ジューシーなハンバーグは、ごはんがついつい進んじゃいます。ふんわり柔らかい、豆腐ハンバーグは、木綿豆腐がたっぷり入ったハンバーグをさっぱりとポン酢でいただく和風な一品です。大根おろしなどを添えてもおいしいですよ。少ない材料で簡単にお作りいた
大リーグの大谷選手がエンゼルスからドジャースに移籍し、テレビでドジャースブルーのユニホームを見る機会が多くなりましたね。 私もドジャースのユニホーム(?)を着ていたことがあります。 野茂英雄投手のドジャースでの活躍が話題になり「野茂Tシャツ」が流行っていたころ、ハワイの旅行でおみやげに購入してきたのです。 病院での仕事中に白衣の下のアンダーシャツの代わりに着ていたら、整形病棟に行ったとき看護師か...
にほんブログ 糖尿病治療には自分で血糖を測定する事は有効です 今当院では治験アプリでやっています 自己血糖測定器の歴史 自分で血糖を針を指に指していて…
銀座みやこクリニック院長の濱元誠栄です ステージ4の胃がんの化学療法については2年前にまとめました 『【2022年版】胃がんの最新治療 ~一次治療~』銀座み…
入院中は体力アップのため、リハビリの先生が付いてました。 簡単な体操で筋力アップ(・・・したかな?) 体操だけではなく雑談もしたりして とても気持ちが楽になりました。 医師や看護師は、どちらかと言うと病院側の人で 化学治療ゴリ押しだったりでウンザリすることもしばしばありました。 リハビリの先生は中立なので 医療ゴリ押しはなく癒されました。 (心理士さんとリハビリの先生は中立 医師と看護師…
20240402(’221204sun/入) 家内とのフリーな面会
10時過ぎ、家内に会いに行った。 スタッフ室に挨拶をし、家内の生活空間へ。 今日はお歌の会で、多くの利用者さん達が楽しんでいた。 家内も談話室で聴きながら寛いでいた。 今日も目を開けて今まで以上に元気に腕を動かし、 問い掛けには『※%?*#$X』、 私を見て久し振りに笑顔を...
ブログをご覧いただきありがとうございます!ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みにな…
今夜の無償のヒーリング☆&”今騒がれている紅麹は安全です!マスコミの嘘に騙されないように!”
こんばんは自然氣功師えみこ♪です乳がんのみなさん♪応援しています神秘時生むマザーより乳がんランキングお知らせ『乳がんランキング』の青い文字⇧をクリックorタッ…
こんちわーっ! 副院長の如月サディです! 最近、ブログのアクセスがお陰様でかなり良いです。おそらく初めましての方も多いと思うので、改めて自己紹介しておきます。如月歯科の副院長の如月サディです! 一応、ブログの世界観としては、皆
巻き肩解消で慢性的な肩こり解消、バストアップ、リフトアップも!
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 みなさん、こ...
リバーサルの回復最後の大仕事 #220、鍼治療日記(醒脳開竅法156回目)
昨日の日記で首の左横がはじけてるところまで書いたのですが、そのあと続きがあって、胸椎にまとわりつくところおよび胸椎の中ではじけました。 その次はのど仏の下で十字にはじけました(上に向かうのはあごを通った)。 そしてここら辺に流れながら寝ました。 今日はのど仏から始まって、頭の中、...
詳しい内容は下のリンクからどうぞ。 ↓ ↓ ↓ 2024.04.02、産経新聞:放水できず鎮火まで20時間、鹿児島メガソーラー火災 パネルに延焼なら別のリスクも ソーラーパネルが火災になったら 放水では消火できないんですね・・・ 太陽光発電所が火災になることはそうそうあるものではありません。 しかし、家庭の屋根に設置されていることもあります。 ソーラーパネルが設置されている家で火災が発生した時 放水で消火できないとなると 被害が広がる可能性があるということですよね。 家庭にソーラーパネル設置を推進している自治体もあります。 火災に対する対..
