悪性腫瘍の夫と認知症の妻の 老夫婦の徒然日記みたいなもの
未破裂脳動静脈奇形の経過観察とてんかん薬で悩みながらの暮らし
起きてから眠剤使って寝るまで続く膝、腰、下腹部の絞め付け、特に歩くのもきつい足裏の電撃痛などの後遺症との闘い、弱音はきまくりの備忘録。
精神障害者手帳と身体障碍者手帳を持っています。 現在、肢体不自由になりました。 息子3人が自立して、燃え尽き症候群の57歳引きこもりです。 自由な時間だけど不自由な体 これからの自分と向き合い日々思うこと
脳卒中・脊髄損傷を専門として、狙った脳・脊髄損傷部の治癒力を高める治療『リニューロ®』は、同時刺激×神経再生医療™、骨髄由来間葉系幹細胞を用いて脳や脊髄の治る力を高めた上で、神経再生リハビリをおこなうことで神経障害の軽減を目指します。
【2024秋の思い出】 コスモスと銀杏の世界❤️@国営昭和記念公園
黄花コスモス、ウォーキングの最中に。
花撮影 "2024/11/14"
秋から冬へ
同じ季節の、モリコロパーク
お写ん歩 秋色探し③(11月6日)髭の渡しのコスモス
コスモスのまち・市場町より
シリーズ横浜の緑道_その36・・・馬洗川せせらぎ緑道_後編。
秋の花。
3ヶ月に一度のお茶会!
シリーズ横浜の緑道_その35・・・馬洗川せせらぎ緑道_前編。
10月22日 扇風機と半袖はしまってOK?
今日のひとこと:2024-10-21 -2024 秋3 秋の植物 10月-
大船フラワーセンターキバナコスモスまたしても蝶の止まったベストショット他です
大船フラワーセンターキバナコスモスまだ続きます
【断捨離】写真で綴る手放すもの(105/365)
ランニングthis week 3
治癒までに3週間…/腎機能と高血圧対策
難病・疾病団体協議会が難病者対策を求め請願署名を提出
C大病院受診105回目。 #レブロジル レベル1(3回目)。次回からはレベル2(最大)に。
眼科外来・検査その2「ラスボス」/今日の写真
介助や介護を現実として見ているかどうか
あんずアニメーション制作:ハンチントン病に関する情報や疑問にお答えされている動画集
介護用品じゃないけど介護に使えるアイテム:デジタルサイネージ
今日は、妻の月命日
障害者とは?法律で定義される考え方や身体障害・知的障害・精神障害・難病における意味
今朝キッチンで燃えたのは…/免疫抑制剤を休薬した結果
リリカ💊
薬の失敗と結局何が奏効したのかは謎/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)などの免疫疾患患者さん向けの無料相談会
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)