1979年に14才で「若年型糖尿病(現在の1型)」を発症。 試行錯誤しまくり、自己流で血糖コントロール。 合併症無し。 (1型糖尿病ではなく「インスリン依存型」で止まってる) 1998年、両耳が中途失聴していることを知る。
1型糖尿病(T1DM)患者です 1型糖尿病を 知ってもらえたら うれしいです♪ 理解していただけたら もっとうれしいです(^^♪ 日々の 事を 感じたままに つづっています♬
1型糖尿病・関節リウマチの経験談・背負った病気との付き合い方を紹介します
2019年10月 9歳だった息子が1型糖尿病を発症しました。 「一型糖尿病だからできる新しい暮らし」を軸に 息子と娘の成長を残していきたいと思います。
両耳ともに中途失聴した1型糖尿病患者の試行錯誤ブログ 血糖コントロール・陶芸・日々の事、わんズこと
4兄妹(長男・長女・次女・次男)がいるママです。 子供達の事、自分の事、趣味の事などを書いていきます。 次女が2020年に一型糖尿病になりました。その事についても書いていきます。
息子が9歳で一型糖尿病を発症しました。ドイツの一型事情を織り交ぜながら家族の日常を綴っていきます。
2017年、29歳で発症。でもポジティブすぎて即克服。障害年金3級もGET!a1cは6.3を叩き出す!1型糖尿をブログでめちゃポジティブにします!
1歳発症の娘を描く、医者母のんびり日記です。
用語解説「血糖値の急上昇」とはなにか
「安くて効果抜群なホワイトニング専門」【starwhitening】
糖質制限 サプリメント 効果 腰痛 男性 活力 回復 サポート成分 配合
二度目の人生における健康的な食生活 98~生活習慣病(糖尿病)とエネルギー・栄養素との関連 2
二度目の人生における健康的な食生活 97~生活習慣病(糖尿病)とエネルギー・栄養素との関連 1
ふうは虹の橋を途中で引き返してきたよ②
6回目の病院へ行ってきたよ。ってお話。
食事制限下での自分へのご褒美!ってお話。
5回目の病院へ行ってきたよ。ってお話。
棒寒天ダイエット 途中経過
打倒!低血糖(笑)←笑えねぇ...ってお話。
棒寒天の威力 肥満、高血糖、高血圧、高コレステロールに効き目
血糖値が高めの方におすすめ スーパーフードとも呼ばれる菊芋の驚くべきパワー
美味しくて、楽しい、悪いコトをしてみたよ。ってお話。
『スマートインスリン』って凄いね!ってお話。
U15への飛び級
半年を振り返って・良いことと悪いこと/今日の写真・紫陽花
一人っ子はダメよ
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
北海道からのメロンと体が痛くない日
【断捨離】写真で綴る手放すもの(147/365)
「stage4 重症」から「stage3 やや重症」改善してないのに重症度軽減?診断書(臨床調査個人票)
C大病院受診107回目。まさかの輸血なし! #レブロジル (レベル2)2回目。特定医療費更新用診断書もらう。
ザギンでシースーならぬ
まだ可能性はある/今日の写真・紫陽花
義母からの言葉を御守りに
底辺のサッカークラブ
心のもやもやが晴れる/今日の写真・紫陽花
ストレス大敵
治ってはいなかった…/今日の写真・紫陽花
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)