多発性骨髄腫+髄外形質細胞腫。放射線治療・気管切開・自家移植で今は職場復帰・維持療法中。
冷えは万病の元。枇杷葉温圧、足湯、食事などで温活して健康長生き。
2015年2月、無症候性骨髄腫が見つかりました。病気のこと、普段の生活などを書いています。
2016年多発性骨髄腫の告知を受けました。私の闘う経過や、ポジティブに生きる日々を書いています
2021年5月に多発性骨髄腫が見つかりました。 その治療の様子などを少しずつ書き残していこうと思っています。 元々はゲームのブログだったのに~(笑)
30代で多発性骨髄腫が判明した私の経験を通じて、少しでも多くの方に参考情報をお伝えしたい。
2014年に多発性骨髄腫になり現在、人工透析も加わりました。そんな日々の心模様を日記にしています。
多発性骨髄腫の備忘録としてブログをつくりました。誰かの参考にでもなれば〜ww
多発性骨髄腫の治療をしてます。
2019年 主人(白人男性50代)が多発性骨髄腫と診断されました。
2013年に多発性骨髄腫を発症。心アミロイドーシス。 2017年11月から2018年2月まで入院。
自分と妻の病気についての事柄を中心に綴っていきます。
多発性骨髄腫診断から8年半まだまだ頑張っています
40代期間工の闘病日記。役立つ医療制度や実際かかった治療費など具体的に記していこうと思っています。
2017年に多発性骨髄腫と診断され治療 寛解2年での再発からの日々 頑張って生きる闘病をささえる妻です
2010.7月、多発性骨髄腫と診断され、2010.2月、自家移植を終えて退院しました。
2010年9月に多発性骨髄腫と診断され、2011年5月に自家移植、8月に職場復帰しました。
恋人が多発性骨髄腫になりました。 (ステージ3)
多発性骨髄腫を告げられて9年目 自家幹細胞移植 抗がん剤治療 三年間の無治療 を経て 2018年8月からダラツムマブによる治療が始まりました。
20年来に及ぶ尋常性乾癬と10年来に及ぶ血液癌の多発性骨髄腫との闘病記。余命三ヶ月宣告からの生還と皮膚病の温泉湯治の記録など記載。さらに急性膵炎や動脈瘤の手術など満身創痍の記録です。
凹むねー58 記事作成を失念!おにぎり1個100円時代は終焉か~!?
もう行けへんよ! 朝御飯 晩御飯 買物
”お米の高騰はいつまで続くのか???”
お店の棚に米が無い、有っても高い
【はあ??】主食米の輸入枠拡大を 財務省が価格高騰で提言
我が家の米騒動。
▼風評被害で?『コストコ』でブランド米の”無洗米 秋田県産あきたこまち5kg”をお安くゲット~▼
我が家のお米に救世主現る/4月の実現損益途中経過(笑)
イオンのブレンド米(米国産8割)を食べてみた…
【米高騰】もし今年、米が不作の場合の対策はしてるんでしょうね?
”米価格高騰の真意とは?”
米が少し安くなってたよ
米屋に「米」がない!?米屋の倒産・休廃業が過去最多! 〜令和の“米騒動”で地域の米屋が消えていく理由〜
カレーライスが1食400円超え!2025年2月おうちカレーが過去最高額に!
#422 米そんな高い?
膵臓の数値が17。1型糖尿病かもしれないと言われた日。
“もし糖尿病が悪化したら”の話
めんどくさいPFCカロリー塩分計算私がやっておきました。
山本89歳・食事療法・令和7年4月18日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月17日の食事
学会
bebe&coco ( ー̀εー́ ) とうにょうびょう…ですか?!
糖尿病発覚前にあった体の異変まとめ
首のエコー検査と外食時の注意点について聞いたこと
米国1型糖尿病医師バーンスタイン先生ありがとう
英国の医療情報50万件、中国の研究者がアクセス可能に
2週間の記録 〜 Freestyle Libre2のクラウドサービス、Libre View 〜
栄養士さんとの面談と「野菜だけじゃない」病院食の話
糖質制限ダイエットをした体重と腹囲の記録【23ヶ月目】
「すぐ入院してください」と言われたあの日のこと
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)