脳性まひの二次障害(頚髄症)のことや日頃のつぶやき、 たまに、ひとり言(スピ×Topics)、などなど
ダイエットは61.4kg、糖尿病はHbA1c6.8から。地味ですが着実な成果をめざして奮闘中!
こども専門の理学療法士のブログです、運動発達のこと、リハビリのことなど書いていきます。
💜プライオリティパス💜くつろぎ処「サナティオスパ」セントレアのエステでマッサージ🎉予約方法もご紹介✨
教室の発表会での独演の振り付けを何とか覚えることができました
YIM'sスタイルマッサージで至福の全身整体マッサージ♡
イマドキのお返しはカタログギフト〜
【日常生活】サウナ・マッサージ行ってきた
ハローワークの方がより良い仕事を紹介してくださいました
【バリ島空港の過ごし方】家族合流まで4時間!快適待機
梅雨明け宣言あったから・・・
マッサージで体メンテ
意外な結果
今回の帰省は充実してた。また帰るぞ!
【長期入院生活】私のモーニングルーティン②_実践編
ベトナムの風俗情報をまとめてみた。
【完全版】ベトナムの風俗店オススメ34選【ハノイ・ダナン・ホーチミン3大都市を網羅】
【風俗】ベトナム夜遊びの鉄則
税理士が減税より現金給付のほうが絶対に良いと断言する訳
定額減税について質問されて困る。自分の知識不足を痛感した
e-Taxではないですが・・・付則no.2{確定申告「R6年分の定額減税」を獲得>書き方に注意}
「定額減税の不足額給付金」をひねり出してみた
マヨネーズの日と付則ですが確定申告「R6年分の定額減税」を獲得>書き方に注意~Youtyue動画
医療費控除で定額減税の「不足額給付金」が支給される!!
「定額減税」って何? & マチノワインタビュー
確定申告
令和六年分の確定申告はじまります
妻に続き、e-Taxで私の確定申告完了
定額減税が昨年で終わっていることを忘れていました!
確定申告で定額減税の処理は?
まだ、誰でも簡単にe-Taxが使えるということは無い気がします!
わかった!定額減税の申告
早くも脱落、 確定申告
湯河原旅行① ホテル雅叙園東京
U15への飛び級
半年を振り返って・良いことと悪いこと/今日の写真・紫陽花
一人っ子はダメよ
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
北海道からのメロンと体が痛くない日
【断捨離】写真で綴る手放すもの(147/365)
「stage4 重症」から「stage3 やや重症」改善してないのに重症度軽減?診断書(臨床調査個人票)
C大病院受診107回目。まさかの輸血なし! #レブロジル (レベル2)2回目。特定医療費更新用診断書もらう。
ザギンでシースーならぬ
まだ可能性はある/今日の写真・紫陽花
義母からの言葉を御守りに
底辺のサッカークラブ
心のもやもやが晴れる/今日の写真・紫陽花
ストレス大敵
今日は 病院で消化器内科のドクターの検診(大腸炎)とリハビリです!(^_^)(今日はうどんの日)
その4‐話題のCHAT GPTに質問しました番外編
地元の障害福祉課等とのやりとり(続)
7月(文月・ ふみづき/ふづき)に入りました!(^_^)(今日は銀行の日)
療法士のストレッチで実感したスリング療法後の体の変化 6/27(金)
6月30日 夏越の祓(なごしのはらえ)(今日はアインシュタイン記念日)
知らんうちに”梅雨明け”をしていました…(゜-゜)(今日はビートルズの日)
ブログの更新が遅くなりました…<m(__)m>(今日は貿易記念日)
1年ぶりのMRI検査終了
その3‐話題のChatGPTに⑴〜⑽の10の質問をしてみました。その3→⑻⑼⑽ その他
その2‐話題のChatGPTに⑴〜⑽の10の質問をしてみました。その2
リハビリの先生が育休復帰しました!(^_^)v(今日は雷記念日)
代理神経を鍛える
ジメジメ、ムシムシ…(-_-;)(今日は住宅デー)
救急車で緊急入院
難病患者さんのための生活支援ガイドブックと指定難病特定医療費支給認定更新書類提出
一人っ子はダメよ
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
北海道からのメロンと体が痛くない日
【断捨離】写真で綴る手放すもの(147/365)
「stage4 重症」から「stage3 やや重症」改善してないのに重症度軽減?診断書(臨床調査個人票)
C大病院受診107回目。まさかの輸血なし! #レブロジル (レベル2)2回目。特定医療費更新用診断書もらう。
義母からの言葉を御守りに
ストレス大敵
続◆学校行きたくないと言い出した息子
指定難病患者に関する意識調査
久々にウンベラータの剪定
難病でも安心して働ける支援サービス【atGPジョブトレ 難病コース】
梅雨の中休みは多肉に水やり&リメ缶リメ鉢( *´艸`)
最近ひどいアレルギー/1000ポイントで買ったもの
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)