48歳会社員♂、悪性リンパ腫に罹患、真っ先に頭をよぎったのは「なんぼ、はろたらええんやろ?」 2020年8月、異変を感じてから検査→判明→入院→外来治療…その経過と費用と頭の中身を赤裸々に告白。ゆるいけど生きる気まんちんの雑記ブログ。
甲状腺腫瘍の病気で濾胞癌だと疑われ、内視鏡による手術をしました。入院手術体験談などを書いています。
「来年は無理でしょう。」との余命宣告を受けてから、2年が経ちました。がんと付き合いながらのゆるい日常
2度目の乳がん闘病中。 遺伝性乳がん卵巣癌症候群BRCA1のステージ4だけど、遺伝子に作用する新薬の治験に参加し奇跡的な奏功で遠隔転移は消滅。ようやく穏やかな日々を過ごしていたのに離婚してシングルマザーに。
はやしま小児科(西宮市)発達相談外来、小児科、予防接種、乳児健診|宝塚市、伊丹市、尼崎市からもすぐ。
食事、入院生活、日々の生活の中での気づきなどについて、発信しています。
乳がん体験記…と在宅医療も少し書きます
介護・看護・医療・リハビリのWEBマガジン。介護保険、医療知識等欲しい情報満載の業界ガイド。
がん治療の相談なら。がん専門のアドバイザー、本村ユウジの公式サイトです。
趣味は日帰り観光、ハイキング・登山、テレビ・映画、読書・文学、オンラインコミュニティ、ペット・ペットサービスです😊
脳卒中・脊髄損傷を専門として、狙った脳・脊髄損傷部の治癒力を高める治療『リニューロ®』は、同時刺激×神経再生医療™、骨髄由来間葉系幹細胞を用いて脳や脊髄の治る力を高めた上で、神経再生リハビリをおこなうことで神経障害の軽減を目指します。
東京23区で初めて病理診断科クリニックを開業しました。病理診断に関わる話題や開業までのエピソードを語ります。
23歳頃に尋常性白斑を発症して 30年近く経過しました。 見た目のことでいろいろ悩み 今も悩みはつきないけれど これまでのこと カバーメイクのこと 気持ちなどを マイペースに綴っていきたいと思います。
外科医による「がんに負けない心と体の作り方」。手術、抗がん剤、放射線治療など標準治療だけでなく、代替医療も先進医療についての情報もお伝えします。
こども専門の理学療法士のブログです、運動発達のこと、リハビリのことなど書いていきます。
2023年に建売住宅を購入。 夫と息子+猫と暮らす40代主婦です。 インテリアや暮らし、猫 子育てのこと等を綴ります。 観葉植物や北欧食器が好きです♡
突然の肺がんステージ4宣告から全身に転移。 様々な経験・体験で気づいたこと、考えたこと。
2018年11月、56歳独り者が局所進行膵がんステージ3・切除不能の診断を受けまして、気負わずにがんの王様と闘ってます。
ほんとはそうではなかったかも知れない日常の想いを綴っています
60歳を超えて 悩みや不安が押し寄せてきました 言葉にして 少しずつ解消したいな というブログです
ニュージーランド在住の50才電気工事士の脂肪肉腫闘病日記
おもにシニアの難聴者のために、自分ができる正しいご奉仕をさせていただきます。ただただ困っている難聴者のために…。
ヨットとバイクと温泉をメインに、日々の出来事を書いています。
4ヶ月半で9kg減、そして5㎏リバウンドしてしまいました。現在ダイエットと健康維持の為に試行錯誤中です。目標は50㎏台になる事。焦らずコツコツ頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願いします 。
KOとBBQ(障害年金のための診断書をゲットする)
またもや、、今度は仏壇。
第12章:リハビリという名の地獄?でもオイラは行く。
第11章:夜が来るのが怖かった
【やっと出た編・ベッド上決戦】
第10章:ようやく窓のある場所へ。(やっと出る編・人生初の衝撃)
第10章:ようやく窓のある場所へ。(前半)
第9章:命綱が、遠すぎる
【第8話】 「動かせる気がする」──新しい道を探して
【第7話:希望はなかった。でも──】
第6話:オイラ、生きてる意味がわからなくなる
第5話:オイラ、悔し涙を飲み込む
第4話:あれ?なんか今回は違うぞ?
『ピーポーの中、オイラ天井を見つめる。あぁ…また来ちゃったかも』
『誰もいない…オイラ、ふにゃふにゃっと崩れ落ちた午後。』
全身性エリテマトーデス(SLE)を発症し30年以上の双子。膠原病/緑内障/網膜剥離/脳梗塞/脳出血/手足の潰瘍
息子が9歳で一型糖尿病を発症しました。ドイツの一型事情を織り交ぜながら家族の日常を綴っていきます。
介護福祉士やってます。2016年突然のくも膜下出血で9ヶ月入院。その後もリハビリ三昧生活を経て復職。矢沢の永ちゃん大好き。永ちゃんと永ちゃんファン仲間たちから、生きるパワーもらってます!リハビリ兼ねて作る毎日の夕飯もアップしてまーす!
