2016年秋、母が膵臓癌ステージIVa。抗癌剤治療により2017年5月膵体尾部切除手術
少しでも皆様のお役に立てることを目的として頑張ってみます
41歳で膵臓がんステージ4bになった「夫の病状」経過をつづっていきます。 2020年10月/黄疸(ステント残留術)膵臓がんステージ2。2020年11月/膵頭十二指腸切除術中、肝臓転移が発覚。2021年42歳/腹膜播種もありと発覚?
2013年秋、ステージ4Aのすい臓がんを宣告され、膵臓全摘出。でも仕事もしてちゃんと生活しています。
ある日突然膵臓癌ステージⅣ、闘病日記とちょっと趣味などを交えて癌患者ならではの生き方、あるあるネタ、あまり為にはならないけど気休め日記です。
2017年9月にすい臓がん発覚。 すい臓がんと付き合いながらの日々を綴っております。
手術から2年9ヶ月後の2020年1月に膵癌再発。絶賛治療中の患者ですが、美容やファッション、旅行など出来るだけこれまで通りに暮らしていきたいです!
アラフィフ女子のすい臓ガンと共存の記録
42歳の膵臓癌闘病記。2011年9月に浸潤性膵臓癌と診断され現在前向きに闘病中
手術不可能な末期すい臓癌余命2ヶ月から、仕事復帰を果たし人生を大切に生きる店主母さんの奮闘記4コマ
2016年5月夫が膵臓癌と診断されました。 妻が書くブログ。
相棒・・2015年7月膵臓癌発覚。ステージ4bで抗癌剤治療中。47歳まだまだこれから!
すい臓がんで手術、その後肝臓多発性再発。 余命3ヶ月から半年と宣告、でも笑顔で頑張る。
2018年10月3年間の闘病に末永眠しました。 遺族となったこれから綴ります。
すい臓がん。。でも夢はあきらめない☆ダンスインストラクターMYUの闘病記です。
自転車に乗ったときの徒然。 2017年5月からは膵臓がん闘病記
2017年4月に夫の膵臓がん発覚から、夫はタイと日本を往復しながら闘病生活をつづけています
2020年8月 5人の子どもを育て、現在59歳の母が、膵臓癌ステージⅡ と宣告されました。娘からみた母の姿と、診断を受けてからの記録が、病で苦しんでいる方、そのご家族の方々の参考になればと思っています!
2011年5月に膵臓癌発覚。約1年4ヶ月の化学療法を経て摘出手術に至る。術後半年間の化学療法を終える。
膵臓癌と共に30年生きるガン治療法の体験ブログ。免疫力を高めるハイパーサーミア温熱療法、食事療法
末期のすい臓がんで余命3ヶ月〜半年と宣告された母の闘病日記です。
うちの旦那は膵臓癌・・・癌摘出手術を受けたが、癌は切除する事は出来なかった・・・
2017年膵臓癌になりました。書籍、豆本、イラスト等は、ブログサイドのカテゴリーにあります。
2010年秋すい臓がんステージ3と発覚。膵頭十二指腸切除に成功しましたが3年後にまさかの再発。
広島県人男性50才で「すい臓がん 余命半年」を宣告された男のお気楽闘病記です。
鶴見区 意外なランチビュッフェ サンライトママ
鶴見区 体力回復デー 鶴見ホルモンセンター
鶴見区 よもやの閉店;; 鶴見食堂
鶴見区 久々の昼飲み! 居酒屋まさ
鶴見区 沖縄フェスイベント 居酒屋まさ
鶴見区 神奈川ペイで海鮮丼 ごくう
鶴見区 天ぷら酒場? テン・プラータ
鶴見区 久々のお刺身ランチ 門前
横浜市 立ち飲みで祝杯♪ つるっちゃん
鶴見区 前祝いの2せんべろ♪ もつ焼き幸太
鶴見区 ちょい飲み利用♪ ぶっちぎり酒場
鶴見区 新たなるせんべろ店? 鶴見食堂
鶴見区 人気立ち飲み店で2せんべろ♪ 鶴見川橋もつ肉店
鶴見区 平日限定ランチ♪ 和風居酒屋 末八
鶴見区 新規日曜営業の居酒屋ランチ 悟空
平成24年5月に膵臓癌と診断され入院治療と退院後の闘病生活日記です。
日々の出来事、素敵な出会い、優しさに触れたこと、愛犬のこと、病気の事、いろいろ綴ります
母が膵臓癌になり「余命3ヶ月」と宣告されました。それでも今も母は成存しています。そしてこれからも・・
44歳、男性。トリプルキャンサー。5年生存率は1%〜5%。すい臓がん、尿膜管がん、第7胸椎軟骨肉腫。
2014年2月24日に膵臓がんステージ4-bリンパ節と肝臓に転移有りと診断されました。
2012年12月、すい臓癌発覚。多くの仲間に励まされ頑張ってきました!まだまだ、頑張るぞ ファイト!
