元社畜の30代男性が心臓の難病になったことをきっかけに脱社畜し、リラックスできる生活を探していくブログです。趣味は創作活動。沖縄在住。
5歳の長女にゃんこ&0歳の長男ぴよたの子育て記録、趣味のポイ活&節約のこと、2020年1月に診断された難病IgA腎症についての記録、日常生活のことについて等雑多なブログです♪
病気のこと、生活のこと、気づいたことなど日々のことを記憶に
誤診から乳ガ癌リンパ節転移し、化学療法、全摘出、ホルモン治療から無治療で妊娠を望む今。
体温34.5度が判明した僕はこのまま生きてゆけるのだろうか。それを克服するための生活日記。
2017年1月23日、精巣腫瘍ステージ1と診断されました。自分の闘病記として記録していきます。
アラフォー女の頭に突如発病した円形脱毛症、果たして医者の言うとおり半年後に完治するのか?!
元精神科看護師の管理人が「精神科看護師が一般科に転職するための失敗しない転職方法」を中心に、ストレス社会を生きる看護師がいかにハッピーに生きていくための情報を発信しています。
歯科衛生士ママのmonakaです。歯科の知識と子育ての経験から得た情報を発信しています。歯のことで悩んでる方はぜひ当ブログをのぞいてみてください!
慢性疲労症候群、線維筋痛症の検査してたら、濾胞性リンパ腫が発覚して大笑いの元広告代理店営業の日記
6歳の長男は自閉スペクトラム症、4歳の長女は無脾症候群+ADHD、のんびり無理せず育児!
フォーカルジストニア・発声障害専門のボイトレサイトです。 病気に対する考察だったり、体験談アレコレをブログにも纏めています。
本、映画、旅。 SLEとお菓子とちょっとコスメ。ワタシのむふふ生活。
小麦・乳・卵の食物アレルギーっ子の娘(3才)と食物アレルギーのない息子(1才)の育児奮闘日記です。
不妊治療を克服し、長男を出産した直後、夫が悪性リンパ腫に侵されていると発覚。家族で戦っています。
庶民家庭→公立小→私立中高→国公立医→内科医師。庶民医師の日常や、医師になるまでの道筋について綴っています。
歯科医師(となりのところん)による医院開業、専門とする根管治療についても紹介していきます。
2011.7月にダウン症、心疾患も抱えて次男のハル君が我が家に仲間入り。ドタバタな日常を綴ってます。
皮膚がボロボロと剥がれ落ちるような、超乾燥肌から回復するまでの体験などをまとめたサイトです。
胃癌からの転移性癌で亡くなった母の思い出を書きます
50代独身女子が、日々のことを気の向くままに書き綴ります
海外在住の私が片麻痺になり日本に少し帰国する事に。大好きな英語と食とリハビリ、日々の様子の日記です
管理栄養士のえまです。高校生まで体質に悩み、栄養学の道に進みました。今は管理栄養士となり、栄養学に助けられたと感じています。便秘やダイエットで悩んで改善した私の経験を、同じ悩みをもつ方に役に立ててもらいたいです^^
看護師経験しかないパソコン不慣れな50代。職場への不満も多いけど、それでも生きるために看護師やってます。
小さな事を積み重ねる事が いつかとんでもない所にいく ただ一つの道だと信じている。
胃がんが見つかり、がんと免疫について真剣に調べています。
多嚢胞性卵巣症候群と診断されてから、現在までを書いてます!診察料なども書いていますので参考までに。
合計15回の転職経験を元にした実体験&経験談を書き綴ります。 薬剤師転職への一助となれば幸いです。 ブロガーさんとつながりたいので気軽にコメント&相互リンクいただきますようお願いいたします!
腎炎うん10年、パニック障害うん10年と人知れず戦ってきた「ぼんごさん」の争いの記録を綴っています ぼんごさんが腎炎を患ったこと、パニック障害を患ったこと、それでも楽しく過ごしている最近のこと、を中心に日々の様子を書いています
シングルマザーになって10年目で乳がんになりました。乳がんの闘病生活について書いています。
名前:はるちゃんナース 現在は医療現場で働きながら、夢だった皮膚・排泄ケア認定看護師を取得し院内活動中。専門分野をもっと広く知って欲しくてブログ開設。ストーマ・褥瘡ケアで困っている在宅・施設看護師・介護士さんに向けて情報を発信しています。
38歳でステージ3リンパ節転移ありの直腸がん切除手術後、化学療法の体験などを綴っています。
2016年4月生まれの息子の病気診断から手術後の話、その他いろいろなことを書こうと思います。
2015年6月に劇症1型糖尿病と診断された妻ともっさん家族4人の日常生活の記し
重症筋無力症という難病持ちのアラサーオタク女が、病気とか恋愛とかについて記録しているブログ。
マルチーズ王国を夢見るみぃです。 子宮筋腫が大きくなりすぎて、手術が決まりました。
次女が先天性心疾患で産まれてきました(,,•﹏•,,) 家族5人楽しい毎日♡
糖尿病食をカロリー制限ではなく糖質制限で行っています。そんな低糖質な日日をたんたんと綴ります。
関節リウマチ発症をきっかけに心と体を見つめ直している 関節リウマチ寛解とプチうつの日常と犬ブログ
今日のニュースの中で一番気になったニュースを書いてるサイトです。
若年性乳がん になったけど、めざせおばあちゃん! と志高く生きていきたい、ママのブログ
肺がんから悪性リンパ腫、2度も癌を体験するとは!
2歳になる息子の子育て絵日記。妊活〜妊娠中の出来事や、0歳児の時にかかった川崎病について。
2型糖尿病と診断されました。 食事療法や運動療法について書いていこうと思います。
顔に持病あり 毎日笑顔!毎日ポジティブ! おしゃれ大好き♡GAL
健康診断で医師に笑われたこと
移植から40日目。
【閲読注意】いちまーい…にまーい…と剥がれていく
【難病】指定難病の紙の受給者証不要へ(東京都先行実施事業)
先月のブログ/今週の失敗
症状記録2025年3月|定期検診有り|若年性パーキンソン病(PD)日記
【睡眠の工夫4つ】朝までぐっすり眠る方法|若年性パーキンソン病(PD)ブログ
N市民病院受診5回目ヒアルロン酸注射4回目
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
少ない持ち物で暮らすことへの憧れの裏側に隠れた本音|to minimal life
症状記録2025年2月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
症状記録2025年1月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
ATR-X症候群(指定難病180)
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
久々の体調不良/健康診断でショックだったこと/#今日のおやつはこれ
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)