今年5月に乳がん発覚右胸全摘、抗がん剤治療を終え現在ホルモン治療中!頑張るよ!
黒猫のウィズの件、手話の件、乳がんの件! 40代女子楽しもう〜(( ≧▽≦))ノ゙
マンモとCTもMRIでも所見がみつからない別の名を「オカルト乳がん」になってしまった私の闘病記。
2016年 乳がん発覚/ステージ1/アリミデックス服用/左乳全摘。自家組織乳房再建済 2021年 局所再発/ステージ2?/フェソロデックス注射中/左胸温存/リンパ転移1箇所
認知症、寝たきりで、鼻からチューブ(経鼻胃管)を入れている母の話
45歳ママの左乳がんステージⅡB闘病記です。
ワーキングマザーの乳がん経験全記録。乳がん宣告・乳房全摘・乳房再建・子育てなど病気を通じて考えたこと
フランスでまさかの乳がん。家族や生徒に励まされながら、現在ホルモン療法続行中。
2017年1月 乳がんと診断されました。 乳がんのことわんわんずのこと書いていきます。
アラ還、まだまだ頑張れると思った矢先、闘病生活の始まり。 心のサプリにブログ始めます。
3人の男のコのママの日記
浸潤性乳菅癌ステージ1乳頭乳輪温存と同時再建 ホルモン療法41歳ワーキングママ&妻&乙女の日々
乳がんサバイバーによる乳がんサバイバーの為のイベント企画、世田谷目黒を中心に活動中!
2018年12月8日右胸全摘同時再建・浸潤性あり・タモ服用・4月5日皮膚移植2次オペ・うつ病
ガンですが、楽しく生きてます
うつ病の主人と発達障害の次女、食事制限ありの腎臓病患者の母。
子供0歳で職場復帰、2週間で乳がん(トリプルネガティブ)と判明。仕事、子育て、乳がん奮闘中
気が付けば乳がん最終章 今はイブランスでの治療中 訪問診療と訪問看護での在宅ケアも進行中
ヨガを楽しむ、学ぶ、伝える。日々の気づきを綴っています。 シニア向け機能向上インストラクターのお仕事をしてながら、町田市内でヨガのグループレッスンをしております。 乳がんサバイバー。乳がん指導者講座終了。
女性,42歳,乳がん(luminal B:ER陽性,HER2陰性 Ki67 60%),Stage IV:多発骨転移、胸骨浸潤あり,手術不能,余命平均4年との診断。乳がんで闘病されている方々へ少しでも私の実体験が皆様の参考になれば幸いです。
36歳の独身がIgA血管炎&IgA腎症を前向きに治療中・・・にまさかの乳がん宣告! 入院生活や治療の内容など闘病生活について書いています。 前向きに笑顔で過ごしていけるように、そんな毎日を伝えていけたらと思います。
乳がん発覚から乳房再建までの奮闘記のはずが、現在再建中断中。 乳がん治療関係の話と、乳がん患者の目線で見た日々のいろいろなことを綴っています。ぜひお越しください。
小説家を目指さなくても
【読書記録】今読んでる本<2025.04月
読書:I型(内向型)さんのための100のスキル / 鈴木奈津美(なつみっくす)
藤田真央くんの音楽の旅に連れて行ってくれる『指先から旅をする』 ♪
"あなた"がネットの世界にのめりこんでいく様子がリアル『爪と目』 読書感想文
週刊 読書案内 中村文則「列」(講談社)
『いつも きみと いっしょだよ』マックス・ルケード、イブ・タルル著
『令和元年の人生ゲーム』麻布競馬場
プチ感想・レビュー#333【おしかけツインテール・アフターテイルズ Illustrations and Fanbook】
書籍:エフォートレス思考より「よい失敗を積み重ねる」
オオルリ流星群 / 猫の短編小説
徒然日記20250412/〓【読書】山上信吾:日本外交の劣化 再生への道
Read a book/「日比野豆腐店」を読みました
【本】100分de名著『ねじまき鳥クロニクル』~第1回 日常のすぐ隣にある闇~
使者に会えるならどうする?
小学生の男の子と二人暮らしのシングルマザー、まるが運営するブログ。 モラハラや離婚、毒親との決別、就職や転職、小遣い稼ぎや節約術など、シングルマザーの暮らしに役立つ情報を発信していきます。
2020年9月に乳がんと診断が出ました。 がん患者になって、分かったこと。家族との日々の生活。がんと仕事。がんと美容。など日々の記録を綴っていきたいと思っています。
2019年看護師24年目で乳がんとなり術前化学療法、全摘、放射線、終了。現在タモキシフェン内服中。主に私の体験談。看護師として患者さんへアロマトリートメントをしていたので、アロマの辞典や使い方などアップしてます。
2020年に25歳で乳がんになり、2022年に26歳で肺にも癌、リンパ節転移、癌性胸膜炎等が見つかりステージ4になってしまいましたが、子供たちのためにも闘病頑張ろうと思います(^^) トリプルネガティブだけど、気持ちはポジティブに行きたい!
アラフィフ独身乳がんステージIIBルミナールA、ヒーリングを長い間学んだ私の治療日記
2021年1月HER2陽性乳がんと告知 現在も治療中 16ミリ浸潤がん リンパ節転移なし ステージ1 がんの顔つき グレード2 ヒーリング色々チャレンジ中 乳がん治療、ヒーリング、趣味、好きなモノ などについてのブログです
オバちゃんの一人暮らし
左乳房全摘手術から2年
乳がんを乗り越える
自分のミスは棚に上げ、他人のミスは大騒ぎ。しかも、あたしのせいにするという・・・。
こんなにすぐ呼ばれるなんて、結果が悪かったに違いない!
病院行きたくねえええええ!
「オトナになったら自分のお金で買うんだ!」と思ってたけど、オトナになっても買えない(笑)
独りで来院してる人って、そういえばあんまり見ない。
今日の乳がん検査はめちゃくちゃ痛かった。やっぱ再発してるからかな。
我慢しないで、河岸をコロッコロ変えりゃあいいんだよ!
再発転移してたらハケンは辞めるしかない。
あ~もやもやする!
ボロ賃貸の更新のお知らせメールによって、地獄の底に叩き落された!!
何が、どこが間違っていたんだろう。
もしも、生きていた時のために・・・。
初詣
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)