視神経脊髄炎と胸腺がんという希少な病を2つも抱えつつ社会復帰を果たした私の闘病と日常を綴ったブログ。
希少がん「胸腺腫」と共に生きる二人の子持ちママの闘病記ならぬ「共生記」ブログ。
2019年健康診断で肺がんが見つかり抗がん剤と免疫チェックポイント阻害薬後手術し経過観察期間に2021年夏関節リウマチ発症
妻が胸腺癌の告知を受けてから書き始めたブログです。
胸腺腫手術 卵巣嚢腫手術 甲状腺癌 えーちゃん大好き PCX いつまで生きられるか?
健康診断で見つかった胸腺腫瘍の治療記録を四コマ漫画風に書きます。
ちょっと珍しい病気にかかったコピーライターの日記です。 お酒と美味しいものを楽しみつつ、仕事もこなしながら治療に臨みます。 好きな作家は村上春樹、漫画や映画も好きなので、そんなあれこれも挟みつつ。
どんな治療をしたか、副作用、日々の様子を 気まぐれで更新しています。
リハビリと歯の治療に行きました!(^o^)(今日はインゲン豆の日)
ストレッチにハマる。
”春眠暁を覚えず”なのか??(?_?)(今日は国際こどもの本の日)
4月(卯月‐うづき)に入りました!(^_^)/(今日はエイプリルフール)
とりあえず、4月以降もまだ会社のバイト員ですね!(今日はエッフェル塔の日)
まとめ‐9‐3‐年齢と筋肉の関係と入院中の筋肉の萎縮・減少
まとめ‐9−4‐私の最近のセルフトレーニング
やっぱり、”桜”は良いですね… (^_-)-☆(今日はマフィアの日)
検査はほんまにしんどかったでした…(今日はマリモの日)
”腸”(大腸カメラ)の検査を受けてきました…(今日はシルクロードの日)
不思議な右脳体験
”腸”(大腸カメラ)の検査を受けてきます!(今日はさくらの日)
”桜”は硬い”蕾”がやっと膨らみ始めた…という感じでした。(今日はプルーンの日)
地域による「取り巻く情勢」の違い
家の近くの公園の”桜”はどうなっているのか?(今日は散歩にゴーの日)
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)