悪性腫瘍の夫と認知症の妻の 老夫婦の徒然日記みたいなもの
多発性海綿状血管腫とてんかんを生きるkiraの日記。
線維筋痛症で末梢神経障害で性同一性障害の声楽家が送る、お気楽能天気吠えブログ
水俣市で夫の会社の手伝いをしながら、ピアノを教えています。ビアノの先生になった教え子も多数。小さなレッスン室から、「一期崎音楽教室」「合唱団みなまた」「水俣演奏家協会」「水俣少年少女合唱団」のこと、そして日々のあれこれをお届けします。
私がリバーサル手術を受けてからの状況をまとめたものです。
障害 特定疾患 車椅子 発達障害 神経内科 心肺停止後遺症 介護 ディズニー グルメ コレクション
心の病、尺骨神経麻痺の闘病のこと。 重厚爆音ロックから癒し系等の音楽のこと。 車のこと。
未破裂脳動静脈奇形の経過観察とてんかん薬で悩みながらの暮らし
精神障害者手帳と身体障碍者手帳を持っています。 現在、肢体不自由になりました。 息子3人が自立して、燃え尽き症候群の57歳引きこもりです。 自由な時間だけど不自由な体 これからの自分と向き合い日々思うこと
脳炎発症後、一見普通に見える人がてんかんや麻痺などの後遺症に苛まされているさまをご笑覧ください。
2016年5月AVM(脳動静脈奇形)と判明しました.6月ガンマンナイフ治療無事に成功.
原因、病名不明の歩行困難で車椅子生活。笑顔で楽しく生きるために戦い続けるそんなブログです。
自身の闘病記とその後の生活、 ありえへん毎日をつづっています。
デザインから音楽・介護・スマホゲーム・脳梗塞の事まで、なんでも話題にするブログ。
先天性相貌失認の子供(ソボ)がいるアラフォー主婦。最初は相貌失認関連だけだったけど、書いているうちに、パニック障害・PTSD・暮らし・マンガなど笑いあり涙ありの雑記ブログになってしまいました。面白いことが大好きです。宜しくお願いします。
神経内科通院&抗パーキンソン剤服用記録、過去の恋愛失敗談などを不定期で書いています
平行障害持ちで神経線維腫症2型(NF2)のがぶりえるが、日々の体調をメモしていくブログ。
自閉症の治療について最新医学で考えています。検査の仕方、医療機関の紹介もしています。
私自身が前立腺開発とドライオーガズムの後遺症を抱えているので、私の症状や考察などを書いていきます
週刊プチ感想・レビュー#158【ぷにるはかわいいスライム】番外編24
(≧ω≦) 猫娘の日常編 外伝2 一瞬の輝き!RZ-87-2 「ガンダン」( ゚Д゚)一度見たら忘れられん‥
『闇は集う』に『美少女戦士セーラームーン』、『あずきちゃん』も…「黄金期」が豪華すぎ!1994年の『なかよし』珠玉の連載作品ラインナップ
「姉妹じゃないけど」
この音とまれ! 第121話〜第125話
プチ感想・レビュー#330【ゆるキャン△】17巻
平成敗残兵☆すみれちゃん 第53話「出りゅ女」感想(ネタバレ有)
遂に登場のナンバガ!からのアクシデント発生!!【ふつうの軽音部 61話感想】
「みんなの居場所」
【ジャンププラス 今週の感想】2025年4月第1週(ネタバレあり)
第96話 ニッチもサッチもどうにもフォル見知り
神奈川の断捨離トレーナー【かなだんズ】からイベントのご案内♪
断捨離がたのしく身につく、なりきりマンガ読書会!
英語を話すと人格が変わると言った友達
マンガ版「風の谷のナウシカ」のこと
私は25歳の遺伝性の脊髄小脳変性症(SCD)という難病患者です。
レストレスレッグス(むずむず脚症候群)とてんかんと日々の何気ないこと
脳卒中ラボ - 再生医療担当医が監修する 脳卒中・脊髄損傷・神経障害の情報ブログ
闘病生活のヒマの賜物。 P/C・INTERNET・H/P・BLG 朝から晩まで電気が入っていてこれが人生です。
脳外科や脳にまつわる話、日本の医療の様々な問題を一般の方々に分かりやすく書いています。
低体重出生児、未熟児として産まれ脳性麻痺となりました。脳性麻痺、低体重出生、てんかん、成人脳性麻痺者
神経サルコイドーシスは、サルコイドーシスの中でも少数派。治療も生活も?だらけ。絶賛生存中
急性散在性脳脊髄炎、視神経炎、シェーグレン症候群に罹ってしまい、日々を悶々としています。日々の生活で 思ったことをづづって行きます。
27歳女。2019年もやもや病虚血型と診断されました。この病気と付き合っていかなければいけない方、そのご家族の方々…ちょっとでも気持ちを一緒に楽にできたら嬉しいです!
ボトックス注射をしてどういう効果があったか、不具合はあるか、などの体験を記していきます。
☆慢性疼痛患者に、障害者認定を! ☆モルヒネの活用を!☆ケタミンの内服の保険適応を!
脊髄末端部の神経損傷で麻痺が残った私が、人の可能性、豊かに生きるにはについて書きます
鬱病だった娘、 事故により低酸素脳症に。 娘のリハビリと、自らの心の波と戦う歌唄いの母のつぶやき
慢性炎症性脱髄性多発神経炎(CIDP)って言うえらく稀な病気を引き当てた四半世紀女子(←笑)の徒然です。
平成18年12月に脳出血で倒れました。脳出血の後遺症で“片麻痺”になってしまいました・・・
交通事故に遭い高次脳機能障害になった私がのんびり、ゆるゆる送るスローライフブログです。
片麻痺の障害と視床痛に挫けそうになりながらも、前向きに精一杯生きる様を記してみました
リーマンとして順風満帆だった俺 急転直下、てんかん発作&うつで早期退職 突如障がい者年金生活へ
脳神経外科医が日常臨床の中で経験したことや感じた事について、ありのままを書こうと考えています。
未破裂動脈瘤の治療を機会に始めたブログです。開頭手術の記録や日々の日記などを書きとめます。
家族性多発性脳海綿状血管腫(脳幹部含む)を持つ私と家族3人の闘病・治療・生活の工夫・病気に関する論文などをまとめています!
40代専業主婦のネコヤンが家族の事や自身の思い出話、日々の思いを綴っています。キーワード:家族,病気,生活,暮らし,思い出,子供,育児,思い
うつ病療養〜寛解および、再発防止、断薬まで。
【閲読注意】いちまーい…にまーい…と剥がれていく
【難病】指定難病の紙の受給者証不要へ(東京都先行実施事業)
明るい兆しとまだある心配事
低緊張で、絵が下手と言われた息子から観た『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』
先月のブログ/今週の失敗
N市民病院受診5回目ヒアルロン酸注射4回目
水素吸入のモニターさん募集中
喉の違和感
体調不良のその後
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
症状記録2025年2月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
症状記録2025年1月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
他害児ヤカラ親が引っ越し転校するというけれど
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
カムバック更新・ハシゴ神社 …『神社大好き人間』...篇信念
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)