膵臓オペを間近に控えた、潰瘍性大腸炎17年生、自己免疫性肝炎10年生が綴るアクティブな日常。食事日記、通院記録、ときに旅行記。20年8月、膵臓に嚢胞腫瘍が見つかり壮大な摘出オペをすることになりそうな、ならなそうな・・・。
潰瘍性大腸炎で4度入院しながら復活し通常かそれ以上の生活を手に入れた営業マンの日々を綴ります。
潰瘍性大腸炎の闘病日記と日常を気ままにかいています。UCさんのためのメニューの紹介。
潰瘍性大腸炎の管理人が日々のいろいろな体験や感じたことをつづっていきます。
潰瘍性大腸炎が悪化し、3期IAAで大腸全摘、2013年9月にストーマクローズしました。グルメのこともUP。
ドイツに住むアラフォー。「自分の機嫌は、自分で取る」をモットーに「住めば都」を実現すべく、心地よい暮らしを探求する日々を綴ります。
潰瘍性大腸炎十数年目のオカン、夫はクローン病歴二十数年目。2016年産まれのムスメと2021年産まれの息子と札幌暮らし満喫中!
長年のサラリーマン生活が終わり晴れて老後人生がスタート のんびり生きる生活日記です あと趣味のお話
UCと向き合うものたちの希望の星となり、そのマニュアル的存在を目指す衝撃のストーリー・・・かな?
24歳に潰瘍性大腸炎、29歳に脳梗塞で後遺症に失語があって、入院は6回、でもいまは良くなったし、生きることがラクになりました。そんなアレコレをエッセイ漫画にしてます。
潰瘍性大腸炎や日常の記録、ときどき旅行や外食記事をUPしています。
この病気についての知識UPにつながる情報を徹底的に調べて発信します
群馬の温泉宿・イラスト・医療(医療は群馬県近県の情報も配信中です)・紹介します!
難病である潰瘍性大腸炎(UC)を患い大腸全摘しました 2000年1月に退職し、今後について思考中 米国株式を中心に資産運用もしているよ
潰瘍性大腸炎・人工肛門の主婦の日記
潰瘍性大腸炎(UC)発症から大腸癌となり肝臓転移〜再発をしましたが、今ではガンも完治しました!
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
甲状腺機能低下症、橋本病、甲状腺機能亢進症、バセドウ病、甲状腺癌。 甲状腺の病気について、トラバってください。 お願いします。
自律神経失調症に関する情報、改善法、体験記・闘病記、その他。自律神経失調症を克服するための情報交換として、どんどんトラックバックしてください!
闘病生活してる上で色んな困難があると思いますが、闘病のご本人や看病してるかた、皆さんでトラックバックしあいませんか???
関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、シェーグレン症候群、結節性動脈周囲炎、ベーチェット病、強皮症…。未だ知名度の低い膠原病の名を広めていきましょう!
最近流行している不治の病といわれている恐ろしい病気、「メニエール病」。 内耳のリンパ液の量が増えたり減ったりでめまい、嘔吐が起こる病気です。 でも、原因はそれだけではない。 根本的原因は「ストレス社会」(((((゚Д゚)))))ガタガタ 私もメニエール病患者ですが、現在は完治(完解?)しています。 メニエールで悩む皆さん、どう治していこうか、明るい未来を目指して一緒に話し合いましょう( ´∀`)☆
てんかんに悩んでいる親御さん、ご本人、皆でトラックバックしあいましょう!!
症状、若年性関節リウマチなど、病気に関する情報。 トラックバックはお気軽にどうぞ。 診断基準 ガイドライン 原因
調剤薬局での出来事、疑問、良かったこと、悪かったこと、ここだけの話などについてどうぞ。 求人、ランキング、クオール、調剤薬局業界、検索
私自身、解離性同一性障害(多重人格)に苦しむものです。同じ心の障害を持った皆さんと、根源的な治癒とはなにか、について追求していきたいと思います。 私の考えでは、治癒とは障害が発生した元の生活に戻ることではなく、自分の生命=自分の全体が本当に望む新しい生き方を創発していくことこそが本当の治癒ではないかと思います。 一緒に考えていきましょう。
長く付き合うなら、明るく仲良く付き合っていきたいもんね。 「うつ」だから・・・なんてネガティブになってたら人生つまらん!