「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「病気」カテゴリーを選択しなおす
悪性腫瘍の夫と認知症の妻の 老夫婦の徒然日記みたいなもの
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
未破裂脳動静脈奇形の経過観察とそんな人間の日常。難病登録されていない不治の病。セカンドオピニオンやてんかん薬、障害者手帳取得などのお話。
ジストニアという病気を知っていますか? いろんな方々に手を貸して貰いながら、日々を過ごしています。
人に伝わりにくい多発性硬化症患者の想いや苦労
ジストニア(脳神経疾患)を持って11年目になります
平成18年12月に脳出血で倒れました。脳出血の後遺症で“片麻痺”になってしまいました・・・
②脳梗塞の予防のための生活習慣や最新治療法を紹介 台風情報 相次ぐ台風の日本への接近
多発性脳梗塞の症状と原因
50代の脳梗塞再発率はどのぐらいあるのか
ラクナ梗塞と動脈硬化の関係
脳梗塞の患者さんに看護師が用いる関連図について
パーキンソン病診断前漢方薬にはしった話
パーキンソン病足首ぐにゃぐにゃで検索した結果
足が動かないというめっちゃ迷惑なパーキンソン病の症状
今飲んでいるパーキンソン病薬について
パーキンソン病患者はどれくらい生きられるのか
喜楽庵~菖蒲池神社とんど焼き②
諦め力って大切、全部病気のせいなのだから
今を生きていくために時々振り返る
死にたいは本当は生きたいんだとかって言うけどそうなのかもしれない
薬を飲まないと身体が動かなくなる恐怖
生かされるんや
某会議
芽よ出ろクリロー
2023年元気で生きてますよ
ヴィアレブ配合持続皮下注が新薬として承認されたっぽい
健康診断で見つかった「しこりのない乳がん」
2023,2,6 トールペイント教室 * お仕事待ち( ̄Д ̄)ノ
乳がんから十年 吹っ切れたとはいえ躊躇すること
一般消化器外科受診&フェソロデックス26回目
フェソロデックス27回目
乳がん&卵巣嚢腫術後19年経過
夫のMRI検査の結果
<2022年>腫瘍マーカー記録(CEA、CA15−3)
妊孕性温存治療 助成金のある自治体一覧
立川お洒落カフェ&バル
200円の焼きそばに震えた日
薬の引越し(´・∀・`) * メガネケースとブローチ〜トールペイント
最近控えていること
バスタイムカバーってご存知ですか?
ワールドキャンサーデー
気持ちが、沈み込んでしまう時もあるよ
2月は、イベント盛りだくさん
検査を終えて、ひと休み
妻の介護でも使えていた物:認知症の固定電話対策
バランスが取りにくい。
①美容整形の結果が待てない 不信感
出来るならやってます
①【45歳難病】専門学校に通う事になりました
#これは通じないなと思った言葉
始まるのは2月?
コロナワクチンについて。
炎症反応の正常化
病院へ精密検査を受けにいく日
眠れない夜に、認知シャッフル睡眠法