子宮頸がん1b1期 48歳、2児の母 ネガティブ、ビビリ女の闘病ブログです。
子宮頸癌1b1期で広汎子宮全摘出術&リンパ節郭清を受け経過観察中です。
36歳突然の癌告知 病気のことなど看護師の視点を交え 綴っていきます(^_^)
2010年3月に子宮頸部腺癌と告知された私の病気記録ブログです。
2009年3月、36歳で子宮頸癌Ib1期、腺癌、低分化型と診断され、円錐切除術、広汎子宮全摘出術を受ける。
2010年5月子宮頸がん2b期の告知を受け治療・手術などの闘病記と日々の思いをつづりました
30代ママ☆検診の陰性を信じてたら子宮頸がん3B期!ただ今、再発転移中!検診の大切さを伝えています♪
市の検診でまさかの「クラス5」子宮頸がん(腺がん)告知。まだ死ぬわけにはいかないんですけど〜!
末期がん宣告より6年半経ちます。4回の手術を乗り越え、生きています
子宮頸部腺癌ステージ2bで重粒子線治療を受けた妻の治療記を代筆しました。
こんなに元気なのに アタシ、子宮頸部腺癌なの?
子宮腺がんと診断され、広汎子宮全摘術を受けます。 その闘病記を書いていきます。
子宮体癌と思ったら子宮全摘術後の病理検査で頸癌が見つかりどちらも腺癌!抗がん剤治療後〜経過観察中
子宮頸がん(腺癌)2b期になってしまったケロ。 5年生存率50%以下でもがんばるケロ!
子宮体がんと告知されたばかりの私。 日々の思いや入院の様子を綴ろうと思います。
33歳でまさかの子宮体がんを発症。診断、入院、手術、術後の経過などを書いています。
働き続け,ダンナの転勤で退職.そろそろ子ども?と思ったら,子宮がん発覚.そんな30代前半の闘病記録です.
看護師のユカです。 2011年12月7日 子宮体癌の告知を受けました。
28歳、結婚半年で子宮頸がん(高度異異形成)と診断された新妻の闘病記。
子宮頸部上皮内腺癌(AIS)で、2014年12月に円錐切除。発見までの経緯など。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
犬・猫・鳥などアニマルセラピー 動物が持つ癒し効果を治療に取り入れようとする考え方
気功で健康を回復したいと考えている皆さん、ご意見を聞かせてください。 健康の維持や回復のために、どんな気功法を学んでいらしゃいますか? 現代医学や医療では、回復不可能だった病気がなおった経験などもお寄せください。
先日突然「膿疱性乾癬」と宣告されました。 アトピーに比べて「乾癬」の情報って少ないですよね。 乾癬・ 掌蹠膿疱症の人の情報や体験談、何でも!
交通事故加害者と被害者の双方の悩み、PTSDなど
摂食障害(過食・拒食・異食)とうつ病(リスカ・OD・コンクリートを殴るなど)を患いながらも看護師に向かって頑張っていく看護学生のブログをやっています☆ (気分が不安定で更新は毎日できる時もあればできないときもありますが・・・) 同じような悩みをもっている人ともっとお話して見たいです。 そして少しでも良くなっていけるようになりたいです
超乾燥肌アトピーのスキンケアに日々苦労している方、直った、良くなった、悪くなったという方、情報交換しましょう。
週の半分くらいを透析のために病院クリニックに通う日々、みなさんパソコンやテレビ、読書?何して透析の4−5時間過ごしていますか? 明るく過ごそう透析の時間〜在宅の腹膜透析など普及してきましたがどんな工夫をされていますか? メンタル面含め食事〜運動〜生活あらゆる話題をトラバしてくださいね。
脊髄空洞症、脊髄不随、頚椎症など脳神経外科での病気を患って苦しんでる方、ぜひトラックバックやコメントしてください。
パニック障害に苦しんでいる方、治ったという方、トラックバックやコメントして下さい。お気軽にどうぞ。※精神の病気に理解がない方のコメント、トラックバックは固くお断りします。
レーシックの体験談についてのトラックバックお待ちしています。