2008年9月に52歳で人工透析導入。透析を宣告された時の絶望感やその後の減塩やダイエット、、、そして透析生活の日々を綴っています。
全国でも数少ない在宅血液透析(HHD)を行う行政書士のブログ 先行的生体腎移植→移植腎廃絶→施設透析生活経ずにHHD導入 慢性腎臓病患者/HHD導入検討の方/腎移植した方/腎移植希望する方向け 患者目線の”LIVE感”を意識してます
腎症患者が腎臓病の食事療法をおいしく続けるコツ、低たんぱく特殊食品のレビューなどを発信しています。
アメリカ在中の駐在妻が、育児のぼやきや日常生活のあれこれを綴っています。
新型コロナウィルス感染者が過去最高に 飲み会含むクラスター4件も
【隣のおばさんは、やっぱりコロナでした。】
安定しないお天気でww
コロナワクチンが効果が無い!! 浜松市のデータ
ワクチン効果?と隔離期間中のゴミ捨て問題
コロナ陽性・発症から4日目の症状
韓国人「韓国政府が天気予報も間違ってるのにコロナ予測は不可能発言!」(韓国の反応)
オミクロン 体験記 10代長男の症状と経過を解説 入院治療した話
目がピクピクしちゃう~眼瞼ミオキミア?
熱は下がって★倦怠感★肩凝り
コロナとの戦い…中止基準が曖昧で解せない【野球話】
一時帰国中にコロナにかかってしまいました💦
オミクロン 体験記 一家4人がコロナ感染!初期症状から経過を詳しく解説
GIS再考、客層の変化とコロナ感染抑制を考える
複雑な心境
【やっと出た編・ベッド上決戦】
第10章:ようやく窓のある場所へ。(やっと出る編・人生初の衝撃)
今日はアイスクリームの日
まだまだ座薬…(゜-゜)(今日はゴーヤーの日)
”大腸炎”の経過観察…(今日はコナモンの日)
まとめ‐10−1‐過去の重要なブログの紹介
まとめ‐9−7‐私の最近の歩行姿(動画あり)
昨日から二十四節気の「立夏」になりました!(^_^)v(今日はコロッケの日)
第10章:ようやく窓のある場所へ。(前半)
今日は「こどもの日」です!(^_^)(今日はこどもの日)
今日は「みどりの日」です!(^_^)v(今日はみどりの日))
第9章:命綱が、遠すぎる
今日は5月3日”憲法記念日”です!(^_^)v(今日は憲法記念日)
【第8話】 「動かせる気がする」──新しい道を探して
騒がしい日々が始まります‼(今日は婚活の日)
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)