しあすさとくもちゃんの日記です。漫画で描いています。 ステージⅢの大腸がんでしたが、化学療法、放射線化学療法、本命手術、ストーマ閉鎖手術を経て、現在、5年寛解の日を迎えています。 よろしかったらご覧ください。
2022年11月大腸がん切除。ステージ3a。検査治療・予備化学療法の経過はカテゴリ別にまとめ、今は日常日記で運営中。
ステージ4のガンでも諦めず前向きに毎日を楽しく生きるゴルフ好きでポジティブシンキングな男のブログ
大腸がんの治療、抗がん剤の副作用対策(末梢神経障害の痺れ等)、その後の経過などを記録していきます。
2014.12.05 ストーマ造設/2015.04.10 直腸がん切除/2019.04.25 僧帽弁形成&輪縫縮術・冠動脈バイパス術
47歳男。妻、自閉症スペクトラムの子供の3人家族。38歳で直腸がんステージⅠ発覚。経過や日々を綴る。
2013年、S状結腸がんを発症→手術。 2014年、再発→転移性卵巣がんで卵巣全摘。 2016年、再発→腹膜播種。 まだまだ人生楽しみます☆
大腸ガン、心筋梗塞、糖尿病、前立腺肥大、抜毛症、心の病気等に魅せられた男! これらに打ち勝って人生を豊かにすることを夢見る男! 笑いと涙を交えて不器用に戦うさまを見てください 怠け者世界王者の座は3年前(ガン発症時)に明け渡しました…
33歳で大腸がんステージ4の告知。 前向きに上行結腸癌、粘液癌、リンチ症などを書く
腹腔鏡と開腹手術4回、Xerox、FOLFOXIRI、オタク腐女子が今日も元気にチキチキレース!
大腸がん、腸閉塞、肝転移で3度の開腹手術。免疫力UP、玄米菜食、お金をかけず代替療法を楽しんでます♪
46歳で大腸ガン手術。完治したかと思っていたら53歳で再度ガンが見つかりました。
2018年4月に直腸がんの手術を受けました。ステージⅢa。術後補助化学療法はしていません。
旅行出発前にネットでお土産購入【日本&世界の名産品をお取り寄せ&お土産に(JTBショッピング)】
2,3泊の連泊出張を身軽に行くためのおすすめアイテムを2つご紹介
運び屋に依頼🟥
Tuas Link(トゥアス・リンク)【シンガポール最西端の街】観光では行かないシンガポールのローカル街紹介 (高画質動画あり)
【日記】ソロ活動終了
バンコク滞在記【タイの首都・バンコクに行ってきました】Part – 1 (4K高画質動画あります)シンガポール航空ラウンジの様子も
温度差よ
会えない時間が…
WSの違い
弾丸帰省
不吉?それとも厄落とし?
【出張族のカバンの中身 – これがあると絶対便利】海外でも対応できる電気ポットを紹介します。【海外出張必需品】(お味噌汁でもコーヒーでもすぐ作れます)
【出張族のカバンの中身】出張が多くても困らないスーツを紹介します。【海外出張必需品】(スーツ編)
長期出張・単身赴任中の孤独と成長
急な転勤にも負けぬ!お見合いにプレ交際に絶好調な男性会員様♪
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)