手術で痔ろう生活を終わらせました
2018年3月から膠原病 皮膚筋炎の治療が始まり、そんな難病患者の毎日を写真とともに綴っています。
アラ還、まだまだ頑張れると思った矢先、闘病生活の始まり。 心のサプリにブログ始めます。
旧帝国大薬学部、修士卒で内資製薬企業で薬理研究をやっています! 製薬業界研究を通じて得られた知識を発信しています。 製薬業界研究、各企業研究、ベンチャー研究、就活情報等の記事を書いています!
複数の指定難病(特発性血小板減少性紫斑病・全身性エリテマトーデス・シェーグレン症候群・強皮症)をもつ患者であって看護師の私が書く、闘病記録や、病気の情報。そして、医療のお得情報や、病気に役立つ品々を書いています。
主に持病の肝臓疾患に関連した情報を載せていますが、赤ちゃん待ちや日々勉強したことを記載しています。
精神障害者手帳1 級 統合失調症 摂食障害 バセドウ病 アレルギー 元起立性調節障害鬱病不登校引きこもり 2020年ママになりました
医学部、臨床留学、医師免許、ECFMG、USMLE、自然科学、歴史、英語、海外留学、臨床留学、水素
子宮頸がん術後の下肢リンパ浮腫持ちです。皆さん仕事はどうされていますか?日常をゆるーく綴ります^o^
独身オヤジの直腸癌を切除した際の闘病日記です人口肛門となってしまいましたが生きているだけで幸せです
脱ステ開始から全身火傷状態、歩くこともままならず車椅子生活から一年で完治まで後一歩。
SPMSで精神疾患も。3人の子どもの親。
ヘルペス脳炎を発症し重度重複障害を持つ長男と左口唇口蓋裂の次男と元気な長女と家族の愉快なブログ。
家族、夫婦、子育て、野球切っても切れない視覚障害。全てを楽しく語ります。
昨年、椎間板ヘルニアになり現在は坐骨神経と戦う日々 健康や老後のこと
42歳 3歳男児のシングルマザー ある日突然、小細胞肺ガン ステージ?b 患うっ(憤)
脳性麻痺の息子と おおさっぱなかーちゃんと 愉快なとーちゃんの日常日記
セキセイインコのひなたとそらの様子と私の日々の日常などを綴っています。
ヘルニアをきっかけに人生の素晴らしさを再確認✨ ”潜在意識”を活用しながら第二のステージの扉を開く事を決意‼ カフェオープンを目指し奮闘するヘルニア母ちゃんブログです °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
うつ病の舅と大脳皮質基底核変成症の姑の介護について、思いつくままあれこれ書いています。
ついこの間20歳になり ついこの間100%腎炎と言われました
医者が出す薬を処方せんなしで堂々と販売しているアットマークの日記です。
2015年5月、緩徐進行1型糖尿病になったアラサー女子のブログ。旅行、写真も綴っています。
心がhokkoriする様なキャラ弁やお料理・子どもたちの成長などを綴ってます♡す
まどりんの子宮頸がん闘病記(時々家族、友達、彼氏の日記)
看護師のお仕事のこと、日常の気になったことをブログに書いています。
留守の間の多肉が心配···&楽天で頼んだもの(*Ü*)♬
クルーゾン症候群(指定難病181)、アペール症候群(指定難病182)、ファイファー症候群(指定難病183)、アントレー・ビクスラー症候群(指定難病184)
【断捨離】写真で綴る手放すもの(63/365)
C大病院受診103回目。初めまして4人目の主治医さん&レブロジル「レベル1」へ増量。ETC割引更新申請。
健康診断で医師に笑われたこと
移植から40日目。
【閲読注意】いちまーい…にまーい…と剥がれていく
【難病】指定難病の紙の受給者証不要へ(東京都先行実施事業)
先月のブログ/今週の失敗
症状記録2025年3月|定期検診有り|若年性パーキンソン病(PD)日記
【睡眠の工夫4つ】朝までぐっすり眠る方法|若年性パーキンソン病(PD)ブログ
N市民病院受診5回目ヒアルロン酸注射4回目
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
少ない持ち物で暮らすことへの憧れの裏側に隠れた本音|to minimal life
症状記録2025年2月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)