20016 2月 膵臓癌と診断を受けました
2015年9月に手首を骨折して手術を選択。 手術にあたり色々な検査をして、膵臓がんが発覚。
平成28年3月 元気で明るいおかあが膵臓がんと宣告されました。でもあきらめない?
夫が膵臓癌になりました。 毎日を穏やかに笑って過ごしたいです。
2016年8月に膵頭部癌発覚、手術入院を経て、今は自宅で闘病中。優しい家族と頑張ってます。
膵臓癌の治療を受けながらサッカーFC東京を応援して歩きまわっています。
2016年2月にすい臓がん発覚。チビどもは当時6歳と4歳・・肝転移ステージ4bパパの闘病&思い出記録
膵臓がんになったけど・・・まだ元気! 標準治療中 再発率90%?
夫、膵癌 手術不可、2018年3月フォルフィリノックス→5月アブ+ジェム→7月TS-1
2018年4月 膵臓癌ステージ4b 手術不可能 余命1年 と告知宣告され 「私らしく生きよう」って思
平成30年6月にすい臓がんの宣告を受けて 不安・恐怖と闘う日々を過ごしています。
2018年5月ダンナがすい臓がんに。旅とお酒とグルメと映画が大好きで、毎日楽しくしていた日々は、がん宣告で一変しました。 でも旅と映画はそのままに、術後1年の今はお酒少々、グルメは楽しんでいます。そんなダンナと私の記録です。
ぐうたら主婦なり。膵臓ガンステージⅣB余命1年って😆でも最後のその日まで母でいたい。
2021年12月6日、閉塞性黄疸・膵臓癌疑いで入院。12月30日膵頭癌と確定診断。2022年1月11日抗がん剤(フォルフォックス)開始。父の闘病生活を娘が記録します。
2021/6月膵頭部局所進行のステージ3の告知を受け、その後肝臓転移が発覚してステージ4へ。ガンの症状は十人十色と言われますが、日々の体調や、知り得た情報等を記録していきたいと思います。
めちゃめちゃ元気な私の夫、74歳。タバコは吸わず、一日5キロのウォーキングに加え、移動はチャリか電車。好きなお酒も週に2回、350mlの缶ビール1本と節制し、規則正しい生活。ストレスゼロ。なのに、突然癌を宣告されました。
品川区 久しぶりにデカ盛りの店へ 丸八とんかつ店 支店
下神明の町洋食「喜平」にて、ローストビーフと海老フライでご馳走ランチ
【大井町グルメ】元祖カレギュウ!牛八で味わう懐かしの牛丼カレー体験
【大井町グルメ】老舗洋食店「ハピネス」で食すスパゲッティ界のチョモランマ
【大井町】金門飯店には、また食べたくなるナスラーメンがあった!
■大井町の「丸八支店」で、デカ盛りメンチカツ定食!
大井町のオリガノでミックスピザランチ【懐かしさもトッピング】
品川区 上品な汁麺 多聞天
大井町で朝ラー&立ちラーなら、立食い中華蕎麦 いりこ屋さん
大井町でヘルシーランチ!『フードホリデー(FOOD HOLIDAY)』
■【移転再開】大井町の「ブルドック」で、デカ盛りメンチカツ!
品川区 品川ペイラスト天一? 天下一品
品川区 本格蕎麦とイカ天丼セット そば道 西のはなれ
品川区 素麵専門店? そうめん屋はやし
すい臓がん闘病記録102 ビタミンB12不足?
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)