息子が9歳で一型糖尿病を発症しました。ドイツの一型事情を織り交ぜながら家族の日常を綴っていきます。
2019年10月 9歳だった息子が1型糖尿病を発症しました。 「一型糖尿病だからできる新しい暮らし」を軸に 息子と娘の成長を残していきたいと思います。
1型糖尿病(T1DM)患者です 1型糖尿病を 知ってもらえたら うれしいです♪ 理解していただけたら もっとうれしいです(^^♪ 日々の 事を 感じたままに つづっています♬
1型糖尿病・関節リウマチの経験談・背負った病気との付き合い方を紹介します
1型糖尿人が食後の血糖値検証や日々のなんでもないことを記録に残しています。 たぶん愚痴多め。
1歳発症、2020年から高校生になりました。医者母の、のんびり日記です。
21歳の時に1型糖尿病と診断されました。 現在35歳で子供が二人います。 近い将来必ず根治する治療法がみつかると信じています(^_-)-☆
両耳ともに中途失聴した1型糖尿病患者の試行錯誤ブログ 血糖コントロール・陶芸・日々の事、わんズこと
2015年1月急性1型と診断された息子(現在26歳サラリーマン)と医学部4年娘の母の日記
2017年12月末に1型糖尿病を発症。日々の血糖値、雑記など。
妊娠中の明らかな糖尿病
運動神経のなさを痛感した..🥺💔
糖尿病の名称変更の可能性...(꒪꒳꒪;)
リブレ用サポーター
リブレの交換日
オーダーありがとうございます♡
リブレフリースタイルを使用してグルコース値をチェック中・・・朝ごはん
大麦粉は、グルテンを含んでいないのかな~?
キッシュ1/4のランチ負荷検査
リブレフリースタイルを使って、三種類の麺をチェックしました
グルテンフリーか否か、糖質30gのパスタランチでグルコース値を比較しました
グルテン恐るべし・・・パンをどうしたら良いの~
フリースタイルリブレの経過 主食は何を食べるか2
フリースタイルリブレのまとめ
リブレセンサー用インナーサポーター
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)