夫が2型糖尿病になりました。食事と運動のみで血糖コントロール中! ライブドア公式ブロガー/日々の夫の食事、糖尿病の知識、栄養や健康、様々な病気に関するマンガを毎日更新! 低糖質食の簡単レシピも配信中!
糖尿病一歩手前の状態と気づいたのをきっかけに,糖尿病そのものを研究することにしました.調べたこと・考えたことを独自の視点で整理しています.
2017年6月から食事制限をしています。きっかけは主人の糖尿病。約6ヶ月でHbA1cの数値は基準値になりました。今はあまりストレスがたまらないように、ゆるゆるの食事制限をしています。そんな我が家の献立の記録です。
山の木の実や草で人体実験して、実体験の結果を配信しています。 糖尿病は血をきれいにすれば病気ではなくなるのを証明してみせます。 目標は200歳まで生きること。自信があります。
突然の糖尿病宣告。 治療&ダイエット その他の病気やら、日常やらをブログにしようと思います。
プラントベースホールフードのダイエットで糖尿病治療にチャレンジ中です!
限りなく糖尿病! A1c6.0〜6.5でも薬なしで糖質制限生活中‼ アラフィフの毎日の食事♪
血糖値が271。立派な糖尿病です!と医者に断言され2型糖尿病の治療を始めた実践記
2013年6月に薔薇に魅せられ、園芸を始める。生活習慣病に気を付けて健康寿命を延ばしていきたい。
人工透析患者でも、人生を謳歌して社会の役に立てるように頑張るんだ!
ガチの糖尿病になって早20年!患者サイドから発信します。ただし愚痴がほとんどで、何の役にも立ちません。「合併症が怖いよ~」
病の事、覚書、医療機関へ行った記録と感想
重症2型糖尿病と闘う「プンプイ」の備忘録です。血糖値690から生還して見せます。
メタバースと経済の未来
それ、めっちゃ共感する!
読書一覧
CIMA「夢の扉の開き方」
読書記録#10 『お弔いの現場人 ――ルポ葬儀とその周辺を見にいく』朝山実
【本】村上春樹の新作長編小説が4月13日に刊行されます!!祭りじゃ!!祭りじゃ!!絶対に当たらない内容とタイトルの予想がもはや妄想!!
【honto発売日:2023/02/01】2月新刊の講談社ラノベ文庫(2/2日発売)
【honto発売日:2023/02/01】2月新刊のアイリスNEO(2/2日発売)
【honto発売日:2023/02/01】2月新刊の一迅社ノベルス(2/2日発売)
【honto発売日:2023/02/01】2月新刊のポプラ文庫ピュアフル(2/2日発売)
【honto発売日:2023/02/01】2月新刊のポプラ文庫(2/2日発売)
【honto発売日:2023/01/31】2月新刊の講談社Kラノベブックス:Kラノベブックスf (2/2日発売)
【その日、暮らし】(1月)2023年抱負の進捗状況
【ちょっとだけ読書注意な】那須正幹『ズッコケ宇宙大旅行』
二月を迎える 自分の価値観
2015年に54歳で糖尿病デビュー。薬は使わずに食事と運動(ほぼ仕事と長風呂だけ)で血糖値削減(プラスダイエット)努力中です。
人工透析患者が、なんとか自力で稼いで生きて社会に恩返しする方法を模索するために社長になってみます。
糖尿病治療中の奮闘記です。病名は、糖尿病・高脂血症・慢性膵炎・低ナトリウム血症・高血圧・脂肪肝・糖尿
【2型糖尿病/改善中】あせらず、くじけず、頑張りすぎない”ゆる習慣”をモットーにしています。
16歳で2型糖尿病になりました。 28歳で脳梗塞にもなりました。 毎日のことを書いていきます。
まさか自分が糖尿病…HBA1C 数値は7・4との事。 薬は断って、その日から訳の分からんHBA1c相手のバトルを始めたのです。現在7・0前後をうろついています。
ダイエットは61.4kg、糖尿病はHbA1c6.8から。地味ですが着実な成果をめざして奮闘中!
