H29,8に 関節リウマチと診断されました。 アラフィフのひとり言
膝の関節痛がありますが、趣味の社交ダンスを続けたくて頑張っています。
生物学的製剤、リウマチの薬、乾癬の薬などを使わず、普通に毎日を送れるようになることを目指す私の記録。
令和1年7月リウマチ確定。乳癌を乗り越え難病(原発性胆汁性胆管炎)を抱えながら日々の治療、生活を綴っていきます。
新米リウマチ患者の記録&ときどき犬猫の癒しを届けます(^▽^)
医療格差のあるリンパ浮腫治療。 地方在住のリンパ浮腫患者が、どう対応しているかを紹介しています。
40代リウマチ妻の日常を書いています。
2021年5月にリウマチが確定した抗CCP抗体が超高値のアラフォー主婦です。2021年12月寛解→2022年3月〜再発…?
持病持ちアラフォー女子のリウマチライフ #リウマチ #喘息 #健康 #食事 #買い物
MTX、ステロイド等飲んでいましたが 現在アザルフィジンのみになりました! 主にリウマチさんに有益な健康情報を発信しています!
カサンドラおばちゃまサコの40年の経験を活かし、カサンドラさんのお悩みに役立てれば嬉しいです。
笑う門には福来る を、実感・実践中の 親との関係性・発症した病・2度の離婚により 変化してきた心の… 紆余曲折ストーリーです🍀
リウマチと戦うさくらのおやつ時間の備忘録♪ ときどきワンニャンズも出てくるかも?
22歳の年の差カップル❤年下の旦那様との徒然日記
リウマチ17年目です。 完治目指してがんばる日々です。 どうぞよろしくお願いいたします。
類内膜腺癌1c期で人生初手術を受けました。術後の抗がん剤は辞退。何とか卵巣癌は卒業できたけどリウマチ発症。残りの人生はそう多くはないだろうから、おひとりさま暮らしを楽しんでいきたいですね(^^)/
関節リウマチ発症をきっかけに心と体を見つめ直している 関節リウマチ寛解とプチうつの日常と犬ブログ
借金100万、リウマチ持ち、メンタルやられ気味。人生やり直したいけどもうだめかもしれないそんな日記。
リウマチOLの日常を綴る日記。
関節リウマチ・間質性肺炎・シェーグレン症候群の患者です。現在も治療中。主に自分の病気の事について書いていますが″病気の知識がない方でも分かりやすく”を心掛けています。
リウマチ歴15年です。持病持ちでの妊活 妊娠 出産 子育てのこと、義両親との同居生活、3人育児(園児、ADHD 男の子育児、思春期)のことなど綴っていけたらと思いますDIY にハマってます
膠原病(関節リウマチ)と合併症の間質性肺炎の闘病日記です。出来るだけ具体的に書きます。同じ病気で悩む方の参考になひますように。同じ病気の方とお話しできたら嬉しいです。
育休中の37歳ママ👩🏻 1歳息子との日々をいかに楽しく過ごすか、、模索中❕をここに残していきたいと思います✊🏻Instagramでも息子との日々を記録してます👶🏻よろしくお願いします🤍
湯河原旅行② エクシブ湯河原離宮1泊目
「難病ワーカー」とは?
【断捨離】番外編・未使用の洋服のゆくえ/思い出のソフトクリーム
湯河原旅行① ホテル雅叙園東京
半年を振り返って・良いことと悪いこと/今日の写真・紫陽花
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
【断捨離】写真で綴る手放すもの(147/365)
まだ可能性はある/今日の写真・紫陽花
心のもやもやが晴れる/今日の写真・紫陽花
治ってはいなかった…/今日の写真・紫陽花
前回の反省をふまえた準備/今日の写真・玉ボケ/我が家のお気に入りの場所
具合が悪い日の服薬/#今日のおやつはこれ
結局アレルギーは悪化/今日の写真・紫陽花
【高額療養費制度見直し】に関するインタビュー記事
【断捨離】写真で綴る手放すもの(140/365)
ぱじゃま★
ドロワーズ3枚目、出来ました~♪
ドロワーズ2枚目、出来た~♪
ドロワーズ、1枚出来上がり~♪
イチゴのワンピース作り~♪
バレンタインコーデを作った話
【値下げ】袱紗を作ったハギレから生まれたうさぎのぬいぐるみ【minne★まあやぽっけ】
メッセージも恐竜もこっそり!消しゴムはんこで名入れするメモ帳カバー【minne★まあやぽっけ】
ドイツの待ち針が届きました~♪ & 次は、また「イチゴのワンピース」を作ります~♪
ドッキリ~!!(待ち針について)
オレンジ★
【ぬいぐるみ】郵便局から発送しましたよぉ〜【minne★まあやぽっけ】
普通っぽさがモーレツに可愛いルイーズさんのお誕生日。
【発送準備中】ぬいぐるみの発送準備とドール服【minne★まあやぽっけ】
【名入れギフト】ティッシュケース、消しゴムはんこで名入れします【minne★まあやぽっけ】
湯河原旅行② エクシブ湯河原離宮1泊目
「難病ワーカー」とは?
goodbyeヤカラ親&先生からの暗号
目標達成できなくてもヤル気を失わないために
【断捨離】番外編・未使用の洋服のゆくえ/思い出のソフトクリーム
湯河原旅行① ホテル雅叙園東京
難病患者さんのための生活支援ガイドブックと指定難病特定医療費支給認定更新書類提出
半年を振り返って・良いことと悪いこと/今日の写真・紫陽花
一人っ子はダメよ
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
北海道からのメロンと体が痛くない日
【断捨離】写真で綴る手放すもの(147/365)
「stage4 重症」から「stage3 やや重症」改善してないのに重症度軽減?診断書(臨床調査個人票)
C大病院受診107回目。まさかの輸血なし! #レブロジル (レベル2)2回目。特定医療費更新用診断書もらう。
ザギンでシースーならぬ
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)