1型糖尿病の生活、食事・・・ 1型糖尿病だって楽しむよっ♪
2019年10月 9歳だった息子が1型糖尿病を発症しました。 「一型糖尿病だからできる新しい暮らし」を軸に 息子と娘の成長を残していきたいと思います。
息子が9歳で一型糖尿病を発症しました。ドイツの一型事情を織り交ぜながら家族の日常を綴っていきます。
1型糖尿病(T1DM)患者です 1型糖尿病を 知ってもらえたら うれしいです♪ 理解していただけたら もっとうれしいです(^^♪ 日々の 事を 感じたままに つづっています♬
誰よりも意識の低い1型糖尿病患者みなみてゃのブログです。
両耳ともに中途失聴した1型糖尿病患者の試行錯誤ブログ 血糖コントロール・陶芸・日々の事、わんズこと
2015年1月急性1型と診断された息子(現在26歳サラリーマン)と医学部4年娘の母の日記
1型糖尿病の認知度を広げるためのブログ。1型糖尿病、2型糖尿病患者の情報交換の場となるブログ。
21歳の時に1型糖尿病と診断されました。 現在35歳で子供が二人います。 近い将来必ず根治する治療法がみつかると信じています(^_-)-☆
1型糖尿病2年生。糖尿フレンズ100人できるかな?
高校一年生から1型糖尿病! 36歳女子、私のなにげない1型ライフ♪よかったらみてください^ ^♪
「1型糖尿病でも好きに生きる」をテーマに、病気のこと、インターネットのこと、趣味について発信していきます。 シンプルでかっこいい、且つ読み物としても面白いサイトにします。
2017年12月末に1型糖尿病を発症。日々の血糖値、雑記など。
団塊の尻尾世代。更新は遅いです。 ツイッターのほうが多いです。 https://twitter.com/mn2516
2016年3月に1型糖尿病を発症した51歳の写真好きなおじさんの備忘録的ブログです♪
1型糖尿病の私生活や趣味などを日記として書いているブログ。
1歳発症、2020年から高校生になりました。医者母の、のんびり日記です。
息子が5歳で1型糖尿病に。完治の日を夢みつつ、記録をブログに。
ア症・双極性障害・IDDM(インスリン依存型糖尿病)に付いての考察
24歳で2型糖尿病発症。その後、緩徐進行1型糖尿病へ。病気と向き合いながらも楽しく走り続けるアラサーです🥺♥️皆さんと情報共有して私なりの楽しいアラサー闘病生活☺️🌷(?)
1型糖尿病・関節リウマチの経験談・背負った病気との付き合い方を紹介します
2019年6月に急遽?1型糖尿となりましたので 日々のどうでもいいようなことを書いていこうかな 以前はマイホーム建設のブログを書いてましたがテーマ変更しました
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
調子が悪くなったら、熱がでたら、インフルエンザにかかってしまったら おすすめの予防方法や治療方法を教えてください!
パニック障害・2型糖尿病もちの54歳です。 2017/8月からダンベルトレを始めた、筋トレ初心者です。
視覚に障害のある方々の日記、体験談、趣味の話等々 イベント情報から補助具の紹介まで、なんでもござれ!
寄生虫についてなんでも。 寄生虫博物館なども
目の病気、眼瞼下垂に関する記事。先天性眼瞼下垂や後天性眼瞼下垂、美容目的など。手術や治療は自費、保険適用にかかわらずご自由に。
理学療法士、作業療法士のための交流の場です。関連することならなんでもOKですので、お気軽にトラックバックしてください。
主に乳幼児が発症し、全身の血管に炎症が起こる病気、川崎病のトラコミュです。川崎病に関する情報交換、情報共有にご利用ください。他方、こちらに掲載された情報の正しさへの保証はいたしかねます。治療方針や病状等にかかわる不明点は、必ず医療機関にて主治医にご相談ください。
血糖値計測器の情報や個人的な感想など
逆流性食道炎に関する情報交換の場にしたいです。
ご家族、恋人、相棒、親友… 大事な方が病気になって、呆然としちゃったけど、寄り添っているよ!という方々。お声を聞かせてください。 泣きたい日もあるけど、一緒に笑った時間もいっぱいありますよね。生活の小さな時間をお寄せ頂けたらと思います。どうぞお気軽に。