趣味は日帰り観光、ハイキング・登山、テレビ・映画、読書・文学、オンラインコミュニティ、ペット・ペットサービスです😊
私の育毛トライは3回目です。育毛の費用も結構かかりますし、育毛歴も10年以上になるのに、毛は生えてこないので、もう育毛はやめようと思っていましたが、会社の60歳の先輩が育毛を始めていて、60歳からでも頭が濃くなったので、私も育毛始めました。
高血圧になったズボラーなピーちゃんが頑張らない減塩生活をおくるための方法を頑張って考えるブログです。
このブログは脳梗塞と神経症の闘病生活を患者目線でお届けする事と各情報を共有することで、多くの闘病生活を送る他の患者さんの情報整理・お悩み解消の一助とする事を目指し、切なる思いを託するものです。皆さんからの情報も大歓迎です。
血圧213-120から、減塩とサプリメントで降圧に挑む日記。1日6グラムの減塩は挫折したけど、10グラム未満の減塩してます。
とある日の手抜きご飯
オールブラン、パスタと野菜のオイスターソース炒めでごはん
令和7年4月分家計簿
目の手術の話 その1
オールブラン、パスタでごはん
オールブラン、パスタ、広島風お好み焼きでごはん
オールブラン、そうめん、パスタでごはん
二度目の人生における健康的な食生活 101~日本人の食事摂取基準Ⅰ総 論 1 策定方針
ピーマンチャンプルー、豚骨ラーメン、やよい軒でごはん
オールブラン、チャジャン麵、パスタでごはん
今日は人間ドックで「千葉病院」に行きます。来年から、町の健康診断に移行かなと考えています。
オールブラン、うどん、たこ焼きでごはん
雑煮、焼きそば、カレーでごはん
【実体験】「面倒くさい」が「余計な出費に」?|健康は節約につながる
オールブラン、パスタ、パン、そうめん+チーズタッカルビでごはん
今日は「昭和の日」です!(今日は昭和の日)
第6話:オイラ、生きてる意味がわからなくなる
加齢とともに起こりやすくなる、めまいについて
ゴールデンウィークの2日目は…(・・?(今日は象の日)
第5話:オイラ、悔し涙を飲み込む
まとめ‐9−6‐私の最近の回復レベルについての考察
第4話:あれ?なんか今回は違うぞ?
ゴールデンウィークの1日目は…(・・?(今日は哲学の日)
『ピーポーの中、オイラ天井を見つめる。あぁ…また来ちゃったかも』
今日から”ゴールデンウィーク”が始まります!(^_^)v(今日は七人の侍の日)
久しぶりに救急車に関わりました
『誰もいない…オイラ、ふにゃふにゃっと崩れ落ちた午後。』
「失語症の日」は、なんか??他人事??(゜-゜)(今日は初任給の日)
「日本の植物学の父」(今日は植物学の日)
直腸の炎症の症状が落ち着いているようです…(゜-゜)(今日はしじみの日)
4/27 今朝の血糖値です。GWはカレンダー通り
4/28 今朝の血糖値です。本日は通常営業
4/29 今朝の血糖値です。昭和の日。
山本89歳・食事療法・令和7年4月29日の食事
紫外線対策に
スタバのカードを新しくして
つぶ貝
山本89歳・食事療法・令和7年4月28日の食事
障害者手帳の可能性と、退院を待つだけの1日
#肌ざむい日に飲みたいのは
「1型糖尿病」と診断された日
不安のピークを越えた朝。なるようにしかならないと腹を括った日
朝食なしの検査日。そして1型糖尿病と診断されて
今日は何もなかった。だけど「引き寄せの法則」で人生変えたいと思った
仕事の不安と“もしも”の話|今日の病院食も公開!
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)