大好きなお母さんが乳がん転移で余命半年と宣告されました。 そしてその後11ヶ月生きてくれました。 私たち親子の闘病が、必死に生きようと闘っているあなたの助けになりますように。 全てを発信します。
腹腔鏡と開腹手術4回、Xerox、FOLFOXIRI、オタク腐女子が今日も元気にチキチキレース!
難病・ベーチェット病の友人と愛うさぎのために生きる。病気&障がい持ち独身ミニマリストの雑記ブログ
2018年4月に直腸がんの手術を受けました。ステージⅢa。術後補助化学療法はしていません。
銀座 市川にて医療用かつらを扱う美容師の ブログです。患者様との触れ合いをお伝えしていきます
2020年7月 ALS確定診断、余命24ヶ月宣告 2020年8月 在宅療養開始 そんな、私の闘病と日常の記録を綴っています。
38才から無資格・未経験で調剤事務をはじめました!悪戦苦闘する薬局での日々を書いています。
HIVやエイズの事、通院の事、治療や服薬や副作用の事、CD4やウイルス量の事を書いています。 HIVに関係ないような日常の事も書いてたりします(笑)
節外性NK/T細胞リンパ腫鼻腔型の闘病・経過観察記。 RT-2/3DeVIC療法
現役薬剤師(スポーツファーマシスト)が医薬品・サプリ、時々ゲーム攻略や株について解説するブログ。リア友のYouTubeチャンネルを応援。
卵巣癌Ⅳ期と言われ2019年1月より抗ガン剤スタート! TC療法やって抵抗性がでて手術できずにドキシル単剤に。 3息子中3娘ダブル受験だし皆勝負年だ~! 仕事も続け前向きにがんばります
膀胱がんを発症した、フランス在住1歳の息子をもつ母親のブログです。
毎日更新中〜!2016年 左乳房全摘・同時再建。2017年2月15日 インプラント入替!
腎症患者が腎臓病の食事療法をおいしく続けるコツ、低たんぱく特殊食品のレビューなどを発信しています。
PMDD(月経前不快気分障害)複雑性PTSDで闘病中。心の相棒の妖怪さんと、にぎやかな一人暮らしの日常記録。
理論とエビデンスを重視した糖尿病治療。エビデンスに基づいたダイエット法、糖尿病治療、生活習慣病予防、メタボ改善の食事と運動の理論と実践を紹介。
2型糖尿病の糖質ポリスが、メタボ解消♪ 糖尿病対策☆ 効果的なメニューを提案いたします!
てんかんっこ・けーちと弟・だいこ。そして兄弟を育てる私達夫婦の家族成長記録です。
乳がんステージ4。息子は重度知的障害者。まだ15年は生きたいぞー
肺腺がん。ALK融合遺伝子陽性。手術不可で、化学療法で6年目です。
50代の会社員が高リスク前立腺がんの告知を受けてからの闘病記です。
甲状腺腫瘍の病気で濾胞癌だと疑われ、内視鏡による手術をしました。入院手術体験談などを書いています。
痔治療日記 内痔核、ジオン注射 外痔核2個 オペしました。
東洋医学とりわけ鍼灸に関係の深い情報を扱う予定です.機会があれば,趣味(旅・写真・SF読書・ラノベ)についても書き綴ることが出来れば…と思っています.
