1979年に14才で「若年型糖尿病(現在の1型)」を発症。 試行錯誤しまくり、自己流で血糖コントロール。 合併症無し。 (1型糖尿病ではなく「インスリン依存型」で止まってる) 1998年、両耳が中途失聴していることを知る。
おもにシニアの難聴者のために、自分ができる正しいご奉仕をさせていただきます。ただただ困っている難聴者のために…。
インドア派アラサーリーマンのお出かけ備忘録とピアノ日記です。
難治性メニエール病の闘病記です。いろいろな治療の体験を綴っています。
突然の鼻血、ビックリするとともに悪い病気か気になりますね。病気なのか、探ってみる必要があります。
悪性リンパ腫の中でも珍しい、NK/T 細胞。 抗がん剤と放射線の同時治療が標準です。
後鼻漏、慢性的な上咽頭炎、不定愁訴、線維筋痛症、頸椎ヘルニアなどなどで日々不調な毎日について〜
鼻炎、慢性鼻炎、鼻づまり、蓄膿、鼻漏、花粉症、臭鼻症等の治療、無料相談・資料・CD、8年の治療実績
自然気胸や突発性難聴で入院を複数回経験している管理人の闘病体験記。入院なんて怖くない♪
11年音響外傷に。耳鳴りや聴覚過敏等の後遺症を乗り越えようとしています。質問受け付けてます!
健康診断で医師に笑われたこと
【閲読注意】いちまーい…にまーい…と剥がれていく
【難病】指定難病の紙の受給者証不要へ(東京都先行実施事業)
明るい兆しとまだある心配事
低緊張で、絵が下手と言われた息子から観た『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』
先月のブログ/今週の失敗
N市民病院受診5回目ヒアルロン酸注射4回目
水素吸入のモニターさん募集中
喉の違和感
体調不良のその後
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
症状記録2025年2月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
症状記録2025年1月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
他害児ヤカラ親が引っ越し転校するというけれど
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)