大好きな石川さゆりちゃんを心底尊敬し、 障害と癌と上手く共存して生きていくぞ
自分の癌闘病経験で培った知識と治療方法や予防も含め出来る限り紹介します。
33歳でイキナリの癌発覚!憎き癌をぶっ飛ばしてやろうとポジティブに頑張る奮闘記です!
治療法もなく予後不良で仲間はいません。 そんな残酷な 胸膜中皮腫患者の叫びを聞いて欲しいです。
すい臓がんで余命四ヶ月、化学療法が始まりました残された人生を悔いの無いようにできるだけ長く生きよう
トランスファーファクターは、自然治癒力・免疫力で体質改善、健康と美容、ダイエットの健康食品&サプリメント!
30年以上前の小児がん、晩期合併症で発症した難病、介護や尊厳死や安楽死の事などを書いたブログ
結婚式まで1か月半… 結婚1年目で子宮頚部線癌1b1期と診断されました。 腹腔鏡下広汎子宮全摘出術、抗がん剤治療を経て経過観察へ。 2020年、癌宣告から5年目を迎えます!
癌治療にかかったお金と経過をメモかわりに書いてます
27歳で若年性癌になりました。しかも神経内分泌癌という稀な種類!!闘病記を綴ります。
左腎臓全摘出、肺転移。スーテントでの治療中。その経過や雑記など。
外科医をしていて困ること。 間違った癌の知識から、患者さんが適切な治療を受けられないこと。 正しい知識を普及するために、ブログを作成しました。 また、外科医の生活も記載していきます。 外科医の実態を知って下さい。
進行性乳がんの私の乳と精神疾患の父の事を書いて行きます。病気と毒親に負けないで、頑張ります。
腎臓がん da Vinciで手術 がんを考える 59歳 男性 会社員 関東在住 2018年8月腎臓癌が見つかりました。 2019年1月に手術支援ロボット「da Vinci(ダビンチ)X」 による手術を受けました。
AYA世代の27歳のとき、希少がんである軟部肉腫の中のさらに患者さんの少ない淡明細胞肉腫(明細胞肉腫)と診断されました。
ひとりごとっぽくつぶやいてます。 がん患者になってからは備忘録として治療体験記を書いています。 ⦿子宮頸がん(腺癌) 2013年12月 stageⅠa ⦿S状結腸 2018年5月 ポリープ(約18cm)切除
慢性疲労、精神疾患、自己免疫疾患、発達障害、ガン、腫瘍、副鼻腔炎、花粉症など様々な病気、難病、肥満が治癒するレクチンフリー食事療法を紹介。
独身、一人暮らし、オストメイトになった直腸がん Stage2患者のがんサバイバーblog
S状結腸がんが再発して卵巣に転移。腹膜播種。2015年春に標準治療が終わり、緩和ケアを受けています。
白血病と闘う男の世の中に対する罵詈雑言or助言。みんなの魂の炎で談論風発だ!
48歳で脳腫瘍を発病したパパを応援する妻、ちぇぶの日記です。
31歳で精巣腫瘍(セミノーマ)になってしまいました。健康第一に考え日々生活しています!
まさか私が乳がんになるなんて!再発にもめげず氷川きよし様&旅&デジカメ&小物つくりに パワフルに〜
なんくるないさ〜(沖縄の方言で、なんとかなるよという意味)で、経過観察中の日々を綴ってます。
宝塚大劇場観劇ルーティン!!
【実体験】宝塚にまつわる怖い話
1年程前から?! あるある @ヴェネツィア新現象Σ(゚Д゚)
【同棲あるある】開始1カ月で気づいた、ちょっぴり笑える10の真実
名前が出てこない現象あるある
そう言えば、ともだちいません。。。
【柴犬あるある】お散歩行くよ!でも動かない お散歩前の謎ルール
カフェでひと休みのはずが、、。
恥ずかしい人、、あるある。
あるある~で大笑い
【あるある】我が子の高校受験&大学受験の見守りを終えて一年ほど経った頃の保護者が実感しがちなあるあるかもしれないコト?!とは?
【夏の汗&ニオイ対策】オフィスを快適に過ごす!働く男女におすすめのプチプラ(2000円以内)
「がん」罹患者あるある・・・またまたイラッと・・・2024年10月18日
春うらら♪ 夏時間変更あるある?!笑 @ヴェネツィア
週明け、あるある。
1型糖尿病と悪性リンパ腫、2つの病気と闘う私の日常を書いたブログです。 主に独り言です(*´▽`)
スコテッシュの銀と飼い主たちの暮らし。現在、悪性黒色腫(メラノーマ)治療中です。
結婚2年目で子供が産まれるも1ヵ月後に嫁さんが癌て。。日々へこみつつも、なんとか前向きに奮闘中。。
主人が膵臓ガンで他界。息子は医者になりガンと戦っています。ガンに苦しむ人に100の治療法を紹介します。
見落とされた若年性進行乳がんと闘っています。週1回の幼稚園弁当も頑張ってます♪
日々の出来事、趣味の釣りや野球のことそしてがんになってしまった妻の記録をつれづれなるままに・・・
がん患者さんのお口の健康のための情報を発信しています。
2010年3月に子宮頸部腺癌と告知された私の病気記録ブログです。
37歳で胃全摘、胆嚢摘出しました。 抗癌剤TS-1 1年服用しました。 胃無し生活をつづります。
親父が、ホスピスに入ることになりました。これから、日々を大切に感じながら過ごせたらと思います。
神経内分泌腫瘍(直腸カルチノイド)さらに多発性肝転移と診断される。
授乳中に乳癌になった私ののんびり子育てブログでしたが!2013年、腰椎骨転移確定しました!
1円−500円なら癌治療を試さずにはいられない!!
末期の肺がんの母との闘病記録です。 治療しながら経験したこと、勉強になったことを書いてます。
末期の小児がん(横紋筋肉腫)。最後まで自分の意思を貫き、家族と共に歩んだ長男の軌跡・・・
16歳でがん発症し右足切断。社会人となり不動産業界へ。空き家問題に関心を持ち40代で起業しました。
2014年春、子宮頸癌になってしまいました(;^_^A それでもタダでは起き上がらないぞ(^∇^)
まさかの子宮体癌3期宣告、5年生存率50% 仕事も退社したのにどうなる私の人生??
2013年7月にスキルス性胃がん発覚。 大阪在住、32歳です。
明細胞腺癌1a期→手術&再発予防の抗癌剤治療の6年後に再発。サバイバーを目指す日々の記録です。
気学は方位学です。 いつどのような方角に越してきたかで良くも悪くも確実な形で表れます。
障害者とは?法律で定義される考え方や身体障害・知的障害・精神障害・難病における意味
今朝キッチンで燃えたのは…/免疫抑制剤を休薬した結果
リリカ💊
薬の失敗と結局何が奏効したのかは謎/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)などの免疫疾患患者さん向けの無料相談会
最悪な時
時は戻り先週末・・・/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)の疾患啓発サイトの情報提供を拡充
【難病】緊急入院で案内された病室/今日の写真
障がい年金の「生計維持確認届」がやってきましたよ。
【断捨離】写真で綴る手放すもの(98/365)
暑い熱い🔥
世界ループスデー・全身性エリテマトーデス(SLE)の啓発
毎年楽しみにしているもの/今日の写真
「高額療養費制度」見直しに関する続報
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)