食べても太らない人の中身を知る。毎日お菓子を食べるし運動はしない
感音難聴(感音性難聴)の特徴とは?聞こえ方や種類による症状・原因、伝音難聴との違い
雑感と苦言:個別支援計画とか障害者支援施設の在り方とか
日本は2万円。SINGAPOREは約15万円。現金給付じゃなくマイナンバーシステム活用してくれ
ピアサポートとは?意味や定義、やり方を徹底解説!支え合いを通じて課題に気付き、解決につなげよう
障害者手帳の取得へ前進、写真はいやん
感覚統合しながら学ぶ楽しさを知る【障害児(幼稚園~中学生向け)】レモンのゼリー&レアチーズムース
【割引】ハウステンボス攻略1。一人旅の宿泊は、ホテルローレライ
仮想通貨の未来とビットコインの存在感
聴覚障害者の認定基準とは?障害の原因や聴力レベル、中途失聴者・ろう者の扱い
目の不自由な女性が、ガイドヘルパーさんなしでダンスパーティに参加できました。
【青ヶ島】「絶海の孤島は嘘」まとめ:予約・フェリー・ヘリコプター・宿。観光
Microsoftが充実してきている。
放課後等デイサービス・不登校児の居場所専門出張料理/新規受け付け再開~ご職員様へ
障害者施設在り方検討会 当事者も@福
研究医そらと産婦人科医ゆきの夫婦ブログです。 ・妊娠・出産をなどの医療情報 ・幼少期からの勉強への取り組みや医師として働いていて感じること について、記録を残しています。
40代女性です。 尋常性乾癬の症状が全身に出ています。 治療法や対処法など同じ乾癬をもつ方と情報交換やお話ができれば嬉しいなと思い、このブログをはじめました。 よろしくお願いします(^^)/
美味しいものと健康を求めて日々精進。 胆嚢摘出手術を経て健康を見直しつつ、美味しく飲む方法を模索中。 日々の一汁一菜と一献、そして簡単レシピをご紹介していきます。
産後から骨盤臓器脱となり15年間お付き合いをして40代で腟式子宮摘出術にて子宮とさよならをしたある女のお話です。自作のイラストを交えてリアルな体験談をお伝えします。同じ病気の方のお力に少しでもなれればとても嬉しいです。
再々再々発T-ALL(急性リンパ性白血病)余命数ヶ月の高校生の闘病記です。
初発で乳がんステージ4!ホルモン剤と分子標的薬、抗がん剤で16年目に突入!骨、肺、肝臓、脳転移でもまだまだくたばらへんで〜!!
B型肝炎から肝臓がんになった家族の闘病とB型肝炎訴訟の記録 私自身の乳がんの治療記録
精神疾患持ちの半人前ナースが他愛のない日常を綴るブログです。
「2017年7月にステージ4(肺転移)腎臓癌発覚→2019年1月脳転移」という経緯を経ても、他の癌患者の希望となるべく、製薬企業で医薬品開発を生業としていた自分が希望を持って治療を続けて日々を幸せに感じて生きている姿をブログに書いています。
理学療法士として、からだのケア・コンディショニングを行なっております! 日頃から行えるからだの簡単なセルフケア方法・お役立ち情報を発信しているブログになります。 臨床家・専門家向けに、臨床に役立つ専門知識も発信しております。
14年目 管理職 理学療法士が運営する転職・副業ブログです。まじめなリハ職が損をしないように、転職の仕方やスキルアップのための副業を提案しています。
ヘルニアをきっかけに人生の素晴らしさを再確認✨ ”潜在意識”を活用しながら第二のステージの扉を開く事を決意‼ カフェオープンを目指し奮闘するヘルニア母ちゃんブログです °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
変形性股関節症/先天性臼蓋形成不全/先天性股関節脱臼/大腿骨頭壊死
脳神経外科専門医。脳の病気のポータルサイト。脳の病気や治療法などについてわかりやすく解説していきます。一般の方も医療従事者も使いやすいサイトを目指しています。
元糖尿病患者。10年以上放置してしまいましたが、その後2年間の食事と運動でほとんど治すことができました。 糖尿病についての考え方や、日々の思いを綴っていきます。 1956年生まれ 男性
30代主婦の子宮頸がん闘病記です。 日用品、食品、本なども紹介していきたいです。
2018年にB細胞リンパ芽球性リンパ腫/白血病、骨髄移植をしました。その経験と経過を綴ります。
ゲイでHIVキャリア。陽性告知を受けてからの日々を記録してます。
30代看護師 結婚・転勤で転職3回経験 現在:病棟勤務 FIREを目指してFP資格取得 【同じ悩みを抱えるスさんの力になりたい】 を目的にブログで情報発信始。気軽に遊びにきてください♪
2018年5月ダンナがすい臓がんに。旅とお酒とグルメと映画が大好きで、毎日楽しくしていた日々は、がん宣告で一変しました。 でも旅と映画はそのままに、術後1年の今はお酒少々、グルメは楽しんでいます。そんなダンナと私の記録です。
バセドウ病発症→術後も一生通院生活。心身の不調とストレス過多で生きにくい。家庭内不和、非正規転々。どん底人生愚痴置き場。
大腸がん、腸閉塞、肝転移で3度の開腹手術。免疫力UP、玄米菜食、お金をかけず代替療法を楽しんでます♪
急性骨髄性白血病(M1)FLT3-ITD異変、予後不良群。その後wt-1にてガン細胞発覚し再移植。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)