40代で舌癌ステージⅣと診断されたサラリーマンの日常(闘病記)。たまにマンガを描いています。
58歳で舌癌手術等を経て、職場復帰、再就職の経緯、セカンドライフ、エコな生活を楽しむ状況を綴ります。
2013年舌下腺腺様嚢胞がんが見つかり陽子線治療と動注化学療法で3ヶ月入院。 2015年肺転移、2016年胸腔鏡手術にて摘出。現在経過観察中。
初めまして、れもんです🍋再再発のステージ4になり絶望的になる。免疫療法のオプジーボを提示食事療法や民間療法、ケリータナー の本に出会い「旅」に興味を持ち毎月日本全国を巡りサバイバーさんにあったり旅をたのしみました。
舌癌StageⅣの診断、そして2度の大手術。それがよくもまあこんなに元気になったもんだ。
2015年3月舌癌StageⅡの診断。半切除、前腕皮弁移植、予防的にリンパ節郭清。
初めまして! このブログでステージ3の舌癌になったこれまでのストーリーをまとめていきたいと思ってます👍 良ければ見てください(^-^)
改めて再出発します。 舌がんとの闘い。 どうなるかはわかりません。 でも、やるしかないよね!
まさかまさかの舌癌罹患。恐れていた再発も。 混乱する毎日、グダグタと綴ります。
舌癌サバイバーだって…。おかあさんが認知症だって…。いちばんのお薬は、いつもごきげんでいること!
舌がんになり手術。次はリンパ節に転移。最後の望みをかけ放射線治療と抗がん剤の化学療法。生き抜きます。
20代後半に舌がんを告知された女子のブログ。手術後は検査や心情、その他日常について諸々つづっています。
超選択的動注化学放射線療法(動注)でstageIVの舌癌を切らずに治療しました。そんな私の記録。
好きな彼氏と付き合うことになった矢先に 彼氏が舌癌の告知。私にできることは何なのか。
子どもが生まれた矢先に夫の癌が発覚。夫を支えながら子育てと仕事をして海外で生きています。
3児のママ 28歳に舌癌ステージ4と診断 2016.2.23手術(反側切除)
舌癌発覚から入院、再建手術、リンパ節廓清、再発、再再発、闘病記です。
舌癌になった私が経験したことを 私らしくしみじみと語るブログです。
先月のブログ/今週の失敗
N市民病院受診5回目ヒアルロン酸注射4回目
水素吸入のモニターさん募集中
喉の違和感
体調不良のその後
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
症状記録2025年2月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
症状記録2025年1月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
他害児ヤカラ親が引っ越し転校するというけれど
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
カムバック更新・ハシゴ神社 …『神社大好き人間』...篇信念
カムバック更新・僕は神戸へ行くんだ! …『後半公演のあいみょんに想いを馳せて』...篇信念
ランニング🌃🌇☔3
【断捨離】写真で綴る手放すもの(56/365)
迷って疲れて億劫になること/今日の写真
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)