2016年膵臓ガンと診断され膵臓全摘出の手術をしました。 術後の闘病生活のブログです。
膵臓癌ステージ4aで抗癌剤投与を続ける患者本人のブログ。治療の迷いや副作用・合併症の悩みも率直に。
元気印だけがとりえだったのに闘病生活を送ることになったmakiの日記
アラフィフ女子のすい臓ガンと共存の記録
余命3ヶ月のダンナが1年後奇跡的に手術出来膵臓癌告知後9年目の日常生活的ブログです。
膵頭部ガンステージ4b、根治不能の全身ガンから生還しつつあるワタクシの体験記と、その後の社会復帰バタバタに加え、最近骨折でまた入院!色々あるよね、生きてると^^;
20016 2月 膵臓癌と診断を受けました
膵臓癌の治療を受けながらサッカーFC東京を応援して歩きまわっています。
2018/8/15より閉塞性黄疸で緊急入院し、8/30膵頭部癌確定しました。
2019年3月黄疸から膵臓癌発見。4月膵頭十二指腸等切除術。ステージⅡA。TS1を半年。2020年5月再発2cm。TS1再開。2クール飲むが3.5cmと増大。7月半ばから12回の重粒子線治療を受ける。9月からTS1再開。
膵臓癌ステージ4aを告知され、抗癌剤→手術→再発→転移と闘病記録を綴っています。
膵臓癌の初期症状や手術等体験談と今後の症状と健康管理・生活向上作戦を綴ります
日々の出来事、素敵な出会い、優しさに触れたこと、愛犬のこと、病気の事、いろいろ綴ります
44歳、男性。トリプルキャンサー。5年生存率は1%〜5%。すい臓がん、尿膜管がん、第7胸椎軟骨肉腫。
私には3つ上の姉がいました。そんな姉が膵臓癌にかかり、私は姉を助けるためブログを始めました!
2018年10月3年間の闘病に末永眠しました。 遺族となったこれから綴ります。
やたらと人のお世話をしてしまう姉を記録に残しておきたいので、ゆるく頑張ります
2013年9月に横行結腸癌が見つかりました。そして兄も膵臓癌に!自身や家族の診察記録を綴ります
2016年5月夫が膵臓癌と診断されました。 妻が書くブログ。
長年付き合ってきた彼氏が膵臓がん告知…半年の闘病の末、永眠しました
めちゃめちゃ元気な私の夫、74歳。タバコは吸わず、一日5キロのウォーキングに加え、移動はチャリか電車。好きなお酒も週に2回、350mlの缶ビール1本と節制し、規則正しい生活。ストレスゼロ。なのに、突然癌を宣告されました。
2011年5月に膵臓癌発覚。約1年4ヶ月の化学療法を経て摘出手術に至る。術後半年間の化学療法を終える。
2011年6月膵癌4bと確定診断されるも化学療法を経て奇跡的に手術に至るのだが…。膵癌再発闘病記。
2018年4月 膵臓癌ステージ4b 手術不可能 余命1年 と告知宣告され 「私らしく生きよう」って思
2014年春。急性膵炎で緊急入院した夫。開けてみたら膵癌でした・・・。
うちの旦那は膵臓癌・・・癌摘出手術を受けたが、癌は切除する事は出来なかった・・・
すい臓がんなった母の闘病の日々を綴ります。
2010年秋すい臓がんステージ3と発覚。膵頭十二指腸切除に成功しましたが3年後にまさかの再発。
42歳の膵臓癌闘病記。2011年9月に浸潤性膵臓癌と診断され現在前向きに闘病中
突然の入院で膵臓癌末期と宣告された母。 心が追いついていけない娘の気持ちを綴っています。
進行ガン - 膵臓癌と腹膜播種を抱えて 驚異的に療養継続中。
2012年4月に膵臓癌ステージ4bと診断され現在までの治療、そしてこれからの闘病日記です。
余命1年と宣告をうけましたが、緩和のみでやっています。
2012年3月に膵臓癌の手術しました。ステージ3。今は投薬もなしで経過観察中。
父親がすい蔵がんになりお医者さんから母と別室に呼ばれ『余命半年位です』と言われてからの実話ブログ
2011年10月に膵炎が発症。2012年10月にすい臓癌の宣告を受けた闘病日記。1967年生まれ。
母が膵臓がんステージ4bと診断されたのが、2013年1月。母とその家族の闘病日記です。
2013年8月にPDと門脈再建手術を13時間かけて手術、まだまだ充実した時間を過ごしていくぞ〜!
母が膵臓癌になり「余命3ヶ月」と宣告されました。それでも今も母は成存しています。そしてこれからも・・
2013年8月1日 46歳 自営業 突然膵臓癌(4a)と言われました。現在 済陽式をベースに食事療法を継続中。
主人が膵臓癌に!? 発覚からの回顧録。多くの仲間に助けられながら頑張っています。
母が2013年8月に膵癌4bと診断されました。奇跡を信じ絶対に治ると信じています。
2014/5/1 すい臓がん発覚! ステージ4で手術も完治も不可能! 癒し犬レンと綴る闘病記!
2013年5月膵臓癌と告知され、治療入院そして、7月末手術。2014年9月再発。それでも私らしく生きてく。
2014年。ワタクシ43歳の梅雨時、すい臓がんが見つかりました。
2004年に大腸癌を完治。それから9年後の2013年に膵臓癌、手術不可のステージ4bを告知され闘病中
2015年2月に膵臓がんになり、膵頭十二指腸切除術を受けました。その後のことを綴ります。
2014年8月すい臓がん発覚膵体尾部 脾臓摘出手術 2015年11月 再発 肝転移
6月の仕事いろいろ
樋口可南子さんの本から学ぶ事
京都三条界隈~ 新京極通りから 六角通りへ…♪
京都三条界隈~鴨川~雪の高瀬川沿いに~
京都鴨川 ~しばらくぶりに鴨川まで~♪
次男のお引っ越し
私の好きなパン屋さん pan de blue
老後は京都でひとり暮らしってのも悪くないと思うのです【家賃相場】
京都30年前との比較 追記② 東寺
ドラマ「ちょこっと京都に住んでみた」の魅力 人生はシンプルに考えて、楽しいことを増やすといい。
京都府嵐山「渡月橋から竹林の小径へ」スヌーピーが目印♪
京都30年前との比較㉑ ラスト?
書きました!「ハンケイ500m」vol.66_特集は「京大病院前」
購入品レポ♪ 京都イラストのブロックメモ「沖野愛さんイラスト/表現社」〜INOBUN四条本店
桝形商店街でお買い物
治癒までに3週間…/腎機能と高血圧対策
難病・疾病団体協議会が難病者対策を求め請願署名を提出
C大病院受診105回目。 #レブロジル レベル1(3回目)。次回からはレベル2(最大)に。
眼科外来・検査その2「ラスボス」/今日の写真
介助や介護を現実として見ているかどうか
あんずアニメーション制作:ハンチントン病に関する情報や疑問にお答えされている動画集
介護用品じゃないけど介護に使えるアイテム:デジタルサイネージ
今日は、妻の月命日
障害者とは?法律で定義される考え方や身体障害・知的障害・精神障害・難病における意味
今朝キッチンで燃えたのは…/免疫抑制剤を休薬した結果
リリカ💊
薬の失敗と結局何が奏効したのかは謎/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)などの免疫疾患患者さん向けの無料相談会
最悪な時
時は戻り先週末・・・/今日の写真
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)