いつもより、ちょっぴりオトナなひとりごと
夫や義父母の事、アメブロの投稿ネタやたまにピアノの話など書いてます。
何の変哲もない脱力系自己管理ブログです。
生活習慣病(糖尿病)克服を目指し食事療法をしています。食事療法の継続と理想の食事を目指してその記録をブログで公開しています。
HbA1c 15.8からHbA1c 5.5(2019/4現在) 毎日の食事とか血糖値の計測とか運動の記録とか備忘録とか何か思いついたこととかテキトーに書いてます。
いろいろなテーマで投稿しています。キャンプ・お酒・日常・子育て・お金・IT・煙草・クールスモーキング・筋トレ・糖尿病・うつ病等々、あらゆることを記録していくサイトです。小中学生娘2人の父。東京生まれ・千葉育ち・山形在住。
妊娠糖尿病から2型糖尿病になり、発見が遅れたため診断時にはすでに糖尿病合併症も出てしまっていた女性患者です。糖質制限をしています。マンガあります♪
MAX体重106kg。糖尿病・高血圧・高尿酸血症のアラサー女子。 婚活しつつ健康をめざします! #ダイエット #大幅ダイエット #アラサー女子 #婚活 #糖尿病 #高血圧 #高尿酸血症 #ぽっちゃり
理論とエビデンスを重視した糖尿病治療。糖尿病を完治させるための食事と運動の実践を紹介します。
雑記ブログ。最大瞬間風速は6万PV/月。今はもっと少なめ。【内容】糖尿病治療、読書、ゲーム、学校教育、育児、等々。
お酒OK。お肉OK。揚げ物OK。腹八分目しっかり食べてダイエットに成功し血糖値が劇的に改善
a1c11.0、血糖値400、網膜症からの闘病
2型糖尿病と診断された34歳がついに動くようです。ダイエット・持病・美容の話題など。
私の育毛トライは3回目です。育毛の費用も結構かかりますし、育毛歴も10年以上になるのに、毛は生えてこないので、もう育毛はやめようと思っていましたが、会社の60歳の先輩が育毛を始めていて、60歳からでも頭が濃くなったので、私も育毛始めました。
ほぼ日記ですが、わんこ日記やぷち闘病奮闘記 時折歴史考察っぽいものもやってます
「薬いらずの糖尿病治療」からタイトルを変更しました。糖尿病発覚時はHbA1c9.6でしたが、糖質制限で半年で6.0、現在は糖質制限と薬(メトホルミン他)で、HbA1c65.5~5.8で落ち着いています。
糖質制限と糖尿病に関する話題を中心に、日々の記録と気になった記事、話題を綴っています。
うつ、パーソナリティ障害、2型糖尿病を患うダメ男の日常生活日記。基本的に毎日更新。
HbA1c 13.2 で即入院を言い渡された僕が、糖尿病闘病記や中古住宅を買った時のこと、ブラック会社での体験談、原付二種ライフを書いています。(*^O^*)
ポジティブ太目の相方が糖尿病になりました。 あ、ゲイです。エロなしブログですwくだらなく生きてます。
2003年に糖尿病になり、糖質制限のおかげで血糖値も落ち着いてます。4コマまんがやレシピのせてます
2015年に子宮体癌発覚、2021年糖尿病発覚。 糖尿病はもっと前からだったと思う。 8か月で24キロくらい痩せてさすがにやばいと思ったら HbA1c16.6だって。インスリン注射デビュー。
食事と運動で薬無しで生活するのが目標!
糖尿病のアラフィフ独身女のハピコが婚活・就活・闘病生活・ダイエットなど 奮闘の毎日を、そして家族や愛猫、韓国や好きなこと、気になることも含めて 人生楽しく過ごしたいという気持ちがいっぱいのブログです♪
元糖尿病患者。10年以上放置してしまいましたが、その後2年間の食事と運動でほとんど治すことができました。 糖尿病についての考え方や、日々の思いを綴っていきます。 1956年生まれ 男性
「誰よりも分かりやすく、面白い、為になる糖質制限ブログ」を目指して毎日更新しています!
手作り糖質オフパンで毎日楽しく美味しい糖質制限生活を送っている様子を記しているブログです。
下ごしらえ〜〜(^∇^) in 岸和田市 水廻りリフォーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル
明日、娘夫婦、息子夫婦が来ます!
☆紅鶏と金柑と、着々準備を☆
「肉巻き」小麦粉と全粒粉でまぶす♪違いは?
◆ブリの腹部分を
イワシを”ラクチンに♪”下準備
下ごしらえで劇的に変わる 絶品 大根レシピ
意外と簡単!鶏もも肉と野菜の甘酢カシューナッツ炒め(酢鶏)
年末まであと5カ月。そろそろ「来年の目標」に向けて、「下準備」をしていく
鶏肉って切るの大変じゃね?業務スーパーで大量買いの時は・・・
今年も実山椒の下ごしらえ♪
☆ブリカマでご飯☆
鶏むね肉の下ごしらえ(塩こうじとヨシダグルメのたれオリジナル)
作り置き、下ごしらえ(2022年4月9日)
鶏むね肉のひき肉(加熱済み)を冷凍保存
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)