脳性まひの二次障害(頚髄症)のことや日頃のつぶやき、 たまに、ひとり言(スピ×Topics)、などなど
ダイエットは61.4kg、糖尿病はHbA1c6.8から。地味ですが着実な成果をめざして奮闘中!
2人の子供がPVLです。日本とハワイ、子供達にとってどちらが住みやすいのかを考えています。
重症心身障害児 理恩 やんちゃな 志恩 元気な双子と 元気なママの 元気な毎日
脳性麻痺を抱えている私の日々の日常を綴っています。
こども専門の理学療法士のブログです、運動発達のこと、リハビリのことなど書いていきます。
四肢麻痺による電動車椅子ユーザー、 とうとうアラフィフ突入女子。 ギリギリ在宅生活継続中。 B'zと矢井田瞳さんの音楽は生きる糧。 悩めることから趣味の話題、 日常のちょっとしたことまで 気ままに雑多に綴ります。
脳性まひの筆者が、折にふれ、浮かぶ思いをつづる。 サンバイザーに割り箸をつけたのをかぶり、頭を動かしながらPCのキーを打ちます。
5人兄弟の母。一型糖尿病の三男、末っ子は脳性麻痺、てんかん、知的障害。
軽度のアテトーゼ型脳性麻痺と高次脳機能障害(知的障害を含む)の毎日 来年から女子大生
低体重出生児、未熟児として産まれ脳性麻痺となりました。脳性麻痺、低体重出生、てんかん、成人脳性麻痺者
出産事故により新生児仮死で産まれ低酸素性虚血性脳症と診断され重度の脳性麻痺になった息子のブログです。
理学療法士の立場から、正常発達・小児疾患である脳性麻痺などの情報発信をしていきます❕
笑がい者・流人生のネタ帳は車椅子ユーザー・脳性まひ当事者が日々リアルを書き綴ってます
出産時の低酸素により重度の脳性麻痺と診断された息子〝ちゃまくん〟の成長記録を綴ります。 半年間のNICU&GCUを経て現在は自宅でのんびり過ごしています。
「脳性麻痺で低緊張」の赤ちゃんのいろいろ諦めないおうちケアの方法を探しています
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)