2014年4月に30代で発症した1型糖尿病患者のブログ
1型糖尿病の生活、食事・・・ 1型糖尿病だって楽しむよっ♪
1型糖尿病の日々の記録を患者目線でやわらかに綴っています。 1型糖尿病合併妊娠の経過も書いています。 リブレ、インスリンポンプ(ミニメド、メディセーフウィズ)、インスリンペン…様々なものを使ってきました。 お気軽にフォローどうぞ♪
1型(IDDM)糖尿病と戦う男子大学生の日記です。
成人発症の1型糖尿病、糖質0ライフをマイペースで書いて行きます
1型糖尿病歴7年目のOLのぼやき絵日記
32歳で劇症1型糖尿病を発症した普通のサラリーマンの発症からの日記や周りに言いづらい本音など
息子2歳で1型糖尿病と診断され目の前が真っ暗に。。。 記録や、落ち着くためにブログ開設しました。
2016年に緩徐進行1型糖尿病と診断。フリースタイルリブレ使用中。なんちゃって1型です。2型糖尿病の人も読んでください。
10代で1型糖尿病と診断されました。10代で病気に出会い、逃げ続けた20代、病気に捕まり、向き合い始めた30代。病気や透析への思い、わたしをサポートしてくださる方々への感謝の気持ちを書いていきます。
2017年、29歳で発症。でもポジティブすぎて即克服。障害年金3級もGET!a1cは6.3を叩き出す!1型糖尿をブログでめちゃポジティブにします!
2014年7月7日に劇症1型糖尿病になり、治療や日常の記録を残していきたい
2012年10月小学6年の時に一型糖尿病に。甲子園出場!夢は叶う!を息子が証明してくれました!
2014/12/10、36歳で発症しましたIDDM1年生です!口癖は「めんどくさい」です。
江部診療所の管理栄養士で1型糖尿病です。闘病記や糖質制限情報を発信中。※新ブログになりました!
1型糖尿病歴22年目、新婚で妊娠希望の矢先に合併症が超進行〜 不良患者の奮闘記+日常のあれこれです
#IDDM 1型糖尿病になっても大丈夫。働き方は変わっても仕事はやっていける。 工夫しながら会社経営だってやってます。 当ブログが IDDM 1型糖尿病で悩む方の役に立てば嬉しいです。
2018年5月に1型糖尿病を発症しました 糖質オフの商品に興味を持ち始めましたが、高い! 興味はあっても手が出しづらい・・・ そのため、自分が試した糖質オフの商品について感想をまとめていきます! 少しでも参考になればと思います
1型糖尿病3年生。もはや注射は体の一部。
24歳で2型糖尿病発症。その後、緩徐進行1型糖尿病へ。病気と向き合いながらも楽しく走り続けるアラサーです🥺♥️皆さんと情報共有して私なりの楽しいアラサー闘病生活☺️🌷(?)
結婚を機に妊娠を希望しインスリンポンプへ変更。 2018年に無事出産。 ブログを見た方が日々の何気ない記録から悩み&不安の解決策が見つけられることもあるかもしれません☆ 少しでも前向きにに過ごせるように(*^-^*)
緩徐一型糖尿病歴12年のエリザがインスリン依存を免れ、Cペプチドの数値も改善されたおススメの血糖コントロール方法について紹介しています。 血糖値スパイクを起こさない身体に!そしてなりたい自分になりましょう!!
日々の生活の事や思ったことなどを書いています。
5人兄弟の母。一型糖尿病の三男、末っ子は脳性麻痺、てんかん、知的障害。
はてなブログへ引っ越しました★次々満開の庭
【茨城県水戸市】快楽園ですわ【偕楽園と千波湖】
畑に米ぬかを撒くのはなぜ?どんな意味がある?
日本アマニ協会「鑑賞用アマニの花の種」が500名に当たる!(25/4/29まで)
満開!チューリップ畑
久しぶりの庭&元気でいてくれた多肉たち(*>∀<*)♬
bebe&coco Oo。♥(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ 庭しごとしました
あんな羽じゃどうせ追って来れないだろうと思われちゃうだろうか?
今日はバラ休暇取ってます*笑
++今年最後の 乙女椿*++
向日葵とコスモスの種を買ったことと、ケンタッキー味の歯みがきに驚いたこと
【保存版】バラが強くなった!市販の肥料より使える生ごみ3選!
【栃木県DIY未完のキャンプ場】困った!園芸部のトラブルも友人に助けられる No.155
庭の花・白山吹
【ガーデニング】【家庭菜園】八重咲チューリップのフォックストロントが咲きました✨
透析2年目、在宅血液透析をしています。透析、糖尿病合併症、血糖コントロールについて書いています。
1型糖尿病+乳ガン 等々…
糖尿病や鍼灸治療にまつわる内容が書けたらと思いブログを開設してみました。手探りの状態ではありますが、少しでも有益な内容が書けると良いなと思います。
1型糖尿病の主婦の日記です。 ADHDと筋ジストロフィーの息子を持つ母でもあります。
食生活やインスリンの日記
2008年9月にIDDM(1型糖尿病)を発症したけど、海外旅行,サーフィン,日舞,乗馬...今まで通り楽しみたい!
ただ食べた物を記録していくだけのブログです→今やただの生存記録になってしまっています。
膵性糖尿病と言う稀な病気になった若者のブログ 成り上がりを目指しています!
子育てと自分のライフスタイルを楽しみたい!血糖値のコントロールも、出来る範囲で頑張りたい^^
劇症1型糖尿病になった彼と結婚しました。 ケンカばかりですが!?毎日幸せです!
1歳でIDDMを発症した息子(現在小学1年生)と私の家族の日常をつづっています。
IDDMとのお付き合いもいまや人生の半分以上。そんな「悪友」と行政書士として奔走する毎日を綴ります。
ア症・双極性障害・IDDM(インスリン依存型糖尿病)に付いての考察
1型糖尿病歴17年です。私のブログでなにか励みになれば嬉しいです!
1型糖尿病の事・日常のあれこれ・気になったニュース・商品紹介等思いついた事を掲載してます。
ストレスフリーライフをめざして!
1型糖尿病は一生インスリン注射が必要だよ、と医師に言われ涙。でもMEC食で改善頑張るもん♪
2015年5月、緩徐進行1型糖尿病になったアラサー女子のブログ。旅行、写真も綴っています。
40歳で突然の1型糖尿病に。双子を育てる母のブログです。病気でも前向きに、笑顔のある人生めざします。
IDDM歴11年目突入しました! そんなわたしの日常を綴っていきます
幼稚園児の息子が1型糖尿病です 明るく元気に前向きに‼?
糖尿病性ケトアシドーシスから劇症1型糖尿病を発症!1型ライフを送っております。
やっとぴよりんに会えました
膵臓の数値が17。1型糖尿病かもしれないと言われた日。
“もし糖尿病が悪化したら”の話
めんどくさいPFCカロリー塩分計算私がやっておきました。
山本89歳・食事療法・令和7年4月18日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月17日の食事
学会
bebe&coco ( ー̀εー́ ) とうにょうびょう…ですか?!
糖尿病発覚前にあった体の異変まとめ
首のエコー検査と外食時の注意点について聞いたこと
米国1型糖尿病医師バーンスタイン先生ありがとう
英国の医療情報50万件、中国の研究者がアクセス可能に
2週間の記録 〜 Freestyle Libre2のクラウドサービス、Libre View 〜
栄養士さんとの面談と「野菜だけじゃない」病院食の話
糖質制限ダイエットをした体重と腹囲の記録【23ヶ月目】
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)