急にがんと言われて不安なだれかの参考になればと思い、検査・入院・手術・退院後のことについて書いていきます!
2014年の年末に前立腺がんの告知を受けてネットで調べているうちにブログを始めてみようと思い立ちました
ほぼ日記ですが、わんこ日記やぷち闘病奮闘記 時折歴史考察っぽいものもやってます
一人暮らしのバツイチOLのチョッピリ孤独な闘病記録
2019年再雇用辞退し60歳で定年退職。 定年前の叙事録。定年後の葛藤。新たなる人生を模索する日々。さてどこに向かおうか。
63才のシニアランナーがステージ3の大腸がんを発症、手術と抗がん剤治療を受けながらランニングを再開して再びフルマラソンでサブ4を目指すブログです。
痔ろう(痔瘻)を患ったゾウ(痔ゾウ)がつづるブログ。痔のこと、手術のこと・・・。 手術の体験記は書き始めて10年以上が経過するも未だ完結せず!サグラダ・ファミリア的なブログ!?です。
1964年生まれの独身女性。千葉県市川市在住。乳がんになったことで生き方を再構築中!
脳炎の後遺症でてんかんになった息子の、発作に負けず日々頑張る姿とサポートする母の泣き笑いのブログです てんかんや脳炎の方にお役にたてる情報を発信したいと思っています
若年性パーキンソン病を50代で発症した日々の記録。有益な情報を集めています。明るく前向きに!がモットーです。東京、女性。たまに集まってます。
36歳で3c告知。化療後2014年に手術、放射線治療。ホルモン療法中の2018年1月骨転移発覚!
チワワと新入りトイプードル、てんやわんやのモカ族一家の暮らしを面白写真と一緒に繰り広げます♪
最初は自分用の断酒日記、最近は朝の散歩・映画・化学物質過敏症・うつといった内容です。
卵巣癌ステージ4。漿液性腺癌。腹膜播種。左鎖骨リンパ節転移。腫瘍減量手術。抗がん剤TC。ドキシル&アバスチン。左腕骨折。
2015年乳癌ステージ4になり天音という名のハンドルネームでブログを開設。TNGの仲間達と笑顔の日々を過ごす中、2019年秋、余命3カ月宣告。そして2020年3月、ハンドルネームを卒業し、表ウララとしてリアルを発信していきます。
2年7ヶ月の原因不明期間を経てようやくALSと診断されました
ギリギリ小型犬の甲斐犬MIXのクマとの日々の出来事と、車や写真などの趣味を取り混ぜて記録しています。
調剤薬局・病院で薬剤師として20年間携わるなかでの経験談をつぶやいてみようと思います。 『漢方薬』『ペット漢方』『薬局での節約術』『マルチーズのハルくん』『医療・介護』などの情報を中心に発信します。
脳卒中になり右片麻痺、オンラインゲームを毎日やって、友達と疎遠にぼっちとなる。 障害者の出きる事や出来ない事などを書きます、脳卒中になる前は自動車の仕事をしてたので自動車関係も書きたい、あとパソコンが趣味なのでパソコン系も書きます。
独身患者。親にも頼れない。仕事ないと、生きていけない。胸膜&肺多発転移←New! 波乱万丈仕事人生。
仕事三昧の末に突然心停止を起こし死にかけたアラフィフ女子です。お花畑を見て生還した今思う、人生のこと、仕事のこと、家族のこと、料理のこと。塩分制限中の私たちの食卓「フレンチ仕込みの減塩ごはん」レシピもご紹介中。
命の大切さと不満足なランチ
難関店(土日休み)の立ち食い蕎麦と羽田空港✈️
初大島 追記有り
【本所吾妻橋】もんじゃ焼き CHICO
雪の東京です
【東銀座】吉野家東銀座店納豆牛小鉢定食468円
【上野】百名店 デリー上野店 シャバシャバカレー界の横綱
【秋葉原】エチオピア カリー キッチン アトレ秋葉原1店 チキンカリー980円
どうしたって再発は心配だ。
【東銀座】百名店 にし邑 岩塩で頂く最高のとんかつでした
【川崎】新橋ニューともちんラーメン 川崎駅前店 中華そば750円ご飯無料の魅力
【銀座】百名店 中華 銀座亭 美味い炒飯が食べたくて……
【新橋】百名店 カリカル 新橋本店 欧風チキンカツカレー1110円 立ち食い蕎麦屋並の着丼の速さ
【銀座】百名店 とんかつ檍 銀座8丁目店 上ロースカツ定食1700円 脂が甘い。再訪確定
【新橋】百名店 ガネー舎 とりカリィ1300円お肉がホロホロ!
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)