抗がん剤終了1年と2週間3度目の美容院 前回前々回担当して頂いた方オススメウルフカットでお願いしました⭐外ハネが気に入っちゃった❤抗がん剤後のカット経験豊富だ…
雨天続きで、ここ数日調子が上がらず五苓散を飲んで、何とか過ごしてきたが午後、久々に腰の両側に鈍痛が起こった。いつもの、生理痛に似た痛みである。確証はないけど、結石じゃなかろうか?尿路には、もともと細い部分が3か所あって通過する時、引っかかったりするらしい。数時間後、鈍痛は跡形もなく消えていた。...
とあるギタリストのライヴがあって、注目の人ではあるんだけど、ライヴ行くほどでは...と思ってた。YouTubeで公式チャンネルあるし、演奏は聴ける(観れる)。…
昨日のブログの続きになります。姉との再会をきっかけに父が検査入院することに至り入院した病院が姉の職場ということもあって、今、3姉妹で連携を取り姉は、姉が知...
「杏ちゃん」今日は歯医者でフッ素を塗ってもらった新しくぶどう味が出たらしく試したら一番マシだったとずっとあるといいね頑張ったご褒美として選んだぶんぶんごま最初…
ヨウ素はがんを消す!小林製薬社長激昂我々は戦う小林製薬ヨウ素研究&厚労省の隠蔽&政府NTT株売却
こんばんは自然氣功師えみこ♪ですなんと!やはり体に良い物を作っていから潰されるみたいですよ?ヨウ素はがんを消す⇩https://ameblo.jp/ki118…
結果的に、阪神に勝てたのは大きいとは思います。 1回、1点先制からの一死満塁から関根があろうことかファーストフライ。でも、次に来たのは山本祐大。なにこの、どうにかしてくれるだろうという安心感は。 そして3点入れちゃった。村上から! 3回にも1点追加して、これ、今日は何点取れ...
▼本日のキニナリドライアイ(強)▼本日のカクテルランデル(降圧薬)ロスバスタチン(降LDL-C薬)○先日チラッと書いた『ヒヨドリ事件簿』ですが○姉上から本日、ヒョードリー夫妻2羽とも生存確認できたとの一報が入り、やっとひと安心できたですよε-(´∀`*)ホッ○事の顛末をかいつまんでざっくり書いてみるですよ○えー、スマホの緊急地震速報のアラート音、ギュイ、ギュイ、ギュイってあの胸がざわざわする音があるじゃないですか○先日幸手リアの実家に居た時、あれそっくりな音がどんどん家に近付いて来たのね○何事かと思って窓から顔を出してみたら、ヒヨドリを素手でむんずと鷲掴みにしているおじいさんが家の前の道を歩いてて、立ち止まってわしに見せつけてきたじゃないですか○ほら~獲ったど~♪って腕を高々と上げて誇らしげな顔で○アラー...移植後DAY3142
【カニファミリーストーリーその188】昭和20年9月17日連合国軍最高司令官ダグラス・マッカーサー来日。GHQによる占領政策が本格的に動き出す。戦争中在郷軍人の重鎮として地元の名士だったカニジジの元に通告が届く。その内容は「戦争協力者につき公職追放」という内容!これにて政治活動どころか家業の馬商売も事実上不可能となる。当時カニ本家にいた馬は全て手放す事となり閉門蟄居。カニジジの戦争はまだ終わらない
数年前に予定してた韓国旅行をキャンセル、からのー、この度やっと行けた!今回は旦那仕事、ニコはワンズ🐶🐶とジジババとで温泉旅行♨️ココと二人なので楽ちん気まま。…
皆様、こんばんは。四月になって暖かくなりましたね。寒さに弱い私はやれやれです。昨日は手のひらの手術後の検診で倉敷中央病院に行ってきました。この病院には入院患者さんや通院患者さんやスタッフの方やご近所の方等が楽しまれるように桜がたくさん植えられていると聞い
