5つのがん合わせて生存率2%。脳腫瘍グリオーマG3)と悪性リンパ腫(リンパ芽球性リンパ腫)と急性骨髄性白血病(さい帯血移植で治療)と大腸がんと肺がんの闘病記と雑記。
病気の告知から入院・手術と順繰りに回想…はブログの頭(2012.4.7開始)の方にさかのぼってね
脳腫瘍手術の影響で左麻痺ありの無職 どうなるの自分 貯金&スキル無 40代子供部屋おじさんが綴ってます。
現在治療中の聴神経腫瘍のガンマナイフ治療記録と、通勤電車で読む小説の感想や、面白かったTV番組の感想など、日々の他愛ないことを書き留めています。
1年半前にグリオーマ(脳腫瘍)の摘出手術。最近再発。再手術しました。現在自宅療養しながらリハビリ中。
8cmの悪性脳腫瘍を摘出した50代女性です てんかん発作で緊急搬送され開頭手術で右前頭葉のほとんどを摘出 グリオーマ(神経膠腫)のうち悪性の退形成性乏突起膠腫グレード3と診断されました 現在は抗がん剤をしながら母の見守りも同時に奮闘中です
主人がグリオーマ(神経膠腫)の膠芽腫(グリオブラストーマ)になりました。
嫁から目線の脳腫瘍の旦那の闘病ブログ(H20・H24・H27とみつかってます)
❮ ▸ 株主優待 ▸ 脳腫瘍キロク ▸ 商品レビュー などオトク生活をブログで発信中 ❯ ︴プロラクチン産生下垂体線種 治療中 30歳|旦那と猫との田舎3人暮らし
脳腫瘍(髄芽腫)が見つかって手術を受けて、 それから25年以上車いすで生活してるオジサンが書くボヤキで~す!
脳腫瘍になり余命1年を宣告されたけど、元気に生活している我が子の事を更新していきます!
結婚を直前に控えてまさかの余命宣告。 『頭蓋底両側性髄膜腫』。 脳腫瘍と向き合う闘病記です。
11歳で東本願寺で得度した長男がダウン症児のお寺の若坊守が子育てを綴る日記です。
2015年秋に見つかった脳腫瘍(良性の髄膜腫)。当時の入院生活と現在を書いていこうと思います。
神経繊維腫症2型。 両親の死を経てお坊さんと結婚。 *では、過去を振り返って書いています。
ゲイの日常と彼氏の悪性脳腫瘍闘病記でっすv(・ε・v)
病気と明るく強く闘うれいこ
妻が脳腫瘍で倒れて、闘病記を忘れない為にも書き込みして行きます。どうぞ温かい目で見て頂ければ幸いです
膠芽腫で平均生存期間は1年余りで5年生存率は数%です。いつまで生きられるのか考えつつ過ごしています。
田舎に暮らす1児の母です。 脳腫瘍のことを中心に子育てや日々のことを綴ります。
大学卒業、就職目前の秋に脳腫瘍が見つかった息子を綴っていたら私の父が認知症に。
脳腫瘍のなかでも稀な小脳血管芽腫という病にかかってしまい、順調に回復中! 同じ様な病を抱えてしまった方やご家族の方の少しでも力になれれば幸いです。
東海カーボンからカタログギフトが届きました 2025
【株主優待】ラスト優待で豚野菜炒め定食をラストジェフグルメも使って食べる
初取得の株主優待到着
【株主優待到着 2025】 物語コーポレーション [3097] 株主様ご優待カード 3,500円
【株主優待】ニチリン 25-⑧ あっという間に含み益が1/3消えた
【配当利回り約5%!?クオカードももらえる!】100株3年保有でクオカード3000円分と17,600円の配当金がもらえます!10年で配当金8倍に増額!
ズルい株主優待 スタジオアリス(2305)の株主優待の魅力をご紹介
マネックス証券にポイント付いてました(2025年4月)
【増配】資本コスト待ちでおすすめ!爆発期待株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
超高利回り!!買いやすい優待銘柄の紹介
ニチリン(5184)から12月権利のQUOカードが届きました🙂
2025年3月 配当金実績
指数よりも下げて株つらい&マクドナルドの優待券到着と不二家のケーキ
物語コーポレーション(3097)から丸源ラーメンなどで利用できる、3,500円分の優待券が到着しました!
