60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。 お酒が大好きで毎日呑んでます♪
乳癌である妻を持つ夫の闘病日記。いつまでも共に歩み続けたい!!前を上を向いて歩んでいこう!!!です。
平成22年11月に乳がんを告知されました。ステージ2bでトリプルネガティブというタイプです。
45歳で浸潤性乳管癌に。2か月の療休を経て,フルタイムで働く女教師。つれづれを記録中。
“良性”——。それは視触診だけで簡単に下された診断だった。4年8ヶ月放置した、りかこの乳がん体験記。
乳がんステージ0で右胸全摘で再発はないと思っていたのに、4年後に肺、骨、リンパに転移した状態で再発が発覚し、ステージ4に。 薬のおかげで現在は元気に普通の生活をしています。
過ぎ去っていく日々をつらつらと…。 その時その時の興味関心を綴ってます。
45歳で1回目左乳癌。ステージⅡA・部分切除・血腫除去の同日夜に再手術→放射線→タモキシフェン服用中の3年目で健側に2回目の初発。オペ→抗がん剤(ドセ・EC)→放射線→フェマーラ。 左の初発から10年が経ちました。
55歳シングル。乳癌ステージⅡから骨・肺・肝臓転移。 現在も真剣に治療中。
2013年2月の検診で左胸に乳がんが見つかりました。 以後、三大治療はせずに、 ゆる~い食事療法と丸山ワクチン、 その他いろいろしながら、 のんびり元気に暮らしています。
自閉症のジョーイと、お調子者のジャックと共に、ゆっくり一緒に成長中!のアメリカ怪人日記。
2016年2月、61歳で初発乳がん発覚。お一人様シニアの戸惑いと闘病の記録です。
日々の生活のこと、病気のこと、考えたことなど
子育てもゴールが見えてきたと思いきや、胸にシコリを発見! トリプルネガティブ乳癌ステージ3 何とも嫌な響きのこの病気、ポジティブに変換すべき奮闘中!!!
シンプルで心地いい暮らしを目指して。 40代の日々のこと、趣味や心と体のことを、気ままに綴っています。
2020年乳がん発覚。2015年、2017年生まれの姉妹を育児中。兼業主婦。子どものことや乳がん治療のことなど我が家の日々を4コマ漫画で描いています。
2016年1月乳がん診断、がん鬱になり、4月の終わりに部分摘出手術。仕事と趣味と治療の並立について。
2018年12月の乳がん検診で「A」判定でしたが、翌年6月に乳がん確定診断をもらってしまいました。自分の備忘録として、私の経験でも誰かの参考になるかもしれないと思いながら綴っていきます。
再発乳がんの闘病記と日常。 2020年と2021年の2年をかけて肺の腫瘍を切除しました。 現在は再再発予防の治療中。
現在12人に一人が乳がんに罹るといわれています。 その乳がんを、右・左と二回も、お代わりをしてしまいました。 そんな私の術後の経過と日々のことを気ままな更新で綴っています。
【おなかのお肉で乳房再建】乳がんイヤーだった2022年。1月に健診の再検査が出て、2月に告知、5月に全摘出+自家再建手術、10月に再建の補助的手術。おかげさまで年末には旅行や筋トレもできるようになりました。振り返り記事を更新しています。
埼玉県のアラフィフ。2021年1月に乳がんと診断。 白血病で専業主夫の夫 発達障害の長女 家庭内唯一健常者の次女 愛する家族と周囲の人たちに支えられながら闘病生活頑張ります
2010年12月末左胸全摘、2019年10月末右胸温存。 モヤモヤの会、年に5回ほど、港区と藤沢で開催。していたが、コロナでオンラインに移行。 ホルモン治療の副作用やら、最初の不安を語り合うワークショップをしています。
フィリピン、ロンドン留学からのカナダワーホリを経て現在日本韓国遠恋中→来年渡韓予定→乳癌発覚←イマココ
乳がんを体験された女性、乳房再建について知りたい女性同士の貴重な情報交換と親睦の場をつくりました!