近くの、愛知県森林公園にウォーキング🚶 暖かくなり、本格的な春到来😌 公園内の「森のカフェ」にて、 食べ🈲な担々麺を💦 10000歩も歩いたんだし。。 美味でした😏
…………今日の午前中は先日の娘のチョンボのフォローのため車出し🚗マイナンバーの暗証番号を3回ミスってロックがかかってしまったのを区役所で解除&新暗証番号設定。…
愛知県の香嵐渓&足助町に行って来ました。 退院明けの良いリフレッシュに。 香嵐渓と言えば紅葉で有名ですが、冬には 冬の風情がありました😄 紅葉シーズン🍁ではないので人少なめです。 雛人形🎎が有名み
今日は、福井県までドライブ🚗 初めての三方五湖に。 寒かったけど、絶景😊 峠ステッカー、ゲット👌 小浜市の名物、鯖サンド。 美味しいと聞いていたけど、 本当に美味しかった😆
昨日は…2ヶ月に1度の神経内科受診日でした…久しぶりに地下鉄に乗って…徒歩で行ってきました…いつも電動車椅子で行っていたので…👩🦼久しぶりに歩いている姿を見…
春が来たのに寝てばかり。今日も昼まで寝て、少し外にカローラでダイソーに寄って、寝てた。春なのに眠いでは無く、1年中眠い。カローラを運転してたけど、全力運転で、…
ブログへのご来訪ありがとうございます夕方、長女と用事で移動帰りに義父宅へ寄って久しぶりの義父との対面であった膀胱カテーテルを抜いてから頻尿生活も4日め自力排尿…
おかげさまで退院しております子宮込みで筋腫は500グラムあったらしいまだハラキリの後が突っ張るので起きてはゴロゴロ何かしてはゴロゴロしておりますめまいがよくわ…
「ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結」を観た。前作があくまで自己紹介であり、お披露目であった。「毒をもって毒を制す」のコンセプト通りの戦争であるが、終盤の巨大ヒトデ怪獣の出現には思わず笑ってしまった。次はどんな活躍が待っているのか。期待しかない。#白猫独りロードショー The Suicide Squad open.spotify.com ikuzuss.hatenablog.com ikuzuss.hatenablog.com ikuzuss.hatenablog.com
4月1日 母とお出掛け。 4月第1週はこの日しか空いてない。気候もよくなってきたしツーリング行きたい。悩んだけど 前週に「遠足行く?」ってラインしたら恐ろし…
◆混雑「上野花見」は素通り、淡路町イタリアン、無線機、カメラ修理は?
上野のお山の「桜ソメイヨシノ」は、木によっては五分咲き。花見レポートは最後。 今日は、持ち込み修理品二つあり秋葉原へ。先ずはランチ、いつもの淡路町「トラット…
今朝の埼玉医大最寄りの出雲伊波比神社(いずもいわいじんじゃ)の 森の上空。 アオサギさんが巣作りのためでしょう、枝を加えて森に飛んでいきま した。 すこし大学に向かってあるいていくと、上空をボーイング747-400 ジャンボ、カリッタ航空の貨物機です。 いまや日本に飛来するのは比較的まれなジャンボジェット、頭上を すぎたところで、ちょうど車輪をだしました。 ホノルルから横田基地。 おまけ、埼玉医大構内の夜桜。 構内の桜は三分から五分咲きくらいです。
看護師が転職するなら直接応募じゃダメなの?メリットとデメリットを解説!
[chat face="DC33D0A8-17C7-4619-8F24-892BCEBB1913.jpeg" name=
こんばんは⭐️四月一日の伊勢神宮内宮の朔日市😆朝4時半に飛び起きて、娘のまると行ってきました。赤福の四月朔日餅は、さくら餅🌸持ち帰り用をゲットするには、整理券…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)