5つのがん合わせて生存率2%。脳腫瘍グリオーマG3)と悪性リンパ腫(リンパ芽球性リンパ腫)と急性骨髄性白血病(さい帯血移植で治療)と大腸がんと肺がんの闘病記と雑記。
2015/1急性骨髄性白血病発病。2016/6再発、2016/10移植、ランナー復活目指してます
2014年急性リンパ性白血病発症~2015年造血幹細胞移植〜2020年移植後5年クリア~現在ぬるぬる療養しつつ遠距離介護中
2019.1.31、22歳で急性リンパ性白血病になりました。 移植なし化学療法のみで治療。2021.6.4、治療終了。 病気に絶対負けない!!前向きに強く生きていたい。
2015年1月慢性骨髄性白血病と診断され これからの治療の事についてや独り言を綴っていこうと思いま
ヨットとバイクと温泉をメインに、日々の出来事を書いています。
白血病を患い、分子標的治療を受けています。十余年、スプリセルを投与し、今はボシュリフ四年目になります。副作用がありますが、動物たちと野菜や果物を作りを楽しんでいます。そんな生活の中での独り言を詩や写真に表現してみました。
予後不良の予後不良でも 臍帯血移植後 6年が過ぎ、7年目を迎えて元気でーす!
再々再々発T-ALL(急性リンパ性白血病)余命数ヶ月の高校生の闘病記です。
2012年の年末に急性骨髄性白血病(M4)と診断された、妻のミルクティ子ちゃんを看病する夫のブログ。
32歳、突然やってきた急性骨髄性白血病に必ず勝つために、超ポジティブで挑む白血病闘病記です。
3歳と1才の子を持つワーキングママです。2021年に急性骨髄性白血病(M1)と診断。レアな染色体異常をもつ高リスクAML。がんになっても、上手に、大切に、豊かに、暮らしていきたいとゆー思いで、日々の事を発信したいと思います。
これも入院の準備です
入院で必要なものを用意する
入院・普段使いに役立つ…無印良品の文具・コーヒーカップ・湯桶&初積雪
🟠夫の実家にも報告してホッとしました
🟠今日から健康チェック
🟠体重を増やす!
大学病院での整形外科初診→MRI検査で手術を運良く決意///→入院準備2024
夫の誕生日は私の入院日。
ママが入院する日の朝
ママの病気発覚と入院準備
入院時には通常の靴、又はかかとありのスリッパが必要
私の健康
入院中の過ごし方おすすめは?患者歴20年主婦が解説します!
入院中の母はスマホデビューと1人暮らしの父はお達者でした
入院にキャリーケースは禁止?迷惑?入院10回超プロ患者(自称)が解説します!
健康診断で医師に笑われたこと
【閲読注意】いちまーい…にまーい…と剥がれていく
【難病】指定難病の紙の受給者証不要へ(東京都先行実施事業)
明るい兆しとまだある心配事
低緊張で、絵が下手と言われた息子から観た『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』
先月のブログ/今週の失敗
N市民病院受診5回目ヒアルロン酸注射4回目
水素吸入のモニターさん募集中
喉の違和感
体調不良のその後
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
症状記録2025年2月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
症状記録2025年1月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
他害児ヤカラ親が引っ越し転校するというけれど
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)