息子が9歳で一型糖尿病を発症しました。ドイツの一型事情を織り交ぜながら家族の日常を綴っていきます。
2019年10月 9歳だった息子が1型糖尿病を発症しました。 「一型糖尿病だからできる新しい暮らし」を軸に 息子と娘の成長を残していきたいと思います。
1型糖尿病(T1DM)患者です 1型糖尿病を 知ってもらえたら うれしいです♪ 理解していただけたら もっとうれしいです(^^♪ 日々の 事を 感じたままに つづっています♬
1型糖尿病・関節リウマチの経験談・背負った病気との付き合い方を紹介します
1型糖尿人が食後の血糖値検証や日々のなんでもないことを記録に残しています。 たぶん愚痴多め。
1歳発症、2020年から高校生になりました。医者母の、のんびり日記です。
21歳の時に1型糖尿病と診断されました。 現在35歳で子供が二人います。 近い将来必ず根治する治療法がみつかると信じています(^_-)-☆
両耳ともに中途失聴した1型糖尿病患者の試行錯誤ブログ 血糖コントロール・陶芸・日々の事、わんズこと
2015年1月急性1型と診断された息子(現在26歳サラリーマン)と医学部4年娘の母の日記
2017年12月末に1型糖尿病を発症。日々の血糖値、雑記など。
【口コミ】車でスマホ充電するなら「USBカーチャージャー」が便利◎シガーソケットに差すだけ!
2年振りの節分と恵方巻
カインズのあの人気商品が復活している!
【セリア】袋ものを袋のまま使える便利グッズ!
【Amazon】2023年2月度タイムセール 食品、日用品編
【CIO】SMARTCOBY DUO 20W 10,000mAh 定番モバイルバッテリー!!
調整豆乳が便利 牛乳代わりにストックすると便利 備蓄食料にもいいかも
「日東紡の新しいふきん」を6年間愛用する理由
研ぎにくいハサミを、簡単に研げる!お気に入りのハサミ研ぎグッズ
【トイレ掃除】省いたらもっときれいに!
【ダイソー】このタオルってどうなのよ?
【ダイソー】野菜収納ボックスでキッチンの引出収納
冬のお助けグッズと、ケンミンショーで見たカップ焼きそばの勢力図
【3COINS】のワンハンドシャッターが便利!片手でしっかり撮影できる優れもの!
コロナのクリスマスでした(2回目)⑤
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)