絶賛乳がん治療中のねる子が、乳がんと診断されるまでの経緯や乳がん治療の体験談、便利だったグッズなどをお届けします!
35歳で乳がんステージ0を告知されました。乳房全摘、エキスパンダーで再建してます。ステージ0の闘病記ってあまり見なかったので、どなたかのお役に立てればと思い始めました。
28歳で乳がんと診断された、現在36歳のAYA(若年)世代がんサバイバーです。約7年の治療の後、ホルモン療法を一時中断して出産しました。その時の経験談などを書いています。
29歳!独身!会社員!彼氏なし!?胸なし!?色々ぎりぎりな女が乳がんになって結婚した話です。 AYA世代の恋愛、結婚、出産について、乳がん治療と両立した体験談をまとめています。 若いがん患者さんのお役に立てたら幸いです。
アラフィフまま・乳がんステージⅠ ホルモン療法中。 乳がんとともに生きるために。忘備録的に綴ります。
2011.8月ステージ4の乳がん発症。2012.8月温存手術9月再手術,10月放射線治療,無期限のハーセプチン+タキソールの治療中。
死ぬのが怖いような、そうでもないような。 40代の癌患者のつれづれなる日々を綴る。
アメリカ・日本・シンガポールでの、キリギリス的日英通訳者の日常+たまに乳がんとのお付き合いの記録
2010年6月に乳がん発覚。抗がん剤・放射線を終えホルモン治療中。2011年11月リンパ浮腫になっちゃった。
2010年38歳のにゃふ子 乳がん発見! 初めての乳がん検査から手術、治療フルコースの体験記
2009年乳癌告知。Her2陽性。16歳年下の夫との日々の生活や仕事の事・・・
53年間様々な痛み継続中。慢性疼痛の確定診断。
トリネガ乳がん治療中‼︎関ジャニ∞…ハンドメイド…日常のことを、書いてます
乳がん日記…全摘手術→抗がん剤治療が 始まりまーす。 (楽しく… 毎日、嵐さんと一緒です!)
卵巣がん治療で抗がん剤を体験した美容師として医療用カツラ(ウィッグ)をお作りするお手伝いをしています
2012年最愛の旦那を亡くしました 2017年乳がんになりました
カール4才のママ一応ナース 毎年受けてた乳癌検診(マンモグラフィー)で初期乳癌の診断4月に手術予定
2013年若年性乳癌に。モンスターステップファミリーから、2014年4月にやっと正式に解放!
断捨離トレーナーとして、癌の養生生活の経験から、「健康」に関する情報を食の切り口から発信しています。
40代関東在住。2013年5月に右胸全摘して現在ホルモン療法中。インプラントで再建しました。
2013年7月温存手術終了。放射線治療待ち。まさかの直後にチョコレート嚢胞発見。
25歳で乳がん告知。1年間の抗がん剤と手術を経て治した半年後に再発しました。日々の事を書きます
小6で起立性調節障害と診断され、高1になった次男。私の乳がん治療についても記録していきます。
2013年38歳、3人の育児に追われるなか、ステージ4の乳がん宣告をうけました。
33歳で乳がん。手術→放射線治療→ホルモン治療中。治療のこと、時々メンタル系。普通の日々。
脱毛の不安を安心に変える自然な医療ウィッグ作製と治療後のご自髪ケアで『いつもの私』をサポート
インドに住んで四半世紀が過ぎた頃、乳癌と診断されました。術後、ほぼ無治療ですが、気がつくと6年。ウイルスでは死にたくない ❗
2014年卵巣癌治療後1年で乳がんになる。小葉癌。トリネガ。骨転移。卵巣は乳がんからの転移だった。
乳がんステージ4(トリネガ)抗がん剤治療の後温存手術、放射線治療。
乳がんになってからの生活を綴ります!これから治療をする方の参考になるブログになってると思います。
嫁と歩く日記をつづります。趣味で始めた日本型Zゲージについても
2015年7月乳癌宣告トリプルポジティブ。性格もポジティブ。良い事みつけシェアしたいと思ってます。
最初の診断はトリネガ乳がんステージ3。 標準治療と代替治療、両方やってみよう。
2015年8月乳がんデビュー→子持ち&働きながら術前抗がん剤開始→2016年5月温存手術施行。
平成27年3月乳がん確定。ルミナールA、リンパ節転移34、ステージ3c。
あなたも私も気持ち良く暮らせるように。日本人として誇り高く生きられるように。一緒に考えてみませんか。
看護師で乳癌患者。医療従事者側・患者側双方の立場になり乳癌を見つめます。
2016年31歳乳がん宣告。あなた死にますよと。ステージ4(リンパ肺肝膵骨)生きる証。抗ガン剤治療中
今年5月に乳がん発覚右胸全摘、抗がん剤治療を終え現在ホルモン治療中!頑張るよ!
2014年12月に乳癌で左乳房を全摘出しました。乳癌の事。あと、節約生活も。
乳がんの温存手術をして6年が経ちました。生まれてからずっと同居してきた母(要介護3)は昨年からホームへ入所となりました(:_;)子供2人は独立し、仕事をリタイアした夫との日々を満喫中?
乳がん(粘液がん)になって4年後、ホルモン治療薬の影響で子宮体がんに罹患したダブルキャンサーです。
2016年 乳がん発覚/ステージ1/アリミデックス服用/左乳全摘。自家組織乳房再建済 2021年 局所再発/ステージ2?/フェソロデックス注射中/左胸温存/リンパ転移1箇所
自分で乳がん発見。アラフォー独身乳がん記録。医療以外に瞑想、施術を取り入れてのがん共存日記です
認知症、寝たきりで、鼻からチューブ(経鼻胃管)を入れている母の話
【入院めし】3月3日の夕ごはんはひな祭りの「五目寿司」と「雛あられ」!
【入院めし】3日目から4日目!ご褒美アイスはハーゲンダッツのマカダミアナッツ!
タモキシフェン開始と茶柱の反動
乳がんステージ0の体験談|発覚から治療選択~不安との向き合い方
乳がんステージ0の入院期間はどれくらい?準備するものや知っておくべきこと
オンコタイプDX「45万円が無料になったお話」
退院3週間後「ようやく心身上向きに」
術後二年目
「新型コロナで困った」気力が回復しない件
85歳母 年々上がる骨密度
退院1週間後「手術痕が痛くて寝込む」
退院5日後「仕事復帰&身体の稼働状況」
キャサリン妃のガン公表に思う:乳がん経験者のひとりごと
【乳がん】術後184日経過、形成外科の6か月定期診察と術後の痛みについて
乳がん術後の下着事情!リマンマとアボワール&ふわふわ腹巻が頼れる味方♪
夫夫で体調不良
ヤカラ保護者の言い分
運転姿勢が悪くて招いたこと/眼科外来・検査その1
病気とドラマをリンクして…
青森💕帰郷1泊2日 〜スキー編〜
そんなに変わらなくない?(#謎のマウントをとられたこと)/今日の写真
不調が「あし」に集中/#今日のおやつはこれ
嬉しいお祝いとヤカラ保護者に突撃された話
いよいよ捨てないとと思った理由
ランニング🐢🏙️🌇this week 2❤️🔥
暖かくなって真っ先にしたこととやりたいこと
土日がつらい主婦/車窓からお花見・東京ミッドタウン
【断捨離】写真で綴る手放すもの(63/365)
C大病院受診103回目。初めまして4人目の主治医さん&レブロジル「レベル1」へ増量。ETC割引更新申請。
予防薬🌻ケシンプタ28回目
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)