サカタインクスより株主優待の到着
3度の流産、聴神経腫瘍の闘病生活を乗り越え、2013年9月7日やっと我が子と対面!新米ママライフブログ。
2019/5に3回目の難聴、7月に告知。手術は2019/11。主治医探しから落ち着く迄の心の葛藤、一時的な後遺症、片耳で生きていく心の動きを書き留めます。社会的にフォローがない共感してもらい辛いこの病気のことを発信します。
神経膠腫のグレード4(膠芽腫)とバセドウ病。散歩しながら写真を撮っています。植物と空は大好きです。
グレード4の脳腫瘍(神経膠腫)神経膠芽腫が完治!治療法や沖縄での日々を紹介
73歳になる母に脳腫瘍(膠芽腫)が見つかりました。 現在、息子の自分は何ができるかを探しています。
膠芽腫・右側頭部 28歳で発症。闘病3年目
脳腫瘍(グリオーマGrade2または3以上)を患っています。考えたことなどを書いていきます
脳腫瘍 膠芽腫 を患う母が完治を目指す闘病記です。病気や介護について綴ります。
20代で脳腫瘍になり、手術入院生活を終えた私による回想や日々のブログです。
ミニマムな暮らし、キレイになるための好きなもの探しをしています。
28歳で余命宣告! すでにあちこち麻痺が出て全く動けない系女子が命尽きるまでの記録!
11才の娘が小児がんと向き合い、自宅で最期を終えた内容を綴っております。
重度知的&自閉症スペクトラムの息子と脳腫瘍を患ったママの日々の奮闘を綴っています☆
まさか頭の中に脳腫瘍が出来ているなんて思いもしませんでした。 あまりにも珍しい体験をしすぎて、書いてみたいことがいっぱいあります。 病気になって大変だったことや辛かったことはもちろんありますが、良かったことの方が多い気がしています。
7年前に悪性脳腫瘍(グリオーマ)の覚醒下による摘出手術を受け、経過観察中です!でも、最近再発の診断が・・・ 脳腫瘍を抱えながら、でも人生いっぱい楽しみます!!
30歳で脳腫瘍が再発しましたが、翌年手術をして今は退院しています。闘病生活と病後の報告をつらつら書いていきます!
長い会社勤めの生活が終わり、嘱託勤めを継続中です、ところが市の健康診断の脳ドックでアッと驚く大型髄膜腫が発見され、急遽手術となり、幸いにも手術は上手く進み経過良好なので体験談をブログにしました。
2005年、4歳の息子が脳腫瘍(頭蓋咽頭腫)に。現在は中学2年生です。母としての想いを綴っています。
頭蓋咽頭腫術後、汎下垂体機能低下症の長男くんの療養生活を中心に、家族や自分の思いを綴っています。
2013年、自覚症状がないのに脳腫瘍(?)が見つかってしまいました。2014年、手術しました。腫瘍は消えたけど、てんかん発作を起こすようになって苦労しましたが、ようやく落ち着きぎみ。
中1男子。ある日、眼が変だと訴えた。手足の震えや集中力低下、物忘れ…これ何の病気なの?
病気や仕事と闘うパパのブログ。闘うパパはカッコいい。をモットーにしたブログ。
脳腫瘍,てんかん,ギランバレーなどと闘いながら 希少難病を広めるためのブログです♪
〔子宮筋腫闘病記〕療養期間終了!
〔子宮筋腫闘病記〕快調な滑り出しだったのに!
〔子宮筋腫闘病記〕えっ!!おへそが裂けるって!
〔子宮筋腫闘病記〕2週間の自宅療養が必要だったのかぁ~!
〔子宮筋腫闘病記〕退院しました
〔子宮筋腫闘病記〕病室がないと言われてキレる
〔子宮筋腫闘病記〕限度額適用認定証の申請
〔子宮筋腫闘病記〕人生でいちばん痛い注射
〔子宮筋腫闘病記〕血圧が高い問題勃発
〔子宮筋腫闘病記〕詳細はYouTubeで確認
〔子宮筋腫闘病記〕レルミナ錠からリュープリン注射に変更
〔子宮筋腫闘病記〕秘匿性の高さがウリなんでしょ!
〔子宮筋腫闘病記〕有名な院長先生に会いました!
〔子宮筋腫闘病記〕私の気持ちは聞いてくれないの?
苦手だったベテランと距離が一気に縮んだ日
先月のブログ/今週の失敗
N市民病院受診5回目ヒアルロン酸注射4回目
水素吸入のモニターさん募集中
喉の違和感
体調不良のその後
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
症状記録2025年2月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
症状記録2025年1月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
他害児ヤカラ親が引っ越し転校するというけれど
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
カムバック更新・ハシゴ神社 …『神社大好き人間』...篇信念
カムバック更新・僕は神戸へ行くんだ! …『後半公演のあいみょんに想いを馳せて』...篇信念
ランニング🌃🌇☔3
【断捨離】写真で綴る手放すもの(56/365)
迷って疲れて億劫になること/今日の写真
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)