17年12月卵巣がん腹膜播種stage3c 20年4月再発、21年1月再再発の告知を受けた備忘録ブログ
シングル卵巣ガンサバイバーの闘病療養生活&老母のシングル介護の記録と所感語りです。
2016年1月末、卵巣癌明細胞腺癌と1c1期と診断されTC療法6クールを終え、9月から仕事復帰です。
2015年7月卵巣がん告知。1年の治療を終えて告知前と変わらない日常を送れている事に感謝!
2016年12月、お腹の膨らみや頻尿があり産婦人科を受診すると、卵巣腫瘍発覚。 8割良性と聞き、大丈
零細企業でフルタイム勤務しながらステージIVの卵巣がん〜現在、脳腫瘍の闘病中。
怖い病気にかかったので、自分の記録日記
卵巣がんステージ3Cからの再発。 家族に伝えておきたいことを綴ります。
卵巣の明細胞腺癌 ステージ1a期 両側卵巣と子宮全摘しました。
2014年11月卵巣ガン発覚(奨液性・粘液性3c)再発→経過観察中。
チョコレート嚢胞&内膜症 2回の手術にホルモン治療、最後はまさかの卵巣がんに!現在経過観察中
2015年5月に卵巣がん罹患が発覚。 漿液性腺がんステージⅢc。 再発して遠隔転移があるため、今はステージⅣ。 独身独居、2匹のニャンコと暮らしております。
2013年 33歳で卵巣ガン発覚。粘液性1C。経過観察中。繊維筋痛症持ちの39歳美容師です!
2013年2月チョコレート嚢胞 同年9月卵巣癌告知 経過観察中 リボン作家としてお客様様の【おしゃれを楽しみたい】【いつも可愛くいたい】想いを叶えるサービスを展開。 ・竹から生まれた柔らかい医療用帽子結優(ゆうゆ)を開発・製作
私の妻、2008年10月卵巣癌(明細胞腺ガン)で両側付属器摘出手術を受ける。あれから3年。
2013年10月卵管癌2C3G抗がん剤治療を終え経過観察中
2013年10月 卵巣癌と診断されました。手術・治療・ウィッグ☆など徒然に。
'14年6月40歳を前に卵巣がんを告知。類内膜腺癌3C。TCイレウスアバスチン再発治療など。
突然の告知?!それから検査・入院・手術・抗がん剤治療(TC療法)そんな毎日を綴っています。
2014年6月に卵巣がんの手術をし、その後抗がん剤を経て現在は緩和ケアのみで過ごしています。
2015年春に卵巣がんと診断され、今も抗がん剤治療中です。私の好きな言葉は笑顔!
突然の卵管癌(卵巣がんに類似)告知、2度の開腹手術、抗がん剤治療や副作用による脱毛等日常生活の様子
卵巣癌 闘病中です。 自分の闘病日記として思うままに書いてます。
血栓治らずかかった婦人科で卵巣癌発見。 次々起こる合併症と抗がん剤治療の闘病ブログ
白衣の天使?をしているSARAです。卵巣腫瘍→卵巣癌で手術。抗ガン剤治療に入る私の日々です。
一生懸命、人生を楽しむ主婦いりのの気になること、好きなこと。がん治療のことや、たまにお役立ち情報なんかも書いてゆきます
50代シングルマザー、なんと癌を患ってしまいました。 卵巣がんの闘病記です。
卵巣がん再発して治療再開中… 癒しを求め生きる希望をもってとことん戦います!!!
2017年10月突然の卵巣がん告知。 治療中のことや現在のこと、あれこれ綴ってます。
がんの働きを抑制するヒーリングを提供しております。 がんにお悩みの方に、無料ヒーリングもお届け中です。
https://www.sakiumi.site/ 20歳で卵巣がんになった私は〜サレ妻を経て、面会マザーになりました〜 WordPress・神社巡り等+1site https://saiyasumania.com/
2015年2月、卵巣がん(明細胞腺がん)が見つかりました。
子宮筋腫&内膜症&卵巣嚢腫→不妊治療→卵巣嚢腫→卵巣癌。2014年1月手術&治療開始!奴に負けない!
昨年夏~卵巣癌からの復活~からの〜むら復活
57歳で早期退職し、自由気ままに生きておりましたが,妻が卵巣がんステージⅢCになりました。妻は必至に,闘病しております。妻の闘病の様子をもとに,日々気づいたことを投稿したいと思います。
卵巣がん(ステージ4)の母の闘病生活を支えるべく結成したチームサザン。家族でがんと戦う奮闘日記。
2002年に卵巣がん2006年に再発+子宮体がんというダブルキャンサーの闘病記録と日常
米沢市マスコットキャラクターかねたん大好きの私が卵巣癌肉腫になっちゃいました。
2014年2月に卵巣がん告知、3月に手術4月からTC療法6クール受け、10月から仕事復帰してます!!
2011年1月卵管癌の手術と抗がん剤治療。2013年8月再発。再手術と抗がん剤とアバスチン治療。
卵巣腫瘍の摘出手術でがんが見つかり、卵巣がん(明細胞腺がん)と向き合うことになった日常の記録。
2014年卵巣がんになりました。dose-dense TC療法にて投薬。類内膜腺2C。
2007年乳がん・ステージ3c。2015年卵巣粘液性がんステージ1c3以上。重複がん患者です。
がん告知ステージ4bから3年経ちました。現在週に2・3回15ℓ以上の腹水を抜いて頑張っています。
卵巣癌漿液性線癌3c。平成25年から闘うも再発。現在再再発の可能性があります。
2015/秋 卵巣がん発覚〜手術、化学療法を経て経過観察中 闘病記、日々の事・・・
先月のブログ/今週の失敗
N市民病院受診5回目ヒアルロン酸注射4回目
水素吸入のモニターさん募集中
喉の違和感
体調不良のその後
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
症状記録2025年2月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
症状記録2025年1月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
他害児ヤカラ親が引っ越し転校するというけれど
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
カムバック更新・ハシゴ神社 …『神社大好き人間』...篇信念
カムバック更新・僕は神戸へ行くんだ! …『後半公演のあいみょんに想いを馳せて』...篇信念
ランニング🌃🌇☔3
【断捨離】写真で綴る手放すもの(56/365)
迷って疲れて億劫になること/今日の写真
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)