心とからだを癒す生き方を発信🌱|自身のガン経験と実践から、本来の力【自然治癒力】を最大限に引き出す方法を探求|必要なことを自ら掴み取り、がん体質を卒業|多くの方の「自然治癒力への道」が拓けると嬉しいです💞
2009年4月に乳癌全摘手術をしました。 現在、抗がん剤ホルモン剤の服用中・・
リンパ浮腫、乳房再建、食べ歩き、ワンコ(柴7歳)のことなど、あれこれ思うままに綴っています。
2015年の手術からのほほんと暮らした3年後、まさかの骨転移。
認知症の親の介護をしていた私が、乳ガンに! わちゃわちゃしながらどっちも奮闘するブログです。
元・乳ガン患者のコミックエッセイ。愛鳥のヨウムとオカメインコに支えられた闘病の日々を描きます。
がんサバイバーでも元気にやってますよ~ブログにシフト中!トリプルネガティブ乳がん温存手術2016年11月、抗がん剤治療2017年1月~7月、放射線治療2017年8月~9月。現在は定期検査のみ!子なし夫婦・パピヨン二頭と生活中。
乳がんだけど再婚でも再発〜でもフルマラソンを走るブログ。
愛知に住んでいます。 LIVE一期一会で、LIVE&フェスで全国制覇を目指していましたが、 今年の人間ドックで乳がんが見つかりました。 現在抗がん剤治療中で休職中なので、持ち株のポートフォリオを見直しています。
美容師のわたし、シングルマザーのわたし、乳がんだったわたし、素直な想いを綴り伝えたい。
2015年乳癌ステージ4になり天音という名のハンドルネームでブログを開設。TNGの仲間達と笑顔の日々を過ごす中、2019年秋、余命3カ月宣告。そして2020年3月、ハンドルネームを卒業し、表ウララとしてリアルを発信していきます。
2006年6月長男を事故で亡くす 2010年11月乳がん発見 2013年7月主人が食道がんに 今はグリーフケアとがん患者サポート活動しています
マンモもエコーも見落とされ1年半後に悪性判明。でも胸に未練なし。商売道具でもないし。全摘を選び再建へ
ベイスターズのことを中心に、趣味の読書やドラマのこと、病気のことなど。 いまだ金城龍彦さんのファンをやってます!
1995年に左乳房温存。2012年に左乳房局所再発、右乳房初発、胸骨転移。2017年11月、肝転移。
福島出身→大阪在住 2児のひとり親 2度の乳がんを経験 全身全霊 楽しく生きるミッション遂行中。 終わらない「好き」の求道者。 そして理想は あなたのミネラルになりたい。
2021年2月 突然の乳がん宣告を受けました。 手術→放射線治療を終えて45歳直前からの妊活を始めました。 これからの闘病生活、日々の出来事を残しておこうと思います。
36歳で3c告知。化療後2014年に手術、放射線治療。ホルモン療法中の2018年1月骨転移発覚!
医療用ウイッグを低価格でご提案。 86,400円〜!
ギャラリーのマダムから、オットのカレー屋ウエイトレスに。無駄に前向きな乳がんサバイバーの日記。
派遣歴20年の派遣スタッフのブログ。期間限定、短期派遣の就業歴多し。
松尾汐恩「正捕手になる」その道のりを着実に歩んでいる、最終目標は愛妻家:東克樹の正妻を奪うこと?
【FRIDAY】DeNAで「内紛勃発」か…筒香嘉智の処遇を巡り、三浦監督にベテランコーチが詰め寄った「いい加減にして」
DeNA、ケイ「僕とバウアーを間違えるのだけはやめてね」
DeNA打線、神宮球場で復活! 12球団1位のチームOPS .833(過去1週間)
東克樹、光線過敏症だった… 今はお肌も快調! 赤くなった原因は化粧水を変えたから
DeNA 10-2 ヤクルト、逆転での大勝! 今季最多10得点で3位浮上! 東は7回2失点5勝目
負けてはいられない山本祐大問題
横浜 10-2 ヤクルト
【マシンガン打線爆発で3位浮上】ベイスターズvsスワローズ5/18
林琢真、場内アナウンス「けがの治療を行っています」珍走でセーフから7得点! 打者一巡併殺打で交代
ロッテ・ソト、湾岸のオースティン好投に応える、起死回生の同点6号ソロホームラン
【2軍】DeNA 4-7 西武、森敬が猛打賞!井上・梶原のHR饗宴!プルペンデー8投手で8イニング、京山が…
【公示】DeNA、平良拳太郎が登録抹消、来週は大貫 or 小園 or バウアー中3日?
DeNA、打率10割!サブマリン最強打者・中川颯の有効活用方法は?
横浜 6-7 ヤクルト
【治験】血液型なしの人工赤血球製剤実用化へ
【断捨離】写真で綴る手放すもの(105/365)
ランニングthis week 3&encounter🪷
治癒までに3週間…/腎機能と高血圧対策
難病・疾病団体協議会が難病者対策を求め請願署名を提出
C大病院受診105回目。 #レブロジル レベル1(3回目)。次回からはレベル2(最大)に。
眼科外来・検査その2「ラスボス」/今日の写真
介助や介護を現実として見ているかどうか
あんずアニメーション制作:ハンチントン病に関する情報や疑問にお答えされている動画集
介護用品じゃないけど介護に使えるアイテム:デジタルサイネージ
今日は、妻の月命日
障害者とは?法律で定義される考え方や身体障害・知的障害・精神障害・難病における意味
今朝キッチンで燃えたのは…/免疫抑制剤を休薬した結果
リリカ💊
薬の失敗と結局何が奏効したのかは謎/今